キンキンさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • 182Marks
  • 7Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.0

半分ゾンビの有村架純が可愛いかった。

これでもかってくらいバイオレンスなグロさでしたね。

ゾンビ映画お約束のショッピングモールでの立て篭もりと人間同士の争い。
そこは面白かったけど、陸上選手のゾン
>>続きを読む

狼の死刑宣告(2007年製作の映画)

3.5

車って真っ二つになるのね。

WOWOWにて鑑賞。
寝ようかと思ったら面白そうな映画が始まるではないか!主演はケビン・ベーコン。しかも復讐もの!明日も朝から仕事だがこれは観ないとだ!

とりあえず警察
>>続きを読む

サプライズ(2011年製作の映画)

3.5

なかなかの傑作でした。

邦題が「サプライズ」だけど、まさにサプライズでしたね。

犯人が分かってからは大人版ホームアローンに。

金持ち家族との付き合いはいろんな意味で気をつけよう!

ルパン三世 血の刻印 ~永遠のMermaid~(2011年製作の映画)

4.0

キャラクターデザインがジブリなどの作品を手がけた佐藤さんですね。
ちょっと雰囲気が変わったけどアリです。
作画も丁寧でキャラクターも魅力的で良かったです。
最後はバイオハザードみたいになり、ルパンっぽ
>>続きを読む

ルパン三世 お宝返却大作戦!!(2003年製作の映画)

4.0

テレビ版か?ってくらいスケールもデカイしアニメのクオリティも高かった。
仲間がバラバラになっても最後は一致団結するのがさすがルパン一味。
にしても五ヱ門を騙しちゃだめよ。

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

4.0

救い料キャッシュレス可って、どうやって取り引きするだ!
ってな訳で思っていたより感動してしまった。
なんだかんだでブリブリざえもんはヒーローでしたね。
らくがきななこも2日目のブリーフパンツも泣けた。
>>続きを読む

ルパン三世 ワルサーP38(1997年製作の映画)

2.5

ワルサーP38がなんかオマケみたいな感じだったような。もっとワルサーP38が活躍する話にして欲しかったかな。
最後の黒幕もイマイチ魅力を感じなかった。
ヒロインの最期が切なかったのがルパンらしくて良か
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

ディカプリオが細い!トム・ハンクスは変わらん!
2人の関係はルパンと銭形警部みたい。
飛行機から逃げて改めて逮捕された時はなんか切なかったね。

スリーデイズ(2010年製作の映画)

4.0

無能な刑事と優秀な刑事。
きっと優秀な刑事が真犯人を逮捕してくれるでしょう。という期待。

サウンド・オブ・サンダー(2004年製作の映画)

3.5

公開当時、映画館で観たときはすげ〜と思ったけど、今観るとちょいとCGが・・・
未来の車もなんかダサい。
でもストーリーや展開は面白いんだよね。
リメイクすればもっと面白くなるんじゃないかな?

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.0

このオチだと街中の人間がセメタリー人間になるぞ。
母親のトラウマとか必要だったのかな?
リメイク前の方がシンプルで良かったかな。
オリジナルを知らない人はこっちも楽しめるかもね。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

チューしちゃえよー!と言いたくなるくらい園子がヒロインな作品でしたね。

コナンをアーサーだと信じてしまうところはアニメなのでツッコミ無しで。

しかしコナンの映画にはコナンを含め人間離れした超人が多
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

5.0

WOWOWにて鑑賞。
とりあえず今年観た映画でno.1

テーマは[正直者はバカを見ない]かな?

あの家族の手のひら返しや醜態が滑稽でしたね。

お爺さんは最後まで彼女を守ってくれましたね。

最後
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(2018年製作の映画)

4.0

「春日部防衛隊アイヤー!」

春日部防衛隊が大活躍するストーリー楽しいですね。

普通の終わり方をしない斜め上を行く終わり方をするのがクレヨンしんちゃんらしくて良かったです。

ナイト・ウォッチャー(2020年製作の映画)

3.0

ハラハラドキドキのサスペンスかなと思ったら、ほぼアスペルガーの青年のヒューマンドラマでしたね。
あの殺人はなんだったのか、彼女は何ものだったのかハッキリせず、モヤモヤする終わりかたでしたが、今までなか
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.5

タイトル通り、まさにいろんな意味でラストブラッドでしたね。
色々ツッコミどころはありましたが、まぁそこは映画なので。
途中からランボーがSAWのジグソウになります。
エグいのが苦手なかたはご注意を。

ボルケーノ(1997年製作の映画)

4.0

小さな子供は目を離すな!
この手の映画あるあるかな?
公開当時に観たときは、おぉ!すげーって感じで観てたけど、今改めて観ると怖いと思った。
見せ場のオンパレードで今観ても古くさを感じないディザスターム
>>続きを読む

酔うと化け物になる父がつらい(2019年製作の映画)

3.5

よくわからない映画だった。
けどなかなか面白かった。
親友や妹がいい人で良かった。婚約者は絵に描いたような最低野郎でしたが。
そしてオダギリジョーはどこにいた?

