MALKIさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

MALKI

MALKI

映画(167)
ドラマ(0)
アニメ(0)

HACHI 約束の犬(2009年製作の映画)

3.7

リチャードギアとにかくダンディー。昔より好きだー。犬飼ってる人はひとたまりもない映画ですね。柴犬の利口さと忠実さがたまらない。

モテキ(2011年製作の映画)

3.8

未来くんやっぱり舞台やってるだけにキレがいい。ダンスも上手いし、寝ている長澤まさみにチューしようとして一回転するとことかツボでした笑ドラマ版も面白かったけど、映画もしりすぼみせずに笑えた。長澤まさみは>>続きを読む

少年H(2012年製作の映画)

3.4

水谷豊のしゃべり口調が穏やかだけど熱がこもっててよかった。原爆も東京大空襲も出て来ないけど少年が体験したリアルな戦争がそこにある。Hの「この戦争一体なんやったんや!」という叫びが心に染みました。

テッド(2012年製作の映画)

4.1

R15で公開当時から下ネタが酷いって言われまくってたんで、どんだけお下劣なんだと思って観たら意外とサラッと笑えるストレートな下ネタでした笑不快な印象はなし。字幕の意訳が素晴らしい。クマもんって..笑テ>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.4

こどもの遊びってもうそのキャラの背景とかなんも関係なく全部ごった煮で遊んでるから面白いよね。バズとウッディなんて宇宙と西部なのに一緒に戦っちゃうんだもん。脱線しましたが正に『おもちゃの物語』。おもちゃ>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.9

今は笑って観れるけど子供の頃観た時はゲームに取り憑かれてるみたいで不気味に感じたっけな。最後みんな吸い込まれてすごいホッとした記憶がある笑

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.3

こういうハラハラ系は苦手だけどやってるとつい観ちゃう。そして本当にいつかは起きそうで怖い。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.5

高校生のころなんの下調べもなしに友達と観て開始何分かで、え..こういう話?ってなった笑同性愛者にとってさぞ生きにくい時代だっただろう。細部は忘れてしまったがカナダの風景の美しさは覚えてる。もう少し時が>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

4.3

テーマは重いけど笑えるシーンも結構あり。死が身近にあるからこそ生を尊く思える。もっくんの所作がとにかく美しくて目が釘付けでした。チェロを弾くシーンも壮大だった。本当に弾いてるんだってね〜。もっくんのこ>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

4.4

ゼタ=ジョーンズが超ミニ、ピンヒールで踊る姿、レニーが自分と置き換えて観ちゃうのよくわかる。とにかく華やかでかっこいい。裁判のあたりはちょっとダレるけど豪華キャストと音楽で最後まで楽しめます。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

ファッションだけ観てても楽しめます。女性がテンション上げるにはもってこいの映画。メリル白髪似合う。アンハサウェイは安定の可愛さですね。なのにちょっと真似できそうな親しみやすさがいい。少しずつ変化してい>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.0

団地とか踏切の音とか学校の図書館とか普通の日本の風景がすごくリアルに描かれてていい。雫の夢への不安をほぐしてくれるおじいちゃんの存在素敵だな。清々しい、でも観てる方がちょっと恥ずかしくなる青春映画。

ライジング・ドラゴン(2012年製作の映画)

3.0

ジャッキーファンとして観ておかねばと思いひとり劇場鑑賞。1番よかったのはエンドロール。朝一の劇場でお客さん3人しかいなかったので直接語りかけられてるみたいで嬉しかった笑映画の内容自体は正直コントみたい>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

4.3

シリーズ通して結構好きです。セットも細かいところまでよく再現されててレトロな街並みを観てるだけでも楽しいです。登場人物もみんないいキャラしてる。堀北ちゃんは昭和っ子が似合うなー。子役が変に目立ってない>>続きを読む

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

3.2

いいんだけど、ストーリーも感動するしいいんだけど、劇場で見たときヒラリーが年月たっても外見あんまり変わってなくてなんか違和感だった気が。。もう一回観なおそう。

蛇にピアス(2008年製作の映画)

2.8

誰でも怖いものみたさってあるし弱い心もあるけど、でもやっぱり共感はできない。舌にピアス開けるシーンリアルすぎて本当に開けたのかと思った。

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.6

笑えて切ない映画だったような。この頃よくドリューバリモア観てたな。もう一度観直したい。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.7

吃音だってこんなに人の痛みや苦しみが分かる国王ならいいじゃないかって思えるぐらいコリンファース演じるジョージ6世が素敵だった。王座で国王をけしかけるシーンがいい。ラストのスピーチは手に汗にぎるー!ヘレ>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.5

