movie29さんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

movie29

movie29

映画(876)
ドラマ(32)
アニメ(0)

バックコーラスの歌姫たち(2013年製作の映画)

3.8

面白かったから即リピートした!
数々のアーティストを支えるバックコーラス。素晴らしい歌声をもつ彼女達でも、そこは光と影。表に出て成功するのは一握り以下…。

デヴィット・ボウイの「ヤング・アメリカン」
>>続きを読む

シベリアの理髪師(1999年製作の映画)

3.5

とにかく観て欲しい‼
美しく切なく哀しい…でも生きてる!

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.2

こんな映画だったとは‼思ってたのと違った(笑)いろいろ盛り込みまくった大はしゃぎムービー!

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.5

上手い!とにかく上手い!デンゼル・ワシントンを堪能する映画。

RENT/レント(2005年製作の映画)

2.2

ストーリーは面白くないし、ミュージカル映画としてもちょっと…何が悪いんだろう…?
名曲「seasons of love」だけ必聴で。

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.4

懐かしい~!
当時はまだ小1だったかな~。吹替えが西川のりおでピッタリだった(笑)
アレック・ボールドウィンが痩せてて好青年(笑)

キャリー(2013年製作の映画)

2.5

クロエちゃんではあんまり説得力がない!だって可愛いんだもん!虐めにあうとは思えん‼
改めてシシー・スペイセクの偉大さを確認できた(笑)

花様年華(2000年製作の映画)

3.9

ウォン・カーウァイの映像美、トニー・レオンの色気、チャイナドレスの華やかさ。
大人の映画です!

藍色夏恋(2002年製作の映画)

3.6

あー戻りたい!学生時代に戻りたい!
友達、通学路、校舎、教室、体育館…あの頃の記憶を次々と思い出させる。美しい青春映画です!

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.8

殺人鬼ものホラーの金字塔!
レザー・フェイス!ジェイソンの大先輩。
チェーンソーの音が恐怖を倍増。でも不思議!不気味感漂う映像なのに、どこかオシャレ。ラストも哀愁漂う美しさ。

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

4.0

良いっっ‼
ムダがない!ラストまで飽きさせない!
登場人物それぞれの物語もごちゃごちゃせずに上手く進行していく。
ウェイトレスがオーダー間違いを厨房で非難するシーンが好き!

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これを観た時は衝撃だった!
冒頭5分で虜になった!

多重人格をこういうふうに描いたのは初めて観た!本当に頭の中で、あんな状態なんだろうか?

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

この映画は最後まで観た人にだけご褒美がある。

舞台を鑑賞しているかのような演出、長い上映時間…。
観てて途中で何度も止めようと思った。見続ける苦痛に堪えて堪えて堪えて…。

私はご褒美を貰った。あれ
>>続きを読む

十三人の刺客(2010年製作の映画)

3.8

三池崇史の作品で、初めて中弛みせずに観れた(笑)
吾郎ちゃんは脇役を極めていけばいいと思う!はまってた!
でも一番カッコ良かったのは松方弘樹!やはり時代劇、ベテランの本領発揮‼

スリーデイズ(2010年製作の映画)

4.0

面白い!ラストまでどうなるんだーとドキドキしながら観た‼

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.5

これも何度も観たくなるサスペンス映画!ラストわかってるのに、ハラハラしてしまう。90年代は良作サスペンスの宝庫!

ヒート(1995年製作の映画)

4.1

男映画だ‼渋くて哀愁ただようカッコいいオヤジ達の競演に痺れろっっ!

