movie29さんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

movie29

movie29

映画(876)
ドラマ(32)
アニメ(0)

クイルズ(2000年製作の映画)

3.3

マルキ・ド・サド。SMという官能ジャンルを生み出した実在した人物。

ジェフリー・ラッシュが生き生きと演じあげてます。ホアキン演じる苦悩する若き神父はなんともセクシー‼
ケイト・ウィンスレットも、この
>>続きを読む

グッドナイト・ムーン(1998年製作の映画)

3.0

いいな~。エド・ハリスカッコいい!
セクシーハゲ!

恋人のイザベルへのプロポーズシーンは素敵過ぎて悔しい‼

元嫁が良い人で良かった。

理由(1995年製作の映画)

3.5

ショーン・コネリー、エド・ハリス、渋いオヤジ好きにはたまらん!
ローレンス・フィッシュバーンがまだ細い‼

内容に関しては何も言わん‼ただ観てくれ‼

殺人の告白(2012年製作の映画)

3.6

サスペンスだと思ってたけど、良い意味で裏切られた作品!
サスペンスを軸にアクションありコメディあり、途中で何映画だ?と思った(笑)

面白い、エンターテイメントです!

悪魔を見た(2010年製作の映画)

4.3

なんでこんなに凄い作品作れちゃうのかな~。韓国映画お得意の復讐ジャンル。
その中でもこれは異質で異常。
見終わった後も漂う後味の悪さ。最上級の苦しみをどうぞ。

ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994年製作の映画)

3.9

バイオレンス!バイオレンス!バイオレンス!
でもラブストーリー。

ミッキー&マロリー。お互いの代わりは誰もいない。この二人の狂気じゃないと世界は成り立たない!

史上最高の犯罪カップル!
絶対出会い
>>続きを読む

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.3

映画館で観るべき映画…あー何故行かなかったんだー(T0T)
楽しめただけに勿体無かった…。

おとなのけんか(2011年製作の映画)

3.8

超オススメ!

話題は二転三転、本題そっちのけで転がる、転がる。会話劇なのにまったく飽きずにラストまで突っ走る!

脚本が良いんだろうけど、演じる四人が上手すぎる‼見事‼

アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生(2014年製作の映画)

4.0

歳を重ねることは美しいってこと!
この映画に出てくるおばあちゃん達の魅力的なこと!
年相応とかどうでもいい‼自分が着たい服着ちゃおうー!

極道の妻たち 三代目姐(1989年製作の映画)

4.7

極妻といえば、一作目と三作目に限る!っていうぐらいに、この二作は面白い‼

作品の完成度でいえば、断然三作目が上だ。
また三田佳子が上手い‼

なんといっても、かたせ梨乃を黙らせる迫力の啖呵を切るシー
>>続きを読む

極道の妻たち(1986年製作の映画)

3.7

「愛した男が極道だった」
邦画史に残る1本。岩下志麻の凄味とかたせ梨乃の出し惜しみ無しの潔さ!(スタイル良すぎ‼)

昭和の役者達の上手さに、格好良さに興奮!
巨匠、五社英雄の女性への愛溢れる作品。

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

4.1

もう何度観たことか…。初めて観た時から20年ぐらいか。サントラも即買い。

あんな青春憧れた!あんな楽しそうなバイトに憧れた!みんなイイ感じにダメ人間。でも悪人もいない。

レニーを初めて見たのもこの
>>続きを読む

タイタス(1999年製作の映画)

4.3

素晴らしいっっ‼
シェイクスピアってあの大袈裟なセリフまわしが苦手で、正直今まで好きにはなれなかった。

ジュリー・テイモア恐るべし‼
彼女のセンスによって、恐ろしくて哀しくて時に滑稽なこのシェイクス
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

1.1

疲れた~(;´д`)
ABBAにのりきれなかった…。ミュージカルにする必要あったの?

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

2.3

シリーズ見続けたけど、結局1作目を超えることは一度もなかった。
ヴィン・ディーゼル老けたな~( ;∀;)

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.9

み~んなが腹黒。その中でも一番真っ黒は誰でしょ~!
面白い~!

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

2.5

泣きを煽りすぎで観る前にちょっと冷めた。ショーン・ペンが上手いのはわかってるし。
悪くはないけど良くもない。

ただサントラは素晴らしい‼

アルマゲドン(1998年製作の映画)

2.0

エアロスミスのI don't want to miss a thingを聴きながら、ダイジェスト映像を見ればオッケー!

