きゃびーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

忘れていた子供の純粋さや、真っ直ぐさ、複雑さを思い出させてくれるような感覚。
けど、あまりにもいい面ばかりで白々しいとも思ってしまった

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

ファンタスティックなビーストは無理やり入れ込まれてても、ファンタスティックな2人の過去が覗けるので良し

オートクチュール(2021年製作の映画)

4.5

美しいものを作り出せる人になりたい。
たくさんの混沌・矛盾・不平等の中でどうやって、何を大切に生きるか、考えさせられる作品。

映像も、白を基調として素晴らしく綺麗。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.2

ひとつひとつの言葉や動作が単調で細かくて煩わしくて、簡単に次の展開が読めて、
でも全部の繋がりや対比構造(特に人)に魅了されて、見入ってしまう。
傷つくことに対してもっと素直になっていい。怒っていい。
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.5

昔の世界に今を投影しているような
アニータ最高
アンセル
 君は身長が低いね
 君に好かれていれば十分
 同郷じゃなくても平気?
今までは補完されてたものが明確化されてアップデートされてた

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

4.0

チョコ屋さんが可愛い!オリバンダーみたい
チョコに翻弄される世界がもっと滑稽に描かれてる
報道の怖さと流行の儚さを物語ってる

もっとリアルな生活…

ウォンかの感じが違う

私の夢が現実になっている
>>続きを読む

ショコラ(2000年製作の映画)

4.3

チョコの魅力を、麻薬のようなものとして逆説的に伝えてる
でも結果全て救われて、まるで魔法みたい

ジョニデがかっこいいのと、ホットチョコレートへの三段階。

人間の浅はかさや、宗教に没頭することへの危
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.5

イマイチ踊りが合ってないのが賑やか
色彩が最高

男はみんな理想の女を探してる

大切なのはただひたすら愛だけ

DVDほしい!

ファニー・ガール(1968年製作の映画)

4.3

ファッションが可愛い!!!!
ファニーって、そゆことかってな?。

美しくない代わりに道化に回る…

ここに注目!手のがわかりやすすぎる

人をもとめる、そんな人こそ世の中で1番幸せ

大理石の卵と黄
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

すごすぎる
視線を追うカメラワーク
3度の歌。発表、父の前、入試 すべて

手話の字幕がない所 手話って多分世界共通語

こんな題材なのにユーモア

発表の時の父親の感覚…


ピッチパーフェクト笑笑

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.5

本当に60年代?ってくらい絵が綺麗だし、空撮が上手い

自然の中で歌うのいいなぁ
オープニング、有名曲のリミックスオケ最高!
ディズニーにいるみたい

マリア 風の子/月の光 人の良いところ悪いところ
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.5

最高、もう一回見たい
#1 ゴッホとテオみたい
#2 ママ活と、純粋におばさんの心を操る美少年
#3 こんなことあったらいいな、の空想のような