ビさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ビ

映画(191)
ドラマ(0)
アニメ(0)

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.3

内容が駆け足になるのは仕方がない。よく仕上がっているとは思うが原作を知っていると、お雪との関係をもう少し描いて欲しかった。
殺陣のシーンはリアル感半端なかった。
岡田土方まったく問題はなし。
映画館鑑
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.6

出てる俳優だれも知らないが、泣きたくて観た映画。
確かに泣けた。
子役可愛いしお父さんかっこいい。
あの計算方法覚えたい。

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.8

もちろんチャンプを継ぐものを観たあとで2回目の鑑賞。
本格的なファイトシーンはもちろんロッキーファンが興奮する対戦相手。まぁロッキー4のリメイクといえばそうだが、面白いものは面白い。

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

3.8

続けてきたから作れた映画。
簡単にはできない事で感慨深いものがある。
内容も単品ではわかりにくいものがあり、1〜5まで観た上で観なければならない達成感とハードルの高さがある。

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ロッキーが切なくて可哀想。
最終的にストリートファイト⁈捕まるよ!

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

2.7

ドラマの視聴率が良かったため劇場版出したが、やはり失敗に終わる。出演者のどうのこうのは置いといても…
だいたいこのパターンになるのはなんでだろう?

スプリット(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

誰しもが多重人格だよね。
ハラハラドキドキ感より、痛みの共有が強かった。
最後は刃牙化したやつでてきたからもっと暴れて欲しかった。

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.4

20ねんくらい前に観たけど内容全然覚えてなかったため、お初な感じで観れた。
あらすじ0で観ると面白いと思う。本日は外の風も強かったためかより楽しく観れた。シックスセンスと同じテンションでみるといいのか
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

3.4

2021/11/19
三谷初監督作品
久しぶりにそして全通しではじめて観れた。
笑うシーンは少ないが、バタバタコメディを感動で締める三谷パターンで楽しかった(官九郎もこのパターン)。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.2

2021/11/20
幕末恋愛ストーリー
抜刀斎VS総司は楽しかった。
リアル感では、燃えよ剣の方が上か⁈
原作ここのところ観てないが、佐幕派を100人以上斬ってたら流石にwanted されるわな!

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.8

2021/11/20
これまでの作品の延長線上。
左之助弱すぎ。
幕末好きなので、最終章ビギニングの方が気になる。