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.2

今では当たり前だけど、確か公開当時初めて(?)3D映像を使った!という謳い文句だったような…?

大画面に映し出された映像は感動的だった。
ディズニーならではの楽曲やミュージカルシーン。物語の中へ誘う
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

宝石箱みたいな映画だ。素敵なシーンが沢山詰まってる。
キャスト全員が輝いてる!
空港にいる人々の映像は、ジ~ンときた!

サントラもgood!

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

ジェイクの眼のギラつき方が異常‼
自信無さげな表情が、だんだん怖いものなし!というほど自信満々に。
見事、眼力で演じきったジェイク。上手い‼

全てはスクープ映像のため!良心など必要ないのだ。
レネ・
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.4

良かった‼料理映画ってホント観てて楽しい!
キューバ・サンドイッチ食べたいー‼絶対ウマイ‼でもカロリーは凄そう(^_^;)

ジョン・ファブローが監督・脚本・主演!
才能溢れる人だったのね。
あの包丁
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

1.0

面白かったとか、大どんでん返しとかの映画のランキングでいつも上位にいる。
なんで?

基本的に、私が映画を観てて犯人とかオチとかが途中でわかってしまうことは無い。だから思わぬ人物が犯人とか、オチで「マ
>>続きを読む

スクリーム(1996年製作の映画)

3.8

「みんなわかってるだろうけど、敢えてホラー映画のルールを声高に言ってやるぞ~。」と、監督が思ったのかは分からないけど、目の付け所は良かったと思う。

親が出かけたらパーティーだ~!酒を飲み、音楽は大音
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

3.5

いいんです!評価は低かろうと私は何度も観ている‼
充分楽しんでる‼
ゴジラか?と問われたら自信はないけど(笑)
ジュラシック・パークの番外編と思えば良いのっっ‼

しあわせな孤独(2002年製作の映画)

3.5

マッツ・ミケルセンという俳優を知るきっかけとなった映画だ。彼の寂しげな色気にやられた!
以後、彼の出演作は片っぱしから観ている。
魅力的な俳優だ!(ちょっと佐々木蔵之介に通じる雰囲気)

一つの事故が
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

3.5

ティム・カリー大好きです!サントラで彼の歌声を堪能~。上手い‼
いつかフランクン・フルターのコスプレをしたい‼
ランジェリー姿のオッサン。ただの変態。なのになぜセクシーなのか?(笑)

若き日のスーザ
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

4.3

ある日別荘に訪ねてきた若者2人。白い服、手には白い手袋をはめている。
親しげに話しだす若者。卵を分けてもらいに来たようだ…。

この2人を見てすぐに、モヤっとした。でも何が起こる訳でもなく、奥さんから
>>続きを読む

荒野の千鳥足(1971年製作の映画)

2.5

不快な映画だ。
画面から漂う、ジットリ汗ばむ空気感や、ハエの音、不味そうなビール、(ホント不味そう‼)小汚いオヤジ達…なんとも言い難い不快な映画だ。

酒飲みなら経験したことがあると思う。もう二度と飲
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.7

まずタイトルが良いよね!
タイトルだけで観たい‼と思った。

もう一度あの頃に戻れるなら、映画部の彼らみたいな男子と仲良くなりたい!若い頃には彼らの魅力には気づかないものだ。
バスケだ!サッカーだ!と
>>続きを読む

県警対組織暴力(1975年製作の映画)

4.5

この当時の俳優陣、存在感ありすぎる!
今の人たちには無い“熱”が凄い‼

菅原文太、成田三樹夫はセクシーだし、金子信雄は上手い‼
個性的な俳優が多かった時代なのかな~。

ザ・ゴールデン・カップス ワンモアタイム(2004年製作の映画)

3.4

カッコいいじゃないかっっ!
こんなにカッコいい音を出せるグループがいたなんて‼
カッコいいオヤジ共だー‼

ビヨンド・ザ・マット(1999年製作の映画)

4.3

別にプロレスに興味があった訳ではなく、ひとつの映画作品として観ただけだった…。

私がWWEにハマるきっかけとなった映画!
個性的なレスラー達、美しくタフなディーバ達、全てが楽しかった。あの頃WWEに
>>続きを読む

永遠のモータウン(2002年製作の映画)

4.0

サントラ即買いしました!
素晴らしいアーティスト達が歌う素晴らしい楽曲には、素晴らしいバンドマン達がいた‼

色褪せることないソウルの名曲の数々をライヴで魅せて聴かせる!

チャカ・カーン最高~‼