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.8

去年観に行きました!やはりディザスタームービーは大画面、大音響にかぎる!
主演はしっかり役者で成功してるザ・ロック様。ドゥエインって名前だけど、私の中では今でもリングで暴れてたロック様だ~!
そりゃ頼
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.9

パク・チャヌクの復讐三部作の二作目だったかな。三部作の中では一番軽いかな。
韓国映画は復讐もの作ると傑作ばかり出してるような気がする…得意ジャンル(^_^;)

チェ・ミンシクってホント見た目はただの
>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

4.5

2021/4/11
午前10時の映画祭が復活! 
しかもショーン・コネリー追悼ってことで彼の主演作での開幕!😆しかも大好きなやつ✨
この傑作を大画面で観れる機会を与えてくれて有難いー😂😂😂
わかって
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

オシャレだ。何気ない会話のやり取り、カメラアングル、モノクロ。全てがオシャレ。
それが鼻につかない。
この映画を観てると、ホントにタバコとコーヒーが欲しくなる。両方を嗜みながらご鑑賞下さい(笑)

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.4

私が初めてお小遣いで買ったCDがこのサントラだった。前作はシスター達がメインだったけど、今回は高校生!
不真面目な生徒達がゴスペルコンテスト出場を目指して…という単純なストーリー。

落ちこぼれクラス
>>続きを読む

レック(2007年製作の映画)

3.9

これを観た時は、久々にホラーの傑作が出てきたーと興奮した‼
スペインの作品。レポーターの女性が早口のスペイン語で捲し立てるさまがうるさいったらない‼それがよりいっそう緊迫感をあたえて、観てるこっちも一
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これを観た当時、その年に観た映画でNo.1だった。こんなにも後味の悪い…なのに面白いなんて‼

ラストに子供を殺してしまうのは、今までなかったパターン!?
しかも最初に外に出た女性が助かってるという残
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

5.0

ジブリで一番好きな作品!
ストーリーも面白いですが、とにかく音楽が素晴らしい!サントラは必聴です!
登場人物もみんな魅力的!
森山周一郎、加藤登紀子、上條恒彦、大塚明夫。極上の声を持つ役者達の夢の競演
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

5.0

2019/2/3 中洲大洋劇場
午前10時の映画祭
いつまでも色褪せませんな😆劇場で観ることが出来て良かったー!最高‼️
…………………………………………………………………


大好き‼大好き‼大好
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

そもそもSFは苦手なジャンルだ。
クリストファー・ノーランと、マシュー・マコノヒーに惹かれて観ただけだ。期待はしてなかった。

ここまで期待を裏切られたのは初めてかもしれない。こんなにも面白いSF映画
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.4

大人になった今でも大好きな作品です!
当時TVで放送されたのを録画してて数えきれないぐらい観てる。しかも放送した時に、いきなり途中から始まるという、今となっては貴重な放送事故?の時の(笑)だから、これ
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.1

この時のアンジェリーナ・ジョリー大好きだった~。作品の中で彼女が着てるボア付きのロングコートが欲しくて、同じようなやつ買ったな~。
主演はウィノナ・ライダーだけど、完全にアンジェリーナにもっていかれて
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.1

実話をベースに園子温が恐ろしい作品を世に放ってしまった‼
もう画面の雰囲気がずっと怖い!そして、でんでんが怖い…(>_<)

「恋の罪」も狂気だったけど、こっちの方が何倍も怖い!
Wikipediaで
>>続きを読む

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

2.1

ミュージカル映画としては、かったるくてつまらない。
全編通してビヨンセのPVを観賞した感じ。
ただ、ジェニファー・ハドソンという久々にパワー系の歌手の誕生には拍手‼
サントラはオススメ!映画観た当時は
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.4

ホッコリする良い作品です!
ジャック・ブラックが演じるマイルズという男性がとても素敵‼
ジュード・ロウ霞んじゃったよ(^_^;)

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.3

良かった!
基本的に機敏なゾンビには反対派だけど、いろいろ突っ込みながら楽しく観れた!
主人公の強運に笑ってしまう。自分なら、序盤のシーンぐらいで死んでると思う(;´д`)

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

怖いよー( ;∀;)
生きてる人間が一番怖いよー(泣)
これからの人生でこんな人達に出会いませんようにー‼

ピエール瀧…すっかり役者になって。
ステージで富士山の着ぐるみ着てパフォーマンスしてた姿が
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.0

くっさいストーリーを見事ゴージャスに味付け!数々の名曲をミュージカルに変身させ、素晴らしい作品に。
ニコールの美しさは人形が動いてるみたい。サントラも豪華‼
ソウルの名曲「レディ・マーマレード」のカバ
>>続きを読む