Anriさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.7

なんかよく分からんけど男子のこうゆうノリってあるよな。羨ましかったりもする。


意味わからん映画やけどエモくもあり、切なくもありました!

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

サイコキラー系好きなので、意外と良かった🐸
漫画も途中までしか読んでへんかったから楽しめたけど、彼氏いませんの下りは予想ついてもうた。


妻夫木聡が妻夫木聡と気づかんぐらい凄かった、圧巻でした!

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.0

最後の8.9回は痺れた。

野球のルール全然分かんないけど、最後には「来てよかった」っていえるあすは含め、登場人物一人一人最高やった。


人生ってしょうがないで終わらしたくなることばっかやけど、
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.7

仕事に本気で疲れた時に観ようと思う。

まぁこんな風にできない日本人が9割なんだろうが、、、

最後辞める時の工藤阿須加の笑顔が爽やかすぎて、CMか?の下り思わず笑った。

mellow(2020年製作の映画)

3.7

すごくホッコリする作品。

生きてる花貰ったら対応に困るんだろうなとか思うけど、やっぱり貰うと嬉しいんだよな🌷

「ありがとう」と「ごめんなさい」に色々詰まってるんだよね。

心が叫びたがってるんだ。(2017年製作の映画)

3.7

仁藤ちゃんがいい人に見えて100悪いやつやと思ったら、ただただいい子だった。

芳根京子可愛いのと、田崎が愛しいな。

実写の期間終わりそうやから観たけど、いつかアニメ版も観ようと思います。

空白(2021年製作の映画)

3.9

ひたすら暗く、重く、苦しくて、辛い。
けど、現実に起こりうるかもしれないリアルな怖さがある。

何が正しいとか悪いとかがない中で、誰を責めたらいいのかも分からない。
そんなやるせなさを上手く表現してて
>>続きを読む

ドクムシ(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いや漫画とちゃいすぎる。

オチは考えられてるかもやけど、さらに国ぐるみで隠蔽してるとかが良かった。
ちゃうなら、蠱毒でいいのよ、、。

メランコリック(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

殺し屋とかそーゆー話は好きでよく観るけど、新しいタイプやった。

日常には知りすぎたら駄目なことってあるんやろうな、好奇心旺盛過ぎるのも良くない。

全体的にツッコミどころはあるといえど、とりま松本が
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.8

洋画ってこうゆう設定ありがちなのかもしれない。まぁ好きやけど!

実話を元にしたフィクションってのが良かった。妻が最強すぎました。


数式が経済学で習ったけど、理解出来ずにひたすら覚えてたやつでちょ
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.5

自分の思ってることを言える人と言えない人、どっちが正解なんてないのかもしれない。

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

顔面偏差値が高すぎてもうね、うん。


北村匠海のシーってするシーンが良きすぎた。ありゃ誰でも落ちるわいな。

「私なんか」、をやめれるぐらい強くなった由奈ちゃんがマジですごい。

あとアバウトタイム
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

-

そういやいつ観たか忘れたけど、鈴木亮平好きやから観てた。

肉体美すぎた記憶。

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

3.5

正直よく分からんかったけど、映像がただただ良い。

兄役が間宮祥太朗じゃなかったら、見てられんかった。


まぁ思春期男女のこの感じわからんでもないよね🤧

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.5

流石にこの尺では無理があったんじゃね、、

最初のシーン、ちょっとブラッディ・マンデイを思い出した!
最初の30分ぐらいはハラハラした!

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.9

ドラマと直前SP観てたらしっかり楽しめる作品🎥

特に最後は必見。


あと、やっぱどーやんと黒島ちゃんは最高に好きなペアです!

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

3.6

イッキ見の流れで観た。
ドラマよりさらに無理矢理感が出てたけど、まぁさすがF4。

挿入歌のaikoが良かった!

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.4

ちょっとよく分からなかった、、、

小松菜奈ひたすら可愛のと、重岡くんが素敵。でも重岡くんこーゆー役しかやってないイメージなので、いつか幸せになって欲しい🥲

新聞記者(2019年製作の映画)

3.9

主演2人の常に切迫感ある演技が素晴らしかった。特に最後の表情が刺さった。

リアルな日本の現実と闇を見ている気がして悲しくなりました。最後の最後までしっかりリアルでした。

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.9

ジャズとかの音楽もダンスも、その瞬間はどんなことも忘れて夢中になれるものってことを改めて思い出させてくれた。

ジャズ音楽知ってたらもっと楽しめたやろうな🤧

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.8

唯一出てくる言葉が題名になっている。

短い中に色々詰まってました。

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.9

この映画の雰囲気すごく好き。

懐かしくもあり、切なくもある。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.7

ちゃんと仕事して、ちゃんとした恋愛するって難しいことなんよなぁ。

この綾野剛良いな。

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.2

真剣佑も北村匠海も久保田紗友も好きやから見たら、予想以上に良かった。

歌はandropの楽曲提供らしくて、バリ良かったし、2人の歌声も最高やった。
最後のLIVEは泣けた。

カセットテープのA面B
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

あまりにもテンポが良すぎて、逆についていけない時があった🙃

ただこれから厳しくなっていくであろう出版社という業界でも、新しくとってかわる業界でも、やっぱり「面白い」は正義。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.8

たしかにホラーではないけど、ビビらせるのはやめて欲しい。。

人間が1番怖いですね😇

自殺サークル(2002年製作の映画)

3.5

連れションのノリで死ぬな。

"あなたとあなたの関係は何ですか?"



園子温劇場。

青の炎(2003年製作の映画)

3.7

フィルマークスの画質どうした。


昔の映画やなぁって感じした。
色々抜けてはいても、高校生でこんだけ考えれるのはすごい。

ストーリーを2時間に収めようとしてる感あったなあ、松浦亜弥の演技も気になっ
>>続きを読む

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

3.5

そもそもなんで2人が仲良くなったのか、急すぎてあまり掴めず。。
完全にさくらはキューピットやったな😶‍🌫️


運命ってすごいし、やっぱ恋愛はタイミングが全て。


私的に、ボール急に奪われて使われた
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

3.5

ロシアンルーレット、ライアーゲーム思い出して、固めて入れたら重心が、、、とか考えてしまった。

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

3.5

二階堂ふみ目当てで見たら、ふつーに豪華でびっくりした。
あと二階堂ふみは金髪つんつん王子キャラによく虐められすぎ。


吉沢亮が地味キャラ役は無理なんよ、、顔綺麗過ぎなんよさすがに、、、、


ビーナ
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

吉沢亮の痛く脆く崩れていく演技が良かった。
杉咲花ちゃんも流石の演技力。

確かに、今までは自分が輪の中心部にいたと思ってても、自分から離れていってるのに疎外感感じることってあるよなぁ。

あとこうゆ
>>続きを読む