素直緒36歳さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

脳男(2013年製作の映画)

3.5

生田斗真君は演技とアクションかなり良かった。あのキャラ好き。脳男誕生するまでの話がめちゃくちゃ面白い。ダークヒーロー物っぽくて最高だった。

が、めちゃ好みの内容だっただけに終盤の病院の所が微妙だった
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.0

普段怖いので全く観ないJホラー。ポケモンの家集まる?でお馴染み大谷凛香ちゃん目当てで録画してあったの観賞。朝から明るい部屋でw

思ってたより怖くはなかった。霊的なモノもハッキリ映ってるし、結構大量に
>>続きを読む

メジャーリーグ2(1994年製作の映画)

3.0

吹き替えで観賞。子供の頃野球好きの従兄弟と録画してあった奴観て死ぬほど笑ってたけど、今観たらそんなでもなかった。

BSでやってたんでタカ・タナカ(石橋貴明)出るとこだけ見ようと思ってたら結局全部観ち
>>続きを読む

俺たちステップ・ブラザース -義兄弟-(2008年製作の映画)

4.0

吹き替えで観賞。くだらな過ぎて笑えた。
後半笑いが少なめで真面目な話になったのはちょい残念だった。でも面白いです。
オチのイジメっ子達のくだり好き。
こういうおバカ映画もたまには良いね。

ランボー3/怒りのアフガン(1988年製作の映画)

4.5

アマプラが字幕のみだったんで後回しにしてたんだけど、吹き替えで観る為にDVDを入手しやっとこ観賞。どうしてもささきいさおさんの声ので観たかったんです。


いや〜普通に大好物でしたねw分かりやすいスト
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.0

字幕で観賞。R18でグロくて胸糞映画みたいな話を聞いて、怖い物見たさで観た。観終わった後、頭痛かった。これは無理して観なくていい奴。疲れる、しかも長いし。

思ったよりグロさは感じなかったけど、ショッ
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.0

吹き替えで観賞。アクションは神、ストーリーはウ◯チ。

まんまジョン・ウィックなアクションだがめちゃくちゃカッケー。クリヘム無双!でもってこの映画はカメラワークが臨場感あって良い。アパートっぽい所やカ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えで観賞。Netflixとかでも観れるけど、TVオリジナル吹き替えで神木隆之介君が出るとの事でどうせ観るならと録画した地上波初放送版を。

いやね、この映画に限った話じゃないんだけど「衝撃の」「
>>続きを読む

ザ・リチュアル いけにえの儀式(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

字幕で観賞。評判悪いけど俺は結構好きだよ。
ドキドキして面白かった。というか普通に怖えよ。B級ホラーな内容だけど、不気味過ぎる森とかの映像はかなり良かった。あとクリーチャーのデザインが素晴らしい出来。
>>続きを読む

アウトサイダー(2018年製作の映画)

2.5

字幕で観賞。外国産のヤクザ映画。雰囲気は良いが、期待し過ぎた。特に何も起こらないまま淡々と物語が進み、ラストちょっとの所でようやく事が起きる。退屈な時間が長い。無口な主役が掴み所無くて中々物語に入り込>>続きを読む

ガーディアン(2012年製作の映画)

3.0

字幕で観賞。うーん面白いシーン結構あっただけにもったいない。

元兵士の主人公が一人の少女を巨悪から守るってよくあるお話。
なんだけども、そもそもの事件の発端がもっとどうにかなんなかったのか?アレじゃ
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.5

ブルースリーの師匠だったイップマンの半生を描くイップマンシリーズ第一弾。日本兵が敵役で日本からは池内博之さんが参加。吹き替えで観賞。ドニーはいつもの大塚芳忠さん。めちゃ耳に残るカッコいいテーマ曲みたい>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズは8までとスピンオフのローグワンとハンソロは観てますが、7公開時に見始めたライトなファンです。

個人的に好きなベスト3は好きな順からローグワン、4、7かなー。

公開から1年位経ってやっとこ
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

原作漫画所持。原作読んでるか読んで無いかで評価分かれそうな映画です。原作は傑作と言っていいほど面白いです。実写版はスルーしてたんだけど映画2作目も決まったんで観賞。DVDで。


まぁ全くの別物、岡田
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.5

吹き替えで観賞。冬のボーナスでいくつか仕入れたブルーレイの一つで一番値段高かった奴。普通に面白いけど変に期待し過ぎた。ノリとか雰囲気は好き。ブラックな笑いとかもちょいちょい入れてくるB級スリラー。グロ>>続きを読む

ランボー/怒りの脱出(1985年製作の映画)

3.0

吹き替えで観賞。普通のアクション映画になっちゃったし、なんなら中盤位までは退屈に感じた。脚本にジェームズキャメロンとかあったからちょっと期待し過ぎちゃったかな。まぁ良い台詞とかも結構ありましたけどね。>>続きを読む

バイオハザード ヴェンデッタ(2017年製作の映画)

3.0

吹き替えで観賞。フルCGのバイオハザードで前2作は観賞済です。
まぁ内容がツッコミ所だらけなのはご愛嬌でwゲームの4・5・6とか好きなら楽しめるかな。「泣けるぜ」とか押さえるとこは押さえてる。

