るうLechattigreさんの映画レビュー・感想・評価 - 31ページ目

るうLechattigre

るうLechattigre

映画(1464)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドクター・エクソシスト(2016年製作の映画)

-

設定は面白いんだけど、もっと怖くして欲しいです。
憑依者へダイブする特殊能力は面白いからもっと作品として仕上げられるとより面白くなると思います。
エクソシストのオマージュでもしもカラス神父を……。あ、
>>続きを読む

バウンド(1996年製作の映画)

-

レズビアンのクライムサスペンス。
思っていたよりレズでした。
ジーナ・ガーションがカッコイイな!って思ったけど、現在の画像見て落ち込むの巻。

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

-

カジノロワイヤルの続編です。ダニエル・クレイグの007シリーズの中で今ひとつ地味でぱっとしないように思えるのは、カジノロワイヤルが素晴らし過ぎてその続編でハードル上がったせいかと。動機が希薄に思えてし>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

-

オリジナルより面白いとは言わないけど、想像してたより面白かったです。
そもそもキャリー役のクロエさんが可愛くて彼女を使うとこでミスキャストだと思うけど、でもまぁ惨い訳でも無いので楽しめました。
逆にジ
>>続きを読む

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

-

鰻をキモイとか怖いと思わないし、蒲焼きにすれば美味しいだろうなぁしか思わず、あと鰻は海で産まれるからなんでいるの?とか鰻の稚魚はシラスだからシラス丼も美味しいねとか、そんなことしか思わない私には怖そう>>続きを読む

ドント・イット(2016年製作の映画)

-

雰囲気映画ですね。いつになっても始まらない。最後に始まって終わってしまった感じです。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

-

いや、もう前作面白かったけど、今作で完全始動です!ジョニデセリフいっぱいあるw!!ダンブルドアのジュード・ロウがカッコイイ!
色々要素がこれから始まる!
ハリポタファンが大人になって大人向けファンタジ
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

-

デビッド・リンチの作品を観てる錯覚。マルホランドやツイン・ピークスの意味ありげな所々。そしてセンスの良さ!途中からアンドリューのTシャツ気になったけど何か意味あったのかわからずじまい。
ヒッチコックの
>>続きを読む

ポリス・ストーリー/REBORN(2017年製作の映画)

-

冒頭の銃撃戦は見もの!だけどSF要素が出て来ると……あれ?これ、ポリスストーリー??ってなりました。
途中シリアスなシーンも笑ってしまって……。
ジャッキーだからね。
エリカシアホウさんのカンフーアク
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

-

最近のホラー映画の中で一番怖い死霊館シリーズ!
これもめちゃくちゃベタなんだけどめちゃくちゃ怖かったです!
ベタって怖いんだなぁと実感!!

オリジン(2016年製作の映画)

-

お弁当もシャアも出て来ないオリジン。
みんな身勝手な人達ばかりでしたね。

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

-

アメリカとメキシコの国境線。生と死の境界線。正義と悪のボーダーライン。いや、そこに正義はあるのか?
とにかく観ていて良い予感がひとつも起きない展開。不穏な空気。手を出すべきでは無い雰囲気の作戦。そこに
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

-

ざっくりとした歴史的人物像は知ってたけどこの作品を見てチャーチルの人間としての彼を知ることが出来た気がします。
何よりゲイリーオールドマンのチャーチルの演技!!それを100%伝える辻一弘さんの特殊メイ
>>続きを読む

ラン・スルー・ザ・ナイト(2016年製作の映画)

-

これからのロシア映画ではストーリー的になかなかのデキです。もうちょっと物足りないけど、ハリウッドでリメイクすれば良くなると思う作品。
でもロシア映画はこれからが期待です!!

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

-

女子大生の酔っ払い文学ロードムービーって感じですかね。文学の方はそこそこ程度しか知らないけど、お酒の方はガッツリ楽しめました。
絵のタッチも酔いの醒めない微睡んだ感じで好きですね。
20歳くらいの頃夜
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

QUEENと言うよりフレディ・マーキュリーの内面を描いていますね。
当時からプライベートを公表せずゲイらしいくらい。作品で全て描かれてます。
死因で有名ないAIDSもだいぶ後からの公表だったんですね。
>>続きを読む

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

-

久しぶりの鑑賞です。ストーリーはシンプルだけどスピード感あって引き込まれるし、デンゼルさんとトラボルタの掛け合いも好きですね。
アンストッパブルもあるし、トニー・スコット監督って鉄道好きなのかな?
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

-

イドリス・エルバのガンスリンガー!二丁拳銃にロングコートがカッコイイです!!
でも、なんか物足りない……。設定とか面白いのに、ストーリーが淡白過ぎない?
続編とかあれば厚みが増すと思うんだけど、どうで
>>続きを読む

スウィート・ノベンバー(2001年製作の映画)

-

久しぶりの鑑賞です!11月になると観たくなる作品です!
バリバリのアクション俳優だった頃のキアヌ・リーブスの繊細な演技と若手筆頭だった頃のシャーリーズ・セロンの化学反応。
脚本の素晴らしさ!エンヤの楽
>>続きを読む

