icさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

ガンニバル(2022年製作のドラマ)

1.5

ツッコミどころは多いし、結局不思議に思ってることは回収されず、もやもやばかりが残る。気になるため一気見したけれど、その疑問も中に漂ったままシーズンは終わってしまい、先延ばしに、、。ディズニープラスに入>>続きを読む

0

100万回言えばよかった(2023年製作のドラマ)

3.8

毎週金曜日の楽しみが…終わってほしくない久しぶりに響いたドラマ。毎週うるっときている。
何かのインタビューで佐藤健さんが、視聴者に応援してもらえるようなカップルでなくてはいけない、と言っていて、
まさ
>>続きを読む

0

彼女はキレイだった(2021年製作のドラマ)

2.2

原作が韓国というのを知って納得。神妙な空気とコメディチックな演技のミックスは、日本のドラマには合わないなぁなんでだか違和感がある。
ストーリーもたまに無理を感じる。ドラマだからと思えば、なんでもOKだ
>>続きを読む

0

City Lives(2023年製作のドラマ)

3.6

この世界観結構好き。意味がわからないのにどんどん進んでいって、設定を飲み込むまでに時間はかかったけど、面白かった。
CG素材が同じものばかりだったのが少々迫力に欠ける。
ラブストーリーじゃなくても良か
>>続きを読む

0

自転車屋さんの高橋くん(2022年製作のドラマ)

2.8

ゆるい。恋愛のキュンを凝縮しながら、ゆっくりと進んでいくストーリー。共感できる部分もあれば、さすがマンガと思ってしまうシーンもあったり。あれもう終わりか、とちよいと物足りなさも。

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

3.3

面白かった。

コンプラにより、近年どんどん面白みがなくなっているテレビ。刺激を求めてみんなが視聴するのはYouTube。報道でさえどんどん規制が厳しくなっているのは確かだ。そんな変化と同時にそこにい
>>続きを読む

0

来世ではちゃんとします お正月初夢SP(2022年製作のドラマ)

1.8

シーズン3を前に今までの総まとめというような内容。色々忘れていたストーリーを思い出させてくれた。

0

恋空(2008年製作のドラマ)

1.1

当時、映画版を映画館まで観に行って、大号泣していたのを覚えてる。原作も読んだし、友人とお揃いのクリアファイルも帰りがけに買った。というくらいドハマリしていたが、ドラマ版はなんだか脚本が違っていて、ヒロ>>続きを読む

0

silent(2022年製作のドラマ)

1.7

序盤とても魅了されただけに途中からの展開についていけなかった。
丁寧な台詞の一つ一つに、脚本家・坂本裕二さんの影を感じながら、もう一つ物足りない瞬間もあったり。

でもファミレスでパンダの動画を見るシ
>>続きを読む

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.0

主人公の子がかわいい!モノトーンのコーディネートもおしゃれで素敵だった。さすがティムバートン!

内容は、伏線が張り巡らされていて、視聴者としてドキドキをうまい具合に操られた感じ。あの人が怪しい…と物
>>続きを読む

0

最愛(2021年製作のドラマ)

3.7

恋愛、だけじゃなくて、しっかりサスペンス。その両方を楽しめた。最後まで誰もが怪しくて、見逃せなかった。

0

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)

3.2

ランダムに流れる過去と未来の映像は、キャストがちがう故に不思議とわかりやすくすんなりみれた。北海道の景色も素敵。

流れていく時間では、3.11やコロナも描かれている。そうか、この10年で思ってもいな
>>続きを読む

0

オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.4

ぐちゃぐちゃなんだけど、なんかもうやりたいことやったんだろうな感が逆に気持ちよくて実験的で最高だった。今まで見たことがない新鮮さ。
くだらないけど、真剣にふざけてるのだろうなと伝わってくる。
色々な風
>>続きを読む

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

2.4

面白いサスペンスだったけど、一気見するとどこか物足りないというか、主人公の家庭の背景とか、なんだかもっと描いてほしい部分があったような。

ヘビーな内容を扱っているだけにコメディのようなやりとりにちょ
>>続きを読む

0

変身(2014年製作のドラマ)

2.5

流石は東野圭吾原作。恐ろしい事件を考える。脳移植って、他人の脳が自分に移されるって、そもそも臓器とかでも、違和感があるはずだ。生きる、生き残るってどんなことだろう。もちろん命あることは尊く素晴らしい。>>続きを読む

0

オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ(2021年製作のドラマ)

3.5

期待していたほどではなかったけど、キャストの豪華さと、その演者たちの楽しそうな雰囲気が好きだった。何より時効警察チームの空気が漂っているテンポ感もいい。
なにかのインタビューで、オダギリジョーが真面目
>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド ファイナル・シーズン(2013年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

一気見したと言っても2ヶ月くらいかかってる。これだけ長い作品で中弛みせずに、常に面白い目が離せない(といってもウォルターが不利なシーンには、手を覆いたくなって見るのに気が進まなかった)内容を作り上げて>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド SEASON 1(2008年製作のドラマ)

2.9

1話目はこんなもんかぁと見ていたら気がつけばシーズン2に突入していた。それくらいサクッと見れて、サクッと進む。
冴えない教師が家族のためにお金を残すために薬を作り始める。何があっても家族が基軸にあるの
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

2.8

時計の音とかダークな景色とかデッドバイデイライトじゃんと思いつつ…なんだかんだ話が大規模になりすぎてちょっと置いてけぼり気味。
それにしても、ここまで見てストーリーの構成、仕込み具合に驚く。CGとかも
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン3(2018年製作のドラマ)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

なんだかグロテスクさ全開のシーズン3。体の肉が分解というか溶けるというかシーンが恐ろしい…。そして、もてはやされながらもなんだかんだ悲劇すぎるビリーが気の毒でならない。

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン2(2017年製作のドラマ)

3.3

スティーブがどんどんいい奴になっていく。

このシーズンは一番落ち着いてて好きだったかも。どんなに仲良い友達がいたとしても、恐怖に取り憑かれる孤独感みたいな人間の辛さみたいなのも表されてる感じがして、
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.4

1話を2、3度みてなかなか進まなかったストレンジャーシングス。3回目にして、気づいたらシーズン1が終わっていた。エルのキュートさ…!ウィノナライダーが出てきてびっくり。

0

バイオハザード(2022年製作のドラマ)

1.4

台詞含めゲーム感が強すぎたのかな…?回想シーンは段々面白かったけど、リアルタイムシーンは主人公にイライラしてしまう感じだった。すっごく面白いとはなりなかったけど、気になる終わり方だったし、続きを楽しみ>>続きを読む

0

30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2020年製作のドラマ)

2.4

勧められてみたら面白かった。
大抵いじわるな上司がでてきたり、会社で居心地が悪くなったりする展開を予想するけど、どこまでも平和な話で、そこがよかった。

0