YK

イニシェリン島の精霊のYKのレビュー・感想・評価

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)
4.0
ある日突然、マブダチから絶交を告げられる。なんで?と困惑する主人公のパドリックだったが、理由は聞いても教えてもらえない。友人のコルム曰く「もう付き合いたくなくなったから、もう付き合わない」。

とはいえ、ここはアイルランドの(架空の)孤島。絶交の気まずさがありながらも、行くとこないからみんな同じパブに集まるのがおもしろい。島に住むのはおじさんや女性ばかりで、若者は障害のある(?)隣人のドミニクと外からやって来る音大生くらい。この頃、海を挟んだ本土では内戦が繰り広げられていた。舞台設定はいまからちょうど100年前の1923年。イニシェリン島は平和な土地ではあるが、外の戦争の匂いはそこかしこで感じられる。

戦争という大きな物語に対する、変わり映えしない島の退屈さ。コルムは、パドリックとのくだらないお喋りに嫌気が差したのかもしれない。周りの住民や観客からしたら、2人のおじさんのみみっちい喧嘩もくだらないものだ。しかし観ていくうちに、コルムとパドリック、そして周りの人たちの言動に、生きることそのものに対する問いのようなものを感じはじめる。それは、戦争よりも大きな物語かもしれない。

☆東京国際映画祭
YK

YK