SoulFoodKitchen

アンデス、ふたりぼっちのSoulFoodKitchenのレビュー・感想・評価

アンデス、ふたりぼっち(2017年製作の映画)
4.0
ドキュメンタリーかと思った〜🥰
フィクションやったんやね。

登場するのは子供が街に出て帰ってこない、ペルーの山岳部に住む少数民族アイラマの老夫婦二人だけ❗️
でも、この映画の主役は遥か彼方まで連なる山々と無限に続く空等の目を見張る様なアンデスの大自然🤩
老夫婦は毎日、畑を耕し収穫し山羊の世話をしポンチョを編み、家の修繕をし、粗末な食事をし帰ってこない息子を嘆き、コカの葉を燃やし神に祈って、寝るだけである。
老夫婦の営みを引きの構図で淡々と捉えている。

その何の罪もないその老夫婦に過酷な試練が襲い掛かる❗️
マッチが無くなり、家畜がキツネに食べられ、火を焚べていたカマドから家が全焼する、遂には食べる物が無くなる。
それは大自然の厳しさだけで収まらない、神の仕打ちにしか見えない‼️
この世に「神はいるのか」「どうして私達にだけ辛い目をさせるのか」と嘆かざる得ない。
しかし、見た後に、ある種の荘厳な清々しさと感じさせる。

それはゴーギャンのタヒチでの代表作である『我々はどこから来たのか、我々は何者なのか、我々はどこに行くのか』を見た時に似た感情でもある。
ここにあるのは宇宙的な神秘さでもある。

只々、圧倒的な大自然に身を委ねて時の経つのを忘れていたい🥰

監督は34歳の若さで亡くなったそうです・・・
SoulFoodKitchen

SoulFoodKitchen