cyph

四畳半タイムマシンブルースのcyphのレビュー・感想・評価

4.2
マジックアワーのデルタが絵になって動いてる…の感激でぼろぼろに泣いてしまった 意中の人と五山に行けさえしたら、という世界線の懐かしさ アニメシリーズのミステリアスに隔たられた偶像的乙女としての明石さんももちろん好きだったけど、ドタバタ要員として立体的に("乙女"以外の役割を負って)新しく立ち上がった本作の明石さんはもっともっと素敵だった 冬のマフラー巻いてる明石さん、とてもいい

サマータイムマシーンブルースってわたしの世代はみーんな観てたので今更大好きな作品ですとか表明するのも恥ずかしいけど、やっぱりよく出来ていて面白い脚本だなというリラックスした楽しさもあった 映画サークルや、片思いの相手になかなか告白できない主人公など言われてみれば重なるところも多い 四畳半神話体系で積もりに積もった積年の恋心(と名をつけるのもおこがましい情けない祈り)によるブーストもあってかなり楽しんだけど、どちらの作品も通ってない人間が夢中になれるかはわからない まあ脚本がおもろいからいけるか

これでアニメーションも満点だったら心から推せる作品にもなり得たけど、アニメシリーズの延長&一部下位互換 といった趣きでできることはやりました!というような印象だったのですこし残念 でもトワイライトの鴨川デルタはほんとうにほんとうに素敵だった あと未来で下鴨幽水荘の取り壊しが決まったという知らせと共に吉田寮のカットインもさりげなく冷酷な演出でぐっときました 25年後にそんな未来がない方が不思議だもんね…
cyph

cyph