こなひさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.5

冴えない少年が一夏の経験を経て...って
プールサイドデイズとかのなんだかんだ良い映画系かと思ってたら割と刺激的な。

ダウントン・アビー(2019年製作の映画)

4.4

大好き

後日改めてレビュー書きたいけどとりあえず2020年ベスト入りますきっと

s1〜6で計55話あったらしい、その先の映画化。
めちゃくちゃ楽しみにしてたけどそのハードル越えてきた、
観終わった
>>続きを読む

ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow(2019年製作の映画)

2.7

どうしてもラ!のmovieと比べちゃうけど、あっちの方が良かった。

なんか全体的に軸が通ってなくてヴーン
劇場ロングランだったから期待してみただけに残念

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.0


最高にかっこいい。
ヒロアカは少年漫画でヒーロー漫画。その両者の王道をいった胸熱展開。
A組のみんなはもうヒーローだった。
あとホークス。喋り始めて2秒後には「うんうんホークスこんな声よな〜」ってな
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.8


思ってたのと違った
浜辺美波はめちゃくちゃ可愛い

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0


前作より好き。
CGアニメーションの真髄をみせつけられます、所々実写かと思った。
白エルサかっこいい。
オラフかわいい。
クリストフの吹き替え担当の原慎一郎さんが前作よりおいしい歌うたっててなんか笑
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます


フォースを通じてのマスター達の呼びかけはずるい
過去作へのリスペクトをたくさん感じた。JJありがとう。
血筋や過去より、今と未来の絆
あと何回観ればいいんだ

冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた Fine(フィーネ)(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


どうしようめちゃくちゃ泣いた
私の中に20歳前後の男の人格あるぞ絶対

今までの2クールがあってこそのこの話。
テレビシリーズではたまに空気になってた恵が本当にメインヒロインだった。
主人公が培った
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんだよこの超能力バトル...楽しい....けどこれ続編である必要あるの?外伝でよかったんじゃない?
と思いながらみてました。途中まで。

予告やあらすじでホテルに行くことは知ってたけどさ、まさかこん
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.9


いやめちゃくちゃ面白いでしょズルイ
最初のColumbiaのとこから笑った
ジェシーアイゼンバーグ好きって出演作観るたび言ってるけど今回も好き。
みんなのキャラが深くなってて良かった

また続編つく
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.0


シュワちゃんのターミネーター及び
サラ・コナーの絶対的主人公感にそこまで思い入れがないので、割とこの作品を楽しめた側の人間かなと思います。
この2点に思い入れがある人程今作は刺さりにくそう。

グレ
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.1


シュワちゃん!!!!!!!!

ジョン、美すぎて序盤のまだ退屈なシーンの合間に出てきてくれると目が醒める。

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.4


途中で こうなりそうだなぁ って思ってたら
あーそうだよね、って展開になった。
ウィルスミスの演じ分けは確かに受賞ものかもしれないけど、それだけかな

ヌルッとしたアクション。

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.7

観る人の年齢、あるいは立場によって感情移入するキャラが分かれそうで面白い 私は姉妹2人に共感するところがあったけど、あかねえみたいに10年も一途に待てる女なんてそうそういなくね??女神か??????と>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.6

ニューフェイトみたくてみはじめました!!!!サラがどういう道を辿ってニューフェイトの予告みたいにカッケェばあちゃんになるのか楽しみです!!2みます!!


人形?で据え置き撮影してるとこ現代の技術でリ
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

私がペニーワイズだったら「そんなに言わんでもええやんけ、、(泣)」てなります

前作うろ覚え〜な状態で見たけど観ていくうちに思い出してきた そういう意味では私もルーザーズでした

オチ(倒し方)がイマ
>>続きを読む

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

4.1


めちゃくちゃ好きなタイプの映画だった

タロンくん弓めちゃ練習したんだねわたしも鍛えれば出来るかなやりてえ。

中世、二面性、暗躍、弓、革命、共犯者
とかそういうワードや世界観に弱いのでめちゃくちゃ
>>続きを読む

悪童日記(2013年製作の映画)

3.9


戦争と、育った環境が彼らの内にある純粋な悪を引き出した
2年前くらいにみたからうろ覚えだけど雰囲気は好きだった 原作あるぽいので読みたいですね

ホテル・ルワンダ(2004年製作の映画)

3.8


ルワンダの大虐殺、その一部。
大学の講義でこの映画に触れていたので鑑賞。

部外者が勝手に蹂躙して、部族に優劣をつけた。虐殺が起こっても価値がないから助けない。90年代に起きたことだけど、今でも世界
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.9

古き良き。
テレビで家族の誰かが観てるをチラ見してたくらいだったので、初めてしっかり観ました。
トムクルーズまだ瑞々しい(笑)
オーシャンズ11はここからちょいちょいリスペクトして作り上げたのかな?
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

デボラのキャラクター性に納得がいかないので3.5です!ベイビーに惹かれるのはわかる、けど数年待てるだけのそこまで強い結びつき、あの短期間で出来てたの?????ほんとにぃ????(すみません)

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.4

早稲田松竹でスコセッシ祭りしてた時に観た。
スコセッシの世界観の表現の仕方は好き

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

ハングオーバーと同じ監督とは思えない!よ!!!
りんご1日1個ダイエットしたらしいホアキンの演技に鳥肌オンパレード。長回しのあのシーンとかあのシーンとか。
デニーロとの対比も良かったね。

ただアメコ
>>続きを読む

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


ほぼ草むら。なのでほぼワンシュチュエーションサスペンススリラー?かな?
独特の音楽が恐怖を引き立ててた

狂いそうになるよね、ドービンがこのあとどういう人生送るのか。時系列的に外の世界のトラビスは存
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


観終わった後は3.9かなって思ってたけど一晩寝かせたら色々疑問点みえてきたので3.7。

まずなつめが交通事故を起こしてしまった原因だけど、首席で卒業する警察官が実弟相手とはいえあんな判断するかな?
>>続きを読む

グリーン・ランタン(2011年製作の映画)

3.2

ストーリーちょいちょい「ん〜?^^」てなるけど、頭の中のものを実体化できるのはめちゃいいな。

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.7

映画というよりショーを見ている気分になった。

ストップモーション?なんと言うのならわからないけどあの映し方と、音楽の使い方とかで面白いシーンを見せつけられている。物語としては淡白なものでさらっと終わ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

前半ブラピが画面映るたび顔に見惚れて話の内容100%理解してたか自信がないけどIMAXで観るブラピ美しい。IMAXっていいな。

レオ様のキャラクター像的にちょいちょい笑わせてくるのずるいし、子役の子
>>続きを読む