山猫は眠らない(1993年製作の映画)

-

久しぶりに観ました!
内容ほとんど忘れてたけど、面白いですね!
スナイパーのヒリヒリした空気。絶望的なジャングルの移動。エリートで競技しか知らないミラーがおかしくなってどうなるんだろうって!!
邦題の
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

-

スパイダーマン3とは違うヴェノムですね。
でも今までに無いアメコミ映画です!
アンチヒーローだからこその高揚感と甘美な誘惑!!グロキモは期待しないで下さいね。
尺長のマーベル慣れしてるせいか短くない?
>>続きを読む

ケージ・ダイブ(2017年製作の映画)

-

サメ映画を期待して観てたんですけど、ほとんど痴話喧嘩のPOVでした。
オープンウォーターぽいけど、そうでも無いです。
でも意外とその痴話喧嘩が面白かったですよ。(´・ω・`)

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

-

久しぶりに観ました。最初観た時はスタイリッシュだしファッションにも影響受けましたw。クスリキメて自由に生きてカッコイイ!って。
今回2回目観ると、「…コイツらクズっぷりw」
レントンは善悪の区別つくの
>>続きを読む

レイヤー・ケーキ(2004年製作の映画)

-

これは面白かったです!!
ストーリーは匠でテンポ良い!登場人物多くてついて行くのが大変でしたw。主人公のダニエル・クレイグは007のイメージあるかなって思ったけど、そんなこと無く知的な感じで良かったで
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

-

シロクマ、カバ、ライオン、サメなど最強説あるけど、やっぱりステイサムが一番最強!!って確信しました!!
血が出ないサメ映画って珍しいです。エンタメステイサム映画になってますね。
マシ・オカ……懐かしす
>>続きを読む

68キル(2017年製作の映画)

-

コレ!!面白かったです!!
どいつもこいつもぶっ飛んでる中、主人公のチップが気弱で女運悪くて可哀想。いや、美人ばかりだから女運はいいのか?
スピード感ある展開とエログロで観てるこっちもぶっ飛びそうでし
>>続きを読む

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ(2015年製作の映画)

-

決してスーパーヒーローじゃ無いところ、さほど超人じゃ無いところがとても良かったです。
泥臭いと言うか泥から生まれたヒーロー。
てっきり小指は治るものかと……w。
アレッシアがめんどくさい女だけど無垢な
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

-

今までのブルース・ウィリスのタフガイさより、エリート医師の復習に重点を置いてる感じです。拳銃好きには、たまらない仕上りです。
真面目な人は銃社会云々言うだろうけど、一先ずそこは置いといて、楽しめるエン
>>続きを読む

クリスティーン(1983年製作の映画)

-

久しぶりに鑑賞しました。スティーブン・キングの中でも好きな作品。
改めて観たけど面白いです。今考えると、好きな物に愛でて執着する人いるけど、その逆と考えると面白いです。車側から執着される。そして性格も
>>続きを読む

宇宙の法―黎明編―(2018年製作の映画)

-

アニメは意外としっかり作られていましたよ。CGもなかなかの仕上りです。
声優陣がちゃんとしてて千眼美子さんのザムザが良かったです。
内容はトンデモ設定で宗教色強め。人類史ガン無視!
何処かで見た似たよ
>>続きを読む

ハイジ アルプスの物語(2015年製作の映画)

-

ポスター見るとヤバイ臭いしかして来ないけど、意外なほど忠実。
ハイジはあんな感じじゃ無い!って観ると違和感無くスルスルっと入り込んでストーリー分かってるのに感動!
ただ音楽が物悲しいのが気になりました
>>続きを読む

クレージーモンキー/笑拳(1978年製作の映画)

-

レビュー見ると日本上映版のオープニングはモンキーパンチとか!それ観たいです!!
ジャッキーチェンが監督した作品でコミカルカンフー炸裂!!ジャッキーの持ち味が出てますね!!
久しぶりに観たけど、女性が出
>>続きを読む

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)

-

ハロウィンのお子様向けホラーファンタジーって感じでした。
もしかしてホラー初心者の初心者向けかも!
ケイト・ブランシェットのコミカルで凛とした演技を見て彼女の演技の幅をまたまた再確認!
吹き替えで観た
>>続きを読む

BULLET BALLET バレット・バレエ(1999年製作の映画)

-

モノクロのスタイリッシュバイオレンス!
世の中にムカつき背を向けた少年達にふとしたことで絡むことになった合田。
陽の当たる場所から陰の場所に。
カッコ良さと美しさがある作品でした。

アーマード 武装地帯(2009年製作の映画)

-

かなり前に観たことあったけど、間違って録画しました。
主演の人以外が豪華キャスト!なんだか無駄遣い感…。
ジャン・レノ、喋ったっけ??

エイリアンVS.プレデター 完全版(2004年製作の映画)

-

劇場版を観た以来久しぶりの鑑賞。
当時大好きなエイリアンとプレデターが対決ってことで楽しみに観たけど、なんか???ってなったのを思い出しました。
アトラクションが過ぎてね。2作品ともソリッドな感じが好
>>続きを読む