カンフー・パンダ2(2011年製作の映画)

4.5

ストーリーもアクションもテンポがよくキレっキレで面白かった。
前作を観たときも思ったけど、もしドラゴンボールをCG映画にするならここのスタッフにやってもらおう。

告発の行方(1988年製作の映画)

4.0

裁判ものは好きだけど、テーマがテーマだけに観たら胸くそ悪くなると思って観ないようにしたけど、観てしまった。
やはり胸くそ悪くなった。
特に煽っていた主犯格の男は死刑でもいいんじゃないかと思えた。
ケン
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.5

火事場のバカが戦う熱いアニメでした。
たまに半沢直樹が出てきますが、そこはご愛嬌ということで。

ステップ(2020年製作の映画)

4.0

優しい映画でした。
普通のお父さんを演じていた山田さんが新鮮だった。
山田さんも広末さんもいい感じにおじさんおばさんになりましたね。

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

思っていたのよりファンタジーだった。君の名より好きかも。
相変わらず画は綺麗でしたね。
刑事役の平泉さんの声だけ違和感というか浮いていたというか。
しかし監督はちょいちょいエロを入れますな。ファンサー
>>続きを読む

男はつらいよ(1969年製作の映画)

4.5

けっこう毛だらけ猫灰だらけ〜 まさかさくらのお見合いで言うなんて、さすが寅さん。お見合いをぶち壊したいなら寅さん連れて行ったらいいかもね。本人はその気はないかもしれないけど。
しかし倍賞さんが可愛い!
>>続きを読む

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010年製作の映画)

4.0

2に比べて小ネタが少ないが、矢部と秋葉原人のやりとりに馬鹿笑いした。
シリーズの中で一番切なく悲しい話でしたね。

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.0

オープニングからアスファルトにタイヤを切りつけていましたね。
あの3姉妹の友情出演に懐かし主題歌にサービスシーンもありで面白かったです。

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

3.5

偽物の神?にも苦労や悲しみがあるんじゃ!
女の子の塚本璃子ちゃんってもしかして?と思ったら成海璃子さんだったのですね。

一度死んでみた(2020年製作の映画)

4.0

面白かったデス!広瀬すず可愛いデス!
みんなも一度死んでみた方がいいかもね。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.5

久しぶりにTVで鑑賞。
俺がシンジなら親父をブン殴ってるな。
昔はレイはそんなに好きじゃなかったけど、改めて見ると可愛く感じた。そりゃレイを命がけで助けるよ。

嘘八百 京町ロワイヤル(2019年製作の映画)

4.0

おまえはアホか!
悪いことするとアホになるよー
まさか最後のあの人たちも偽物だったなんてね。
悪人を懲らしめるためにみんなで騙す話はスカッとして面白いね。
つづくはあるのかな?

ぼくらの7日間戦争(2019年製作の映画)

3.0

一瞬、君の名はか?と思ってしまうような演出。まぁこれも今のアニメだなと。
内容的には思っていたのとは違っていたけど、これはこれでいいかなと。
でも実写のオリジナルみたいにもっと単純でハチャメチャな感じ
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎相合い傘(1975年製作の映画)

4.5

男はつらいよ、女もつらいよ、恋はつらいよ。
男も女も大人になればなるほど恋には素直になれないんだよね。
寅さんとリリーの掛け合いが面白い。
作品の中で一番笑えて切ない物語かも。

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.5

ニャースのコピーはそのまんまニャースだった。
今回初めて観たけど、ポケモンの中ではなかなかのテーマですね。
映像的にはCGアニメっていうより人形劇みたいな感じ。
サトシもいずれポケモンに進化するんじゃ
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.0

邦画でこういう感じの映画を観たのは久しぶり。
予告とポスターではスケールのデカいハラハラドキドキの映画かな?と思ったけど、ちと物足りなかったかな?と。
黒幕がアレだったからかもしれないけど、主人公があ
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

2.5

悪くはなかったけど、、、って感じ。今まで良い少年に育ってきたのに、自分の正体に気づいたとたん残虐になる意味がよく分からなかったかな。結局彼は何がしたいのかな?と。

mellow(2020年製作の映画)

4.5

なんだあの終わり方は!めちゃくちゃ良かったじゃないか!
自分も告白してフラれたことあるから他人事のようには観れなかった。
にしてもともさかりえ演じるあの夫婦はある意味お似合いの2人だわ。二度と関わりた
>>続きを読む