Takumu

オッペンハイマーのTakumuのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.1
無理やり難解にしないで。

伝記映画であるため通常は時系列に従って進んでいくはずなのに、例に従ってバラバラなせいで超難解になってる。オッペンハイマーが政府に任命されて核爆弾を開発するところまではまだ理解できたけど、その後の聴聞会やらの法廷劇がマジで理解不能で見るのがしんどかった。
 
オッピーが惨状を実際に目にしていないといっても、写真などは見る機会が多々あったと思う。けれど、決して擁護するようなことはない。なんだかんだ楽しんで開発してたじゃないか。使わなくても戦争を終結させられたというのはおそらく事実なのだが、その上でも「世論は実際に目にしないと恐怖心を抱かない」という趣旨の発言にも頷ける。

それにしても、投下直後のスピーチのシーンの演出が半端なくて身体の震えが止まらなかった。あそこで映画が終わってたらもっと高評価にしたと思う。

ロバート・ダウニー・Jrとマット・デイモンの演技の幅がすごい。こんなこともできるなら、今後も各所から引っ張りだこですね。そして、アインシュタイン役の人調べたら、「戦メリ」のローレンス!?あの作品しか知らんかったからめちゃくちゃびっくり。ほぼアインシュタインでしたよ。

誰が責められるべき。
Takumu

Takumu