東北おんばのうた ― つなみの浜辺でを配信している動画配信サービス

『東北おんばのうた ― つなみの浜辺で』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

東北おんばのうた ― つなみの浜辺で
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

東北おんばのうた ― つなみの浜辺でが配信されているサービス一覧

『東北おんばのうた ― つなみの浜辺で』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

東北おんばのうた ― つなみの浜辺でが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『東北おんばのうた ― つなみの浜辺で』に投稿された感想・評価

4.8
「友だぢがおらよりえらぐ見(め)える日ァ花っこ買って来てががぁとはなしっこ」

詩人の新井高子さんは東日本大震災の後、被災地・大船渡を幾度も訪れて石川啄木の短歌を現地の仮設住宅などに暮らす老婆達と地元の方言に訳して『東北おんば訳 石川啄木のうた』として発表した。交流を深めた彼女たちだが、「おばあさん達の人生を私は知らない。来し方を知りたい。出版記念で観てもらおうと撮った」ことを契機に、撮影を重ねてのドキュメンタリー映画。

おばあさん達の方言ケセン弁の語りが啄木の短歌に味わいを増させる。振り返る人生も中にはこの東日本大震災を含めて三度も津波に遭遇した経験であったり(されど海の恵みを強く語り、「津波は毎日は来ない」とばっさり)、戦時中に徴兵の赤紙や死亡通知を届ける役割を担った経験であったり、よくぞ映像として記録として残してくれたなぁと。

一人一人への聞き取りのパートを経て最後には集まった老婆達の歌や手拍子まで飛び出す。しかし高齢ながら、一番元気に見えた方がその撮影の二ヶ月後に亡くなり、その事も映画という形に残したいと強く思うきっかけとなったという。

なにぶん、方言ということもあって、語りの意が取りにくい部分があったりもするが、啄木の作品やそのケセン訳が映画中で朗読だけでなく字幕で出ることも。さらに全編に英語字幕もついていて、おんばの語りの場面にはそちらを追うとシンプルに理解できることも。新井さんの現代日本語の日常会話、老婆のケセン弁の方言、さらに字幕英語をも往還するのは言語経験的にもなかなか稀有な機会でした。まあ、本当は意味がわからぬ箇所があろうとも、方言に耳を傾け続けるべきであったかも知れないけれど(後の鼎談でそんな発言された方がいて、あー、そうだよなぁと)。

新井さんの大岡信賞受賞を記念しての朝日新聞社本社での上映会。新井さん、賞の選考委員二人との鼎談も。新井さん、桐生の織物工場に生まれて子供の頃から女工さん達に可愛がられて育ったそうで、その「可愛がられキャラ」が生きただの、「震災をきっかけに普通なら入れない地域のコミュニティに入ることができた」「岩手県の文学者では宮沢賢治もいるのに石川啄木を選んだ理由」「なぜおばあさんばかりでおじいさんは登場しないのか」といった裏話などのみならず。

この翻訳経験が方言による語りという形式(ただし、東北のというわけでなく、自らが育った北関東なども反映され)の受賞作『おしらこさま綺譚』からの朗読もありとスコアはイベント全体の評価も加味しております。

また、聴きたい目にしたい、おんばたちの方言、姿でありました。
富井
-
方言の変化と多様性の歴史が、(現在の)使い手の変化と多様性を許容する
相互にアイデンティティを強め合うおんばと気仙語が素敵

見た後に『東北おんば訳 石川啄木のうた』買った
濁音が心地良いんだ
「けせん語」で読まれる歌がなぜこんなにもよいのでしょうか。訳すおんばたちの声の質、発声の仕方、読まれる歌のチョイス、また「けせん語」になったときの親しみやすさ、原文とのその落差、そのどれか、あるいはすべてが刺さりました。なぜか泣きそうになります。津波に何度襲われても海が好きというおんばのことばに、現実を受け止めながらも、逃れられない生活とここに居続けたいという地元への愛着と、なんというかアンビバレントですが当たり前のことなんですね。けせん語で歌を読むことで、なくしてしまったもの、ことばだけでなく生活や歴史を取り戻そうとしているようで泣きそうでした。