ふていさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ミミック(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 昆虫学者であるスーザンは、巷で流行している感染症を封じ込めるため、媒介源であるゴキブリを殲滅させる能力を備えた新種の昆虫「ユダの血統」をシロアリとカマキリの遺伝子を掛け合わせることで創りあげた。計画>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 ちょこちょこ気になる点はあるが、それらを無視できるくらいの勢いがあった。

アザーズ(2001年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 脚本と編集が上手くて只々面白いし、映像も綺麗。状況によってさまざまな表情を見せてくれるニコール・キッドマンからも目が離せなかった。子どもたちに嘘をつくなと教育する姿が印象的だった母が映画の始まりから>>続きを読む

いますぐ抱きしめたい(1988年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 主人公・アンディは香港でギャングをやっている、粗野で暴力的な男である。そんなアンディのもとにひょんなことをきっかけに従姉妹のマリーが訪れ、数日の間を二人は共に過ごすことになる。マリーとの生活を通じて>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 タイムリープ物で、まず主人公アンディがタイムリープに巻き込まれ、彼を起点に次にロイ、最後にヒロインのサラが巻き込まれていく。それから各々がタイムリープにどう向き合うかが描かれているが、ここで、変化の>>続きを読む

説得(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 話はジェーン・オースティンらしさがあり面白く、原作も読みたいと思った。主人公・アンの心情を第四の壁を越えて視聴者に語りかけることで表現しているが、その時のダコタ・ジョンソンが個人的に魅力的すぎて、そ>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 ただただ面白く、懸念していた前田司郎の存在も観ている間は忘れられた。とにかく笑えるシーンが多く、何もかもが好みど真ん中でエンドロールまで幸せな気分で観れた。フィルムで撮られた画が幻想的で、それが最初>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 感情や考えを表に出すことの大切さや子どもは大人を頼っていいということを、主人公の成長を通して描いている。そのための布石となるような要素が肉子ちゃんをコミカルに描いた場面に織り込まれていて、とても見易>>続きを読む

水の中のつぼみ(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

周りからイケてると思われている女性の苦しみも描かれているのが良かった。

サスペリア(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 オリジナルにはなく、意味がはっきりと明示されない描写が多々あって、完全に把握するのは難解な内容だった。しかし、撮影、編集、衣装が良いから楽しくて、2時間半があっという間に感じられた。ビジュアルの美し>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 仕事でトラブルを起こし、祖父が倒れ、家が燃え、十年付き合っている彼氏の浮気現場を目撃するという度重なる不幸に陥った主人公は、その日の夜、踏切で泥酔して倒れている男性を助ける。医者である彼と結婚するこ>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 人里離れた古い屋敷に暮らす4人の兄弟の暗い過去をホラーとサスペンスを混ぜてみせている。ホラー描写は充分怖く、兄弟を襲った悲劇を明かしていくサスペンスも最後までダレず、説明的ではないが着いていけないほ>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 PTAの他作品に比べて画に少しだけ圧迫感があるが、流石、編集と撮影と音楽は、話に乗れなくても十分楽しく観れてしまうほどの巧みさがある。女性の描き方が嫌だった。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 批評しがいがあり深く考えるのが楽しい作品だと思うが、映画を観ている間の体験から得られる面白さがそこまで感じられなかった。IMAXだと違うのかもしれない。とはいえ、考える楽しさは日毎に増していて、また>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 とにかく美しい映像が切れ間なく続き、うまく言えないが、耽美とか官能みたいなものを強く感じた。強烈なうっとりで眠くなるようでもあり、そうした脱力感のなかで、ふとした瞬間に破壊力の高い展開が来るから、少>>続きを読む

チャチャ・リアル・スムース(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 クーパー・レイフに惹かれてゆく過程のダコタ・ジョンソンの演技がすごく良かった。対するクーパー・レイフもユーモアに溢れたキャラクターを魅力的に演じており、年上の女性に好かれる展開が無理なく入ってくる上>>続きを読む

ラ・ブーム(1980年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 思春期特有の強いこだわりや悩みの描き方が丁寧で、恥ずかしくもあるがとってもかわいくて笑える。同時に進行する両親の諍いも気になるし、それがヴィックの物語の盛り上げにも繋がってて楽しい。ヴィックの両親が>>続きを読む