カオナシは当時かなり衝撃的だった。。個性豊かなキャラクターがいっぱい。ノスタルジックな雰囲気もいい。ただハクはジブリのキャラの中でも人気高いみたいだけど私はあんまりタイプじゃないなぁ。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.9

三谷作品の中で一番好きかもしれません。よくこんなストーリー思いつくなぁ。奇想天外なのになんか上手くまとまってるし。西田敏行、落武者はまりすぎだしキャラがいい。テンポもよくて笑ってる間にいつの間にか終わ>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.2

ほぼトムハンクスの一人芝居!でもさすがトムさんすごい、飽きない。役者魂感じました。人間生きようと思ったら野生化してあそこまでできるものなのかな。生命力が強過ぎてこっちも頑張ろうって思える作品。バレーボ>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.3

堤さん演じる冴えない数学教師の石神の愛、苦悩がとても繊細に表現されている。序盤のつかみもとても上手いし、ラストの謎解きは引き込まれる。そして最後の石神の叫びに全てが凝縮されている。つくづく愛には色んな>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

大佐の前で白い息を吐きながら弾くショパンのバラード息が詰まる。惨いシーンかなりありますが観るべき作品です。音楽があったから孤独でも飢えても生きてこられた彼が、戦争が終わってスタジオで友に見守られながら>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0

長編だが目が離せない。白黒なのに不思議ととカラーが思い浮かぶ。気分の落ちた時に一人で観たらしばらく立ち直れませんした。スピルバーグがこんなシリアスな作品を作るのかとびっくりしたのと同時に、戦争の怖さ、>>続きを読む

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.0

子供の頃よくロビンウィリアムの作品を観てました。当時すごい出てる時期だったんだろうな。こういう子どものにような笑顔が似合う人。最後に観てからかなりの年月がたっているけどふと思い出す作品。また観たら違う>>続きを読む

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

2.8

あの村上春樹のノルウェイの森が映画化!!と当時興奮しましたが直子のイメージが違い過ぎて違和感。。水原希子の緑は割とよかった。難しいと思うけど原作の生々しさがもっとほしかった。映像は綺麗なのにもったいな>>続きを読む

ツリー・オブ・ライフ(2011年製作の映画)

1.8

ナショジオのような映像すごいんだけどそれをどう解釈していーのか序盤で途方に暮れて30分で観るの断念してしまいました。時が立ってまたふと気になったらチャレンジしてみようと思います。理解できる日はくるのか>>続きを読む

80デイズ(2004年製作の映画)

3.0

突っ込みどころ多すぎるし、あり得ない展開満載だけどドタバタコメディだと思って観れば楽しめるかな。ジャッキーのアクション観たい人にはオススメできない。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

2.5

処刑シーンがトラウマでそこしか覚えてません。感動作のはずなのに内容が全然入ってきませんでした。

彼と彼女の第2章(1995年製作の映画)

4.7

ビリーってなんか憎めないキャラだし、セリフ回しも洒落てて好き。デブラの頭にハトくっつくシーン何回観てもお腹痛くなる笑

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.6

ジャンレノの職人っぷりが渋い、かっこいい。ナタリーが助けを求めてジャンレノの家にくるところはもうドキドキでした。ゲイリーが役にはまり過ぎてて狂気っぷりが怖すぎなんだもん。ジャンの不器用な愛が本当に切な>>続きを読む

ROOKIES -卒業-(2009年製作の映画)

3.2

ドラマ観ていたのでレンタルで観ましたが、ここ感動シーン!ってとこで毎回GReeeeNの歌がなんのひねりもなく(いつもサビ部分)流れてすごい気になった。高校球児の熱い感じとかすごい好きなんだけどドラマの>>続きを読む

アクシデンタル・スパイ(2001年製作の映画)

3.2

大浴場のシーンと市場の中裸で走るシーンはジャッキーぽくて好き。でもジャッキーはもっとおちゃらけたキャラが好きかな。当時ビビアンが出ててびっくりしました。

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

3.7

ヒュージャックマンが馬に乗ってあんなコスプレしてたら一撃でしょ。カッコよすぎ。ジェントルマン。レオポルドに感化されて変わっていく弟もなんかかわいい。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

劇場で観たのは中学生のとき。その頃もそれなりに感動したけど大人になって観ると5分おきに泣いてしまいます。子供ができて観るとまた違う場面で感動するんだろうな。ショーンペンとダコタちゃんの演技が素晴らしい>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.2

ヒュー様と言えばノッティングヒルですね。このヘニャっとした冴えない髪型も気遣わしげな笑みもなんかいい。家族、同僚、同居人、、ヒューの周りはとにかくあったかい人ばかりでほっこりするし、もーフロントの日本>>続きを読む