Tさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

地球に落ちて来た男(1976年製作の映画)

3.0

正直80sにありがちのコンセプトが始終分からん謎MVを140分観てる感じだった

デヴィボの人間離れした美貌の力業で何とかあの世界観が成立してる

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.1

審査員の構成が白人3黒人2で、当事者である黒人2人が反対しているのにあの本が結局白人3人の推薦で選ばれるとことか、うわ〜って

小公女(2017年製作の映画)

5.0

こっちが私にとってのPERFECT DAYSだ…(まだそっちは観てないけれど)
大量の卵パックすてきな手土産

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

4.0

人骨見つけたら最後まで掘り出したいのも分かるし
人の家に呼ばれてくつろいどいてって言われてもじっとしてられないのも分かる

鳥には巣、蜘蛛には網、人には友情

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

-

細かいシーンとかだいぶ内容忘れてた
映画館でみれてよかった〜

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

5.0

高校生の頃から観たかった映画
映画館で観るためにとっておいて良かった
今でこそイーニドのこと客観視できたけど、高校生のとき観てたら面白いくらい影響受けてただろうなわたし

ザ・キラー(2023年製作の映画)

-

久々に上質なクライムサスペンス観れてテンション上がった

全体的に無駄がない、引き算の美学を究極に突き詰めた感じ

スミスありきの殺しのルーティン...良

いまを生きる(1989年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーン、立ち上がったのがクラス全員じゃなかったのが現実的だったな〜
キーティング先生の授業が合わない生徒もそりゃああいう学校ならきっといるよね、
あとキャメロンの取った行動もdead poets
>>続きを読む

ファンフィク(2023年製作の映画)

-

トシェクのアウターの謎日本語バックプリント
「ホち」

めっちゃよかった

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

-

え〜高橋一生❗️全く気づかなんだ…

Vol.1より好きかも
五点掌爆心拳かっけえな

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

-

誇張抜きで日本語の台詞の方が何言ってるか分かんなかった

Watching the Detectives(2007年製作の映画)

-

変顔(っていうのは申し訳ないくらいかわいい)中指キリアンと号泣草野球キリアン観れたので満足

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

-

過去一清々しいラスト
悪い奴は派手に逝ってもらってなんぼだね
ありがとうタランティーノ

SLAM/スラム(2017年製作の映画)

-

まず恋愛と結婚に関する価値観が違うのと、共感出来なすぎるのとで逆に興味深かった
ルカマリネッリはクズ父親でもかっこいいね

イン・ザ・スープ(1992年製作の映画)

-

やっとみれた〜
エンドロールでサムロックウェルとスタンリートゥッチ出てきて「え、どこ?!」ってすかさずググるまでがセット

内容期待してなかったし画質意味分からんくらいガビガビやったけど普通によかった
>>続きを読む