manamoさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなくだなあ。キャラクターの設定がしっかりしてない?というか表面的なところしか写してないから割とあっさり醤油ラーメン的な感じだった笑。前に観た別シリーズはもっとこう閉塞感があって全体的にダ>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

美しい作品。2人の世界観には入り込めなかったけどなんと美しい。。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.9

思いがけずすごく面白かった。エログロの按配もいい

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.6

抑揚がなくて平凡なストーリーだけど好きだわ。。。(ほとんどジュードロウのおかげ)なにこのとろける体験。こんな一途になりたい笑

マザー!(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

前半まではよかった。後半はカオス。ただアロノフスキー監督は人間の精神が崩壊していくのを映すのがやっぱり上手い。ブラックスワンのミアを思い出した。
観終わってからこれが聖書の物語をなぞってるのだとネット
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

IMAX3Dという完璧な舞台で鑑賞。いやあスピルバーグおじさんの日本への愛を感じました。そしてわたしがトップ3に入るくらいに大好きな作品のオマージュが結構贅沢に使われてて本当に最高思いました!内容も今>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

4.0

前作が大好きすぎてずっと待ってた続編!!1は越えずとも、とっても面白かった!!今作は日中の戦闘シーンが多くて前作のネオン的なダーク要素があまり無かったけど。。相変わらず科学者の人たち萌え笑
そして怪獣
>>続きを読む

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

3.5

ケビンスペイシーが好きで鑑賞。コメディ作品というよりは猫の可愛さに癒される作品。ストーリーは大したことないので猫好きじゃなければ観るのが苦痛だろう。。。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.5

大好きなデルトロ監督。また好きな作品が1つ増えてしまいました。2人が抱き合い水中で1つになるシーンは映像、音楽共に素晴らしかった!!映画のタイトルもすごく好き。水が揺れ動き、形を変えるように劇中の人た>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.7

ここでの評価がまあまあ高くて期待してしまったこともあり中盤の中だるみ感にうーん。。。て思っていたらそこはイーストウッドおじいちゃん!やはり違いますよ。。これでもかとラスト20分?くらいで力量を発揮しま>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.3

ミュージカル好きだからその要素が結構強くて満足した。曲もさすがララランドでも作曲を手がけた方々によるものだから良いわ。肝心のストーリーはというと波乱万丈にどんどん話が展開していくので飽きない。けど、そ>>続きを読む

LOVE【3D】(2015年製作の映画)

3.5

ギャスパーノエって感じ。ただ、ただセックスしたくなった。以上

ロード・トゥ・パーディション(2002年製作の映画)

4.0

まずキャストが良いでしょ?優等生俳優のトムハンクスに名優ポールニューマンおじさまでしょ。それから今じゃトップ俳優なダニエルクレイグが出来損ない息子役だし甘いマスクのジュードロウは珍しく汚れ役!!特にジ>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.5

はじまりのうたが大好きで同監督てことで鑑賞。この垢抜けない感じのバンドがとても愛しい(笑)そしてお兄ちゃんがめっちゃいいやつ!でもやっぱりはじまりのうたが最高だなとまた観たくなってました。

ウォンテッド(2008年製作の映画)

4.7

久々のに観ました。中二病時代(15歳くらい?)に観てドハマリしたのを思い出しました(笑)アンジーとマカヴォイの全盛期だと思う。どちらもカッコよくてめちゃホット!!とにかく爽快で超イカしたガンアクション>>続きを読む

不屈の男 アンブロークン(2014年製作の映画)

3.8

アンジェリーナジョリーが監督を務め、公開当初は反日映画だと話題になった作品。だが自分は特別そうは感じなかった。どこまで忠実に再現されているかは分からないが日本人がアメリカ兵を捕虜として残酷な仕打ちをし>>続きを読む

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.2

ゴッホは昔から大好きな画家。先日美術館で作品を見てきたばかりということもあり、すごく入り込んでしまった。炎の画家と言われる彼の生涯は激しくも儚い人生で、作品を生み出すことで自分の生きてる意味を見出して>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.3

原作未読でしたので最後はパズルが合わさっていくように謎が解けてゆく展開が面白かった!!キャストは豪華だがどうしても近年のジョニーデップはもはやジョニーデップにしか見えないのが残念(T . T)と思いな>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.3

スティーブンキングの原作は読んだことないけどこれは昔みて本当に面白かった記憶があったけど2回目で結末を知っていても楽しめた。この頃のジョニーが1番好きだったしいい作品が多かったなあ〜演技が完璧。

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.3

なんというかこの恋愛の形に共感出来なかったから作品の雰囲気に入り込むことは出来なかったがこんなに1人の人を愛し合えるっていいなあって映画だから素直に思えるという感じ

ゆりかごを揺らす手(1991年製作の映画)

4.0

なんとなくで観たら予想以上に面白かった。人間の恐ろしさが歪んだ感情が溢れ出すサイコサスペンス。。。若かりしジュリアンムーアはめっちゃセクシーで綺麗だった

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.7

劇場に4回も足を運ぶという私史上、キューブリック作品の次に繰り返し観た作品(笑)ストーリーは割とシンプルにどんどん進んで行くのだけれど何故かすごくハマった。ミュージカルもやっぱ好き。この映画の中には悪>>続きを読む

愛の渦(2013年製作の映画)

1.6

ただセックスするだけの映画やないかい!内容が薄い

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.2

恐らく公開当時に観た人たちからしたら近未来的で斬新なストーリーは新しいて絶賛する人が多かったのだと思う。今となってはSF映画も数えきれないほどの本数となりそういったものを観てきたのでそこまで驚きを感じ>>続きを読む

フィラデルフィア(1993年製作の映画)

3.8

トムハンクスの演技力が光ってる作品の一つ。私が大好きなフレディマーキュリーも患ったAIDSを題材にした今作はとても胸に突き刺さるシーンや言葉が多かったです

ドリーム(2016年製作の映画)

4.5

今んとこ今年1の作品です。スタッフォード君可愛すぎる。ああゆうひねくれた同僚は嫌だけど(笑)

スノーデン(2016年製作の映画)

3.5

自分の人生がどれだけクソ平凡なのかをこれでもかというほど知らしめられた。主人公がハイスペック秀才君すぎるし。私がコタツに潜ってる頃、アメリカで彼は国(政府)と戦ってたとか熱いな

二重生活(2016年製作の映画)

3.0

長谷川博己のクズ役に燃えた。門脇麦は地味なのにえろい

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

ただの人種差別の映画かと思っていたら全く別物だった。今までにないストーリーと、終始漂う不気味な雰囲気はぜひ映画館で体感してほしい!