CG
>>続きを読む

ランボー(1982年製作の映画)

5.0

吹き替えで観賞。ラストブラッド観る為、その前に過去作観とこうって事で初ランボー。めっちゃ俺好みの映画だった。マジでオモロい。何故今まで観なかったのか謎。

横暴な態度でムカつく警察官が、ベトナム帰還兵
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.0

吹き替えで観賞。久々にジャッキーの映画観た。シリアスなジャッキー。96時間的な内容かなとか思って観たけど、ちょっと思ってるのと違ってた。まぁまぁ面白い。

爆破シーン以外で派手なスタントとかも無く全体
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

5.0

懐かし〜子供の頃TVでよくやってたなー。ビデオに録画したのを何度も観る位好きだった。久々に観たくなり観賞。まぁ相変わらず面白いわ。今でも記憶に残ってるシーンが沢山あった。

モンスターパニックなんだけ
>>続きを読む

アポカリプト(2006年製作の映画)

4.5

メルギブソンが監督した作品は初めて観ましたが面白かったです。リアルな歴史モノっていうよりは普通にアクション映画としても楽しめた。

儀式のシーンとか残酷でグロテスクな描写もあったので苦手な人は注意。
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

原作漫画所持、アニメも全話視聴済み。

原作の人気エピソード無限列車編を映画化。クオリティの高さはTVシリーズ観て知ってるけど、原作読んで内容が分かってる為あまりそそられず、映画館はスルーしてブルーレ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.5

原作アガサ・クリスティのオリエント急行殺人事件って聞いたことあるけど一度も観た事無かった。このリメイク版はあまり評判良くないイメージだったんだけど観てみたら普通に面白かった。原作や昔の実写版知らないか>>続きを読む

機動警察パトレイバー THE MOVIE(1989年製作の映画)

3.5

なんか無性に大人向けのアニメ観たくてパトレイバーの知識0で劇場版観ちゃったけどそれなりに楽しめた。

古い作品なのに良く出来たアニメーションだった。リアルな世界観も良かった。

ちょっと位予習しとけば
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

5.0

今更だけど初鑑賞。ちょっと前に1と2一緒に購入したんだけど、ようやく2観た。劇場公開バージョンより14分位長いスーパードゥーパーカットなるエクステンデッド版で。セリフの言い回しが変わってたり追加のシー>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.0

ちょいファンタジーなラブストーリーで面白かった。アデラインがかなり美人だった。
映画なので最後の方上手く行き過ぎな感じでしたが、辛い人生だったのでアデラインには幸せになって欲しいからこういうオチで良か
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

最初から情報量多くてよく分からんwだが今まで観た事のないとんでもないものを観せられた。今まで観た映画の中でも一番衝撃を受けた心に残る映画体験だったのは確か。学生の頃観てたら映画関係の職に就きたいとか思>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

5.0

勝てなきゃ廃校の危機に、格上で実力に戦力も圧倒的に差のある対戦相手に完全な無理ゲーからの「まったー!」こんなんズルいわ絶対面白い奴やん。劇場版ならではのスケールのデカい戦いが熱い!

何回も観てるけど
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

3.5

人から勧められて鑑賞。樹側の話が良くて、博子側の話がもうちょいどうにかなんなかったかな。過去編の酒井美紀さんと主役で二役もやった中山美穂さんは可愛いかった。中山美穂さんの二役は髪形変えちゃった方がもっ>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

4.5

タチュヒコ〜。漫画原作の実写版だけどまぁ無難な出来。普通に面白かった。綾野剛と山田孝之のバトルはクローズゼロ2以来か。

スカウトを題材にしてるのは珍しくて良かった。

色んなエピソードがあったので普
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

DCぽくないコメディタッチのヒーロー映画。
見た目は大人だけど中身が子供なので、好奇心で色々スーパーパワーを試すシーンはなかなか面白い。最後の戦いも意外性があってグッド。ちょっと子供向け映画感もあった
>>続きを読む

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

4.0

B級臭プンプンだけど意外にしっかりと丁寧に仕上げてある。

最初のパラシュート降下シーンやラストの長回しの脱出シーンは迫力があった。

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

4.0

ボーイスカウト3人組の童貞感が笑える。

ボーイスカウトで培った知識を使って困難を乗り越えるのは面白いと思った。仲間になるセクシーなお姉さんが良かった。面白かったけどちょっと物足りなさも。

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.5

最初からふざけ倒しててなかなか話が進まず、いやこれ何見せられてるの?ってなってたけど観てる内にこの世界にハマっていて結果めっちゃ好きだった。何度か声出して笑っちゃったけど平日のレイトショーで観たので人>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.5

敵の化け物が弱すぎて銃やバット、爆弾などで倒せちゃうのでわざわざ悪党でチーム作る意味。それなら精鋭の特殊部隊や探せば能力持ったヒーローだって見つかるだろうに。一応不祥事を隠す為に使い捨て出来る悪党達を>>続きを読む

ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記(2007年製作の映画)

4.5

良い続編。ちょっとした笑いとハラハラドキドキの展開で、前作同様安定した面白さだった。大統領にお母さんに敵役のエドハリス等、新キャラ達も皆良いキャラしてた。前作と比べてストーリーやアクションとか全体的に>>続きを読む