はやしさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

-

エンジェルの目線カットが多く、彼から見た美しいマドレーヌが感じられた。

説明しすぎず、進んでいくので、
観ていてとても考えさせられた。

宵闇せまれば(1969年製作の映画)

-

【MEMO】
当時の大学生の生き方を描いた。

最後まで残った男→目の前のことに真剣に生きる
途中で出て行った2人→なんとなくで生きる
女→周りの何かに期待して生きてる

実相寺監督の独特なカメラアン
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.5

ラストシーンが清々しい。
警察なんかに捕まらず、自分達の自由へ羽ばたいていった。ハッピーエンドだと思う。


ブラピがかっけぇ。
JD役のオーディションにはジョージ・クルーニーとマーク・ラファロもいた
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.0

目で芝居するってこういうことか、
と最初の2カットで思った。

これぞエンターテインメント!!
脚本は計算され尽くしてるだな。
こんなに主要キャストが多いのに、
ちゃんと一人一人が描かれてる。

ラス
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

『櫻の園』という映画で、
セットの作りはカメラワークを考えて作られているという話を聞いた。
今回は低予算だから、セットを作るお金もないだろうし、限られた場所の中でカメラワークや俳優の動かし方を上手く使
>>続きを読む