バーチィさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

バーチィ

バーチィ

映画(241)
ドラマ(11)
アニメ(0)

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

『デューーン🪐』してきました。

初ティモシー シャラメです。
冒頭から脱いでるシャラメ👀

しかし
ティモシー筋肉無くない…??
細いのは、わかるけど
最近のハリウッドセレブにしては
筋肉無くない…
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.0

アマプラさんありがとう
ダニエル有終の美の後に
このようなドキュメンタリー映画を提供してくれた事に感謝します。

シリーズものって
崩しちゃいけない所もある
しかし時代に合わせて
アップデートしていか
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.0

過去鑑賞

007のヒロインのレア・セドゥ
2作品登場のボンドガール

私が初めて彼女を観たのがこの作品。

同じスパイ映画ではあるが
こちらは、冷酷な女殺し屋。

ウェーブの美しいブロンド
陶器のよ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

5.0

金曜日のレイトショーで鑑賞。
1日という事もあり田舎のシネコンにしては
人が入っていた。
週末のレイトショーって、
居眠り💤経験あり
頑張って3時間観ようと気合いを入れました。

しかし、冒頭からのア
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.8

再鑑賞

地上波で吹き替え版を鑑賞。
時がたち過ぎ
ストーリー半分忘れてる
新作予習の為に再鑑賞。

吹き替え版で気がついた。
ボンドは、『僕』って言うだね。
なんか違和感ない

HIROMI GOも
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.5

再鑑賞

この映画って、もう9年前の作品なんだ。

あの頃観た時より
感慨深いものがある。
それは、私も『M』演ずるジュディ・デンチに
年齢が近くなったからかもしれない。

ボンドもMも引退を勧告され
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

4.2

前回あんな目にあったボンド
このタイトルの『慰めの報酬』
ってなんだよ。

ダニボン、ボンドガールにどんな風に慰められるん…と期待したけど、
さほど慰めは、無かった作品。  

新星の如く現れたオルガ
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.6

再鑑賞

2006年公開の今作は、
私は子育て真っ最中。 
だからタイムリーに観ていない作品。

新しいボンドは、金髪に  
チョイ知名度低いし
どうなのよ…っていうのが
正直な思い。

しかし、劇場
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.5

評価があまり高くないから
興味無かったんだけど…。

YouTubeに入ってきた
ハリウッドセレブのトレナー🏋️‍♂️のお話しで
スカヨハの身体が見たく鑑賞しました。

ハリウッドには、役柄に合わせた
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

アマプラにとうとうキター
グロ注意胸糞と評判だけど
みんな観ている『ミッドサマー』

『虎狼の血レベル2』でわりとグロ耐性ついた。

893の世界も新興主教も、足を踏み入れたら
容易く抜け出せない。
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.0

再鑑賞

昨夜、なんとなく久しぶりに観たくなり
お酒を飲みながら鑑賞。

もう13年も前の作品。

熟女の本音のトークは
今観ても笑える。

今日、ゲイ友のスタフォードの訃報😭

今作、キャリーの盛大
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

いゃぁーもう😅

下手なホラーより怖かったし、
目を背けたくなったわぁ💦

自分の息子くらいの子が
痛め目つけられるのって
やはり見ててシンドいね。
村上虹郎君。今時男子で、顔が小さい。

鈴木亮平が
>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

3.8

20世紀最大のデザイナー 
孤児院から這い上がり
自身の才能を開花させた女性。

『アメリ』のオドレイ・トトゥが演じる。

『ココ』という愛称は、
ナイトクラブで歌っていた『ココを見たのは誰?』からと
>>続きを読む

聖女伝説(1985年製作の映画)

3.8

過去鑑賞

郷ひろみがジャニーズのアイドルから
脱皮した頃の作品。

アウトローのヤクザ役。
なんと三船先生まで出演している。

岩下志麻姐さんまでも手玉にとる
妖艶なイケメンヤクザだったような気がす
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.5

週末、家族とお酒呑みながら 
観るには、最高😆🍻
家族といっても、息子だが…。

母の青春時代にヒットした曲
ジャネットジャクソン クィーンやマドンナ、
80年代の洋楽のオンパレード。
オリジナル曲は
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.1

この映画、ポスターから配役からしてコメディー 
と思ってたけど、実話でした。
そう、実話の『7人の侍』ではなく
『7人の町人』と言っても過言では無い。

仙台藩の宿場町吉岡宿。仙台藩の物資の輸送を行う
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.1

インド五つ星ホテルで起きた無差別テロ

これは実話とは….‼️

フォロワーさん、高評価の作品。

イスラム過激派に占領されてしまう。
ホテルのスタッフは、
もちろん武器も持っていない
しかし、客を守
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.5

今さらですが
初インド映画です🇮🇳🎬

噂では、きいていましたが…
恋愛モード😍になると
突然、歌って踊って
クネクネと😳🙏🧕👳‍♂️インドダンス

そして、突然アップのドヤ顔
おばちゃんもドヤ顔
>>続きを読む

マスター・アンド・コマンダー(2003年製作の映画)

