あんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

あんちゃん

あんちゃん

映画(12)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 12Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

4.5

いまの経済大国日本が
生まれた誕生日でもある。

日本には極めて難産な
歴史的な一日があった。

あのときに終戦を迎えず、
続いていたら、違う光景の
日本になっていたのか。

終戦前夜、終戦を結論とす
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

それぞれの理由で
大人から夢を見るな。と
言われている子どもたち。

閉塞感のある田舎の町では
楽しむ方法も限られ、
新聞沙汰の事件も起こらない。

上級生が森の奥で死んでいる
のを知り、死体の第一発
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

ハリウッド映画とは違う
洒落たフランス映画。
「アメリ」もそうだが
フランスは日常を極上に
代えてくれる国だ。

ハンディキャップがあろうと
人生を楽しむ姿は、軽やかで
美しい。

「間違いをしないで
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.0

「男と女に友情は成立する
のか」というフレーズの
映画「恋人たちの予感」。

人は愛を試されるのが
好きらしい。

映画の題材としては
魅力的な題材で、今回は
OSとの恋愛を試される。

代筆屋という
>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.8

最近は家内との約束を忘れ、
呆れた顔をされることも
しばしばで、ポンコツ化
まっしぐらの私。

同じ会社の若いやつらの名前
を忘れる。カフェに手帳を
忘れて呼び止められる日々に
若年性アルツハイマーを
>>続きを読む

王になった男(2012年製作の映画)

4.8

自分だって上流階級の
きらびやかなパーティーを
覗いてみたい。
虚々実々の駆け引きを
シャンパンと一緒に口に
流す体験もしてみたい。

違う人格になってみたいと
いう願望は、きっと誰に
でもある。
>>続きを読む

怪しい彼女(2014年製作の映画)

4.5

映画が作り物である以上、
基本的なところから否定
することなく、
その世界観を楽しんで
なんぼ だろう。

楽しむ力があれば、最高に
楽しいコメディだ。

韓国エンタメ業界最高の
スタッフと俳優が揃っ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

女性が特権を与えられている
超有名ファッション誌の
メディアを舞台にした
女性社会の話になっているが
一般企業も同じだろう。

悪魔といわれる編集長
ミランダと、報道希望だが
ファッション誌に配属され
>>続きを読む

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

3.7

正体不明のアンドロイドの
ような主人公フランクでも
父親がいて、助けるために
奮闘する。

人間味のある主人公として
描かれ、銃も持たず
持ち前の高い身体能力と
ドライビングセンスの良さで
逃げ切る
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.7

おじさんがお世話になった
探検家を探しにペルーから
渡英した子熊がパディントン。

すぐに会えると思っていたのに
どうやって探したものか?
英国製だからというわけ
じゃないが、007並みのスパイ
活動
>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

4.2

原作を読んでいても、
いなくても楽しめるよう
再構築されたストーリーは
脚本の勝利。
初心に帰ったような演出法、
行定監督も若い頃ころ
に戻ったかのようであり、
楽しんだのではないだろうか。
・・・・
>>続きを読む

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)

4.0

ひとの役に立ちたいという
願望は、障害者も同じだ。
夢を捨てかけている者あらば
どうにかして、スランプから
脱するよう、残りの人生を
かけて救ってあげたい。
・・・・・・・・・・・・・
あんちゃんは、
>>続きを読む