Havel(原題)を配信している動画配信サービス

『Havel(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Havel(原題)
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Havel(原題)が配信されているサービス一覧

『Havel(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Havel(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『Havel(原題)』に投稿された感想・評価

バンクーバー国際映画祭にて。

元チェコ大統領ヴァーツラフ・ハヴェルの物語、反体制派だった約30年の一部を描いていた。
英キャッチコピーが「ボヘミアン・プレジデント」ってさ😁

ハヴェルという人物も知らなかったのでなかなか興味深い映画だった。

そもそも劇作家だったのね。映画の内容調べずに見始めたから反体制で政府に目をつけられた作家の話かと思った😅

1968年と1976年の様子を交互に描くので、ハヴェルが投獄されたことが序盤でわかる。
彼は何をして投獄され、そこからいかに政治家となり大統領までになったのか。

劇作家だったということで、所々のシーンが舞台劇に変わる作りも面白い。

そもそもハヴェルは良家のボンボンふう(プラハの名家の生まれ)、劇作家として自分の思うままのものを作り、女性にはだらしなく、とても後に大統領になる人のイメージとは違った。

そこから変わっていったのはやはり圧政への反抗心。反体制運動に参加するに至る。アーティストとして自分のやりたいこと表現したいことをやっていききたいという思い、それを実現できる社会を望んだゆえなんだろう。
要所要所での妻オルガの存在の大きさ実感。

まあとにかく山あり谷ありだった。何回投獄されたんだ……

伝記だからまあわかってる人も多いかもしれないが、それまでの道のりが興味深いよ。創作も混ぜてるみたいだけど。
3.8
kino aeroにて
1989年ってつい最近じゃないか…
「ヤン•パラフ」を観た後に、こちらも鑑賞。どちらの作品も突飛な演出や、変にメロドラマみたいな事がなく、淡々と落ち着いた演出なのが、チェコの最近の映画の作風なのかな?と思いながら観ていました。