原作知らないけど
2連休で一気見した。
「かくれんぼ」までは死が理不尽すぎて観るのやめようかと思ったけど、
ウサギと出会ったところから面白くなったし、グロさが減ってよかった。
ものすっごい残酷だ>>続きを読む
何回見ても大切なことを教えてくれるドラマ
当たり前は当たり前じゃないんだよー!
エンドロールのお名前の漢字に毎回違うカラーがついているのも大好き。
作る側の愛がすさまじい。
自粛生活が終わって、サウナに行ける日が早く来ますように。。。
それまではこのドラマを見て心を落ち着けます。
良い。
みーーんな頭狂ってて私までおかしくなりそうだった。
でもなぜかどこか優しい世界。
良いです。
いい!
けど個人的にはノットオーケーのほうが好き。いや、どっちも好き。
1話 ドアマンとシングルマザーの話。
ドアマンが主人公の身内ってオチを想像してたけど全く違くて、それなのにこんなに優しくて温かい人いるんか!と驚いた。
泣いた。
2話 記者とベンチャー社長の話。>>続きを読む
エピソード6の、ヅラおっさんがとても良いキャラ。最高。
エピソード12 かなりエグい
エピソード16. は、まさかのサパの名言に感動させられまくりだった。とても好きな話。
海外ドラマはジョー>>続きを読む
アマゾンプライムでシーズン1から、8まで公開してるの見つけて「神様だ!」と思った。
ナイスすぎる。
このシリーズを初めて観たのは確か、高校生の時で夏休みかなんかの長期休みにテレビで放送してるのに>>続きを読む
やっぱり、面白い。
それぞれのコンビが最高だし、素敵なチーム
日本ネタがちょいちょい入ってくるのが面白い
いやぁ、まさかね、あいつかよ、って。
ヒドラかシールドか、このドラマ観てると人を疑う癖がついてしまう。
カッコかわいいおじさんのコールソンがとても愛おしい、そしてそしてクロエベネットちゃん>>続きを読む