甲殻類は敵さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

5.0

好きだなあ。

きっと公開当時の年齢で観てたら好きにならなかったと思う。
何事にもタイミングが大事。それもたまたま来るタイミングが大事。

明日も仕事の夜に思い立って観た36歳のど平日の夜が特別になっ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

とうとうドニーイェン。
パリでクーダなんてオツだね。ヘミかなバラかな
きっとジョンが乗るから、プリムスクーダ最強孤高のヘミクーダだと思うんだよね。
選ぶクルマとその人って似るっていうしね

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

5.0

馬、つまりマスタングですからね、馬ですよ、フェラーリじゃないの、マスタングの馬なの

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

5.0

アクションのあえてのもったりさに復帰感が出てすごくかっこいいしなんなのあのリロード
最高の美女マスタングマッハ1を楽しめる映画

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

は!!うは!!
胸板と腕の太さのインフレを楽しむ映画になってしまった。
一作目から観ればストーリーもさることながらカーカスタムカルチャーの変遷も辿れてやっぱり楽しい映画

息の長いコンテンツってファン
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

途中からマリオがスターロードにしか見えなくなった。
マリオ元ネタの散りばめ具合は最高だしカーチェイスなんてワイスピマッドマックスだしターミネーターだし
拳を握ればマトリックスだし
歌も踊りも最高だし
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい映画だった。おこがましいけれど、登場人物に共感、感情移入出来たような気持ちになってしまった。経験がない事なのに。
初代ゴジラと同じで、ゴジラ映画、怪獣映画、特撮映画とかカテゴライズされて欲しくな
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

可愛い女の子の日常がジョンウィック

ヒルコ 妖怪ハンター(1991年製作の映画)

5.0

妖怪と学校とオカルトってどうしてこうも相性が良いんでしょう

ヴァン・ヘルシング(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

物理によるモンスターハントがカッコいい楽しい吸血鬼ハント系
銀とニンニクと配水とヴァチカンが出てくる映画は問答無用で最高なんだ

リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズ的ヒーロー集合映画の僕的元祖。何度レンタルビデオショップで借りたであろうありがとうブックガーデン。

古今東西寓話のヒーロー達集結して敵を倒す世界最高のストーリー。
真っ白ノーチラス号め
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ヴェノムがとても可愛くて時に大人でバディ成長ものとしても最高

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

僕は映画館でジブリ作品を観たのはこれで二つ目かもしれない程度の者なので、熱心なジブリ作品ファンや宮崎駿ファンほどの解像度もなく、ましてや吉野源三郎「君たちはどう生きるか」も読んでない。事前情報も一切な>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

いつかも覚えてないくらい昔に観た

SFとかなんも関係ない青春映画かと思って見始めた。結果は…見てのお楽しみ

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

4.9

ホラー映画だけれど、怖さより悲しさが強く感じられて、ホラー映画あんまり見ないけれど印象に残ってる。
団地アパート独特のじめっとした感じや、お部屋の蛍光灯の四隅まで照らしきれない暗さなどが大変リアル。

ハイランダー/悪魔の戦士(1986年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あれは忘れもしない1999年
僕は当時中学生。好奇心の塊であり、多感な時期。ノストラダムスの大予言に怯え、MMRに本気になり、アンビリバボーの心霊コーナーで夜が眠れなくなっていた頃、両親の寝室になにや
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

上映時間に恐れ慄いて膀胱が縮こまって劇場での鑑賞は諦めていた。
しかし後輩に無理矢理連れて行かれ劇場鑑賞。

インド独立に向けた歴史をベースに、めちゃくちゃ面白い映画に設えてあり最後まで尿意なんて気に
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

小学生時代に見て良かったと本当に思う。
父親が録画しといてくれた(金曜ロードショーだったかなあ)のVHS。
リアルタイムで録画ボタンオンだったらしく、冒頭は少し抜けていた。CMも入りまくり。しかしトム
>>続きを読む