ひこくろ

偽りのないhappy endのひこくろのレビュー・感想・評価

偽りのないhappy end(2020年製作の映画)
4.4
たぶん世の中の評価はかなり低いと予想できるけど、個人的にはすごく好きな映画だった。

話は行方不明になった妹のユウを探すエイミと、同じ境遇にいながら妹が死体で見つかってしまったヒヨリが、事件の真相を追っていくミステリー。
が、残念なことにミステリーとしては完全に破綻してしまっている。
最後になっても真相の一部だけしか明かされないので、ミステリーとして観ていた人は肩透かしを食らうだろう。

でも、リアルな人間ドラマとして見れば、これがとてもいい。
大人になった兄弟、姉妹というのは、誰だってこんな感じのはずだ。
近い存在と感じつつも、内情はじつはほとんど知らない。
友だちが誰なのか、どうやって生きてきたのか、何を考えてきたのか。
エイミもヒヨリも、その事実に目を逸らしながら、最後には直面して自らに絶望してしまう。

彼女らは叫び、暴れ、人に当たり散らす。
狂気に近いその姿は、彼女たちが自らを認められないことの裏返しだ。
だから、とても心に響いてくる。
その苦しさ、悔しさ、虚しさ、絶望感がひしひしと伝わってくる。

真相はほぼわからないままだが、それも現実的と言えばあまりに現実的だ。
現実世界で、ことの真相が明らかになることなど、実際にはほとんどない。
まるで救いのない結末と、救いとなる結末が、同時に起こるのもまたとてもリアルだと感じた。

役者さんでは河合優実が相変わらずずば抜けて上手い。
何を考えているのかわからないユウをとことん自然体で見せながら、不意にゾクッとするような表情をしたりする。
前半しか出てこないのに、誰よりも強烈な印象を残しているのが圧巻だ。
仲万美の不安定さや、鳴海唯の凄んだ演技もよかった。

真相以外の部分では、伏線が回収される高揚感もしっかりあるし、メディアの残酷さを描いたところも生々しい。
仮にミステリーとしては失敗作だとしても、やっぱり僕は好きだ。
ひこくろ

ひこくろ