うちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

うちゃん

うちゃん

映画(355)
ドラマ(96)
アニメ(0)

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.9

2回目
Poor kid...
顔の良さと堂々としていることは偉大だと思った

実話に基づいているのびっくりだし、なんか感動した

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.9

美しい話

想像していたのとは違ったけど、とっても感動するお話でした


2回目
本当可愛いお話だなぁ〜
Catch me if you can 思い出したなぜか

傷だらけの悪魔(2017年製作の映画)

2.5

全部惜しいな
今日とかもなんか世界観を作ろうとして作れきれてない感じ
惜しい

内容とかは良いのだが!

エコール(2004年製作の映画)

4.7

配置が完璧、全部が絵になる、みんな可愛い美しい

主人公が変わることで成長が見える、1人に集中しないことで味が出てる

とは反対に学校が男のため、にみえる

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

とにかく絵が綺麗、観ててとてもかわいい、色使いが素晴らしい
少し面白い要素も入っていてとても良い

パターソン(2016年製作の映画)

3.0

日常
ハプニングも日常的

好きだったところは奥さんのセンスと独特な性格

ガンモ(1997年製作の映画)

3.7

マイノリティ?がマジョリティな感じ

悪いもの?をまとめてぶっ込んだ感じ

バニーボーイが好き

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

2.8

コーヒーとタバコをしたくなる映画

どこにでもいるような人たちの日常だけどなんか変な人多いかな笑

Coffee and cigarettes... not very healthyって何度か出てくる
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.0

現実的
わかるわかるわかる
男子があーなるのも女子がーこーなるのも全部全部お互いのせいだ(´・_・`)


うーんでも終わりがちょっとなぁ

最後に、
おんなのこきらい!

エレファント(2003年製作の映画)

3.0

ドラマチックではなくたんたんとしていたがそれによって日常に起こりうることだということがとても伝わった
学校というシステムに何かしら関わる人は見るべき作品

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

4.0

現代社会を考えさせられる
常日頃自分も可愛いと思う対象をみつけ夢みるでもやはりその対象は日々変わって行く
そしてその対象、時間、は人によって違う

何が言いたいかわからなくなった、
けど、とにかく沢尻
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

2.8

I saw the movie because I liked the musical
It was very nice but the musical was better

ソルト(2010年製作の映画)

3.9

スパイとか好きだからやっぱ面白いと思った