さくらけ

BLUE GIANTのさくらけのレビュー・感想・評価

BLUE GIANT(2023年製作の映画)
4.4
ただただ圧倒されました。

原作ファンで、ずっとずっと映画化を楽しみにしていました。
正直余韻がすごすぎて何を語ればいいのかもわからない…

終わったあとに「私は何を見せられていたんだ?」って思うくらい、映画ではない別の体験。
それこそ、ライブが近いのかな。
途中からはもう私自身がJASSのファンになってしまったみたいに、ニヤけ面が抑えきれませんでした。
楽しかった。
隣に座っていた同行者がフェスの演奏のあと音出さずに拍手してました。気持ちがとてもわかる。

個人的に、BLUE GIANT原作の素晴らしい点は、漫画ならではの繊細な心理描写とか演奏描写にあると思っていて、、
2時間に収めるためにストーリー自体は大筋をなぞるものになっていて、心理描写も丁寧とは言えないかもしれない。ですが、その分演奏に全振りしていたのがあまりにも正解。

上原ひろみさん、すごすぎません?
ユキノリの演奏が信じられないくらい美しくて、長野の冷たい空気を感じさせるような。ユキノリの繊細な部分が見え隠れするような…
フェス以降のユキノリのソロが素敵すぎて思わず嗚咽を漏らしそうになりました。

というか、後半ずっと泣きっぱなし。
泣きっぱなしというか、常に涙垂れ流し。
変な声とか鼻水とか出そうになったけど演奏の邪魔にならないように我慢しました。
展開自体は知っていても、それを上回る熱。
音楽って、ジャズってすげえんだべ〜〜〜

ただ、予告から心配していたけど、CGが、、、
ハッキリ言ってCGは本当にひどかったと思います。
こんな素晴らしい映画でなんでそこだけあからさまに手抜いちゃったの?!て怒りさえ湧いてくるレベルのひどさ。
でも、それを補って余りある原作の力と音楽の力。

結局は私も音楽が好きなんだよなあ。仕方ない。
2時間の映画として、これ以上ないまとめ方だったと思います。最高!!!!!
さくらけ

さくらけ