3.8

ナポレオン戦争時代の英国の軍艦のお話し

ラッセルクロウ演じる名鑑長ジャック・オリーブ

女性キャスト無しの
軍官の男達の骨太ストーリー

ディズニーの海賊🏴‍☠️映画とは、
違って、戦闘シーンは、
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

マーゴット・ロビー目当てで鑑賞✨

やっぱり、走る後ろ姿の背筋
チラリとみえる太もも🦵
仕上がってるね
仕上がってるね…ハーレー・クィーン💪💋

『トーニャ史上最大のスキャンダル』の時も思ったけど、マ
>>続きを読む

洲崎パラダイス 赤信号(1956年製作の映画)

3.8

川島雄三監督は、初鑑賞です、

leylaさんのレビューで、
戦後、洲崎辺りというか木場あたりに遊郭が
あったとは…‼️
今と違った、あの辺りを 
ちょっとタイムスリップしたくなりました。

最初のシ
>>続きを読む

豚と軍艦(1961年製作の映画)

3.7

戦後の横須賀、米軍基地の街。
米軍相手の娼宿が立ち並ぶ。

スカジャンを着たチンピラの欣太は、 
長門裕之  
東北訛りのヤクザに
時代劇の脇役によく出ていた
大阪四郎

他にも、ヤクザの親分に
丹波
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.8

エマ・ロバーツと言ったら、
こういう映画やドラマのヒロインと思ってた。 
最初に登場したイケメンと
お似合いなのに…

主役は、誰…

すっごく強いの金髪姐さん👱🏻‍♀️
知らない女優さん。
ただもの
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.6

実を言うと、フォローワーさんの評判が良い『イン・ザ・ハイツ』を見に行こうと心に決めていました。

が…私の住んでる所から、ちょい離れた 
県庁所在地の映画館での上映。
その映画館、すっごく古いビルなん
>>続きを読む

ワイルドカード(2014年製作の映画)

3.3

静養中映画2本目

アマプラのオススメに入ってきた映画。
スティサムじゃないか…

オリンピックで飛び込み選手の身体に
惚れ惚れし😍 
スティサムの飛び込みも見てみたいなぁ   
なんて思いながらチョ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.0

先週金曜日、コロナワクチン2回目を受けました。翌日朝から背中がシンドイ😰足が3回もツルわぁ。そして、かなりの倦怠感。
起き上がれず…1日寝て過ごす事にしました。

そんな状態で、
前から気になっていた
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.9

異常な心理欲求のもと、殺人を繰り返す殺人犯
シリアルキラーのデッド・バンディ

ザップ・エフロン演じるサイコキラーは、
ザップにピッタリ。
そろそろ、歌って踊っての青春スター
から、一皮剥けないとね。
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.6

オリンピックって、
やっぱり筋肉💪見るには、
最高ですよね😍

前半から、水泳🏊‍♂️🏊‍♀️に柔道🥋
うわぁ😍入江君の背筋すごっ👏
柔道の応援席にバーズカ岡田みっけ👀

週末の映画もオリンピックに負
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.3

私にとって
すべてのエンタメの原点と言っても
過言では無い作品でした😆🎉

海辺のカフェ☕️って、
この時代、おフランスでも
ハイセンス✨
そして、楽器屋さんも🎷🎹🥁🎺
素敵でした。
街並み背景が、い
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.4

サイコパスの猟奇殺人のような普通のホラー
じゃなかった。

最愛の娘を殺され
復讐する父のお話し😭

子どもが酷いイジメにあったり
殺されたりしたらさぁ
どんな動物の親だって
悲しみと…とてつもない怒
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.5

フォロワーさんのレビューで
なんだか胸騒ぎ💓

そう、私昭和の人間だから
キングコングvsゴジラだなんて
思い出すのは、アントニオ猪木vsモハメッドアリ👊
思っていたのと違って、ガチンコの取っ組み合い
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.5

実を言うと、私はマーベル作品は、あまり観ていません。殆ど知らずです。

スカヨハのカッコ良さ観たさに 
初日から鑑賞して参りました。

マーベル作品知らなくても充分楽しめる作品です。

スカヨハは、身
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.0

再鑑賞。

観たか記憶が、あまり無く再鑑賞。
殆どストーリー忘れてる。

野生児みたいな小僧が出てきたあたりで
記憶が蘇りました。

当時としては、かなり斬新な悪キャラ達。
『北斗の拳』を知らない私に
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.8

1992年の作品。
若い頃は、興味が無かった作品。

しかし、オバンになった私は、タイトルからして
興味をひく。

メリル・ストーリープ演じる中年落ち目の
ミュージカル女優マデリーン。

オープニング
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.8

私、職業がら奇行や感情的に豹変する人って
けっこう遭遇してる方なんだけど…😅

いやぁ…この婆さんは、
怖いわぁ😱
演技にしても怖いわぁ…

『シックスセンス』も、妙におぼえてるのが
霊媒師の婆ぁさん
>>続きを読む

エリザベス:ゴールデン・エイジ(2007年製作の映画)

4.0


その気品と貫禄のエリザベス1世。 
演じさせたら、やっぱりこの人しかいません。
ケイト・プラシェント様😍

『無敵艦隊』
その頃、ヨーロッパの強国スペイン。
2つに割れた島国イングランド。

勝って
>>続きを読む