カメラワークととても丁寧に描かれている調理シーンが印象的。「音」がいい。
大きな緩急はないものの観ごたえはある。
このレビューはネタバレを含みます
ひとつひとつのシーンが温かく美しい。
木の葉の間から透ける陽の光、清らかな井戸水、鳥の鳴き声など片田舎の田園風景も美しく描写されていて印象的。
アイリンとショーンのコットに向けられる眼差しや言葉に>>続きを読む
ハリー・ディーン・スタントンかっこいい。
こんな90歳はなかなかいない。
永遠などなく、最期は無となる。
死について考えさせられる深い映画でした。
どんなに歩幅が小さくても足を止めなければ、諦めなければゴールに辿り着ける。綺麗事のようだけど改めて大切だと気づかされた。
メリル・ストリープがジュリアをすごくチャーミングに演じててこちらまでハッピー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
美しい映画だった。
BGMやセリフが少ない分、サミアやアブラの繊細な表情の変化や指先の動きから彼女たちの細やかな気持ちの揺れが伝わってくるのが印象的。イスラム圏の女性差別もテーマとして扱っているだけ>>続きを読む
子どもも楽しめるけれど大人になっても観続けたい考えさせられる映画。
ゴーディ達にとっては大冒険の道のりもクリスのお兄さんたちにとっては車でひとっ走り。子どもと大人の真ん中、12歳だからこそ経験できた>>続きを読む
ジョニー・デップがかっこいい。
ストーリーは想像以上にコメディタッチで気楽に観れる感じ。
精神科医の夫婦にほっこり。
アル・パチーノの演技力が光る作品。
コメディ要素と社会問題も絡めたシリアスな要素のバランスが絶妙。
実話がベースなのも面白い。
最初から最後まで飽きずに観れるアクション映画!
洋画は字幕派だけど、この映画は吹き替え推奨!
見応えのあるアクションはもちろんのこと、ぶっ飛んだ展開やどちらが正義か分からなくなるようなブルース・ウィ>>続きを読む
コール役の少年の演技力に惹き込まれる。
大どんでん返しあり、親子愛、恋愛ありのハートフル映画。ホラー要素は少なめ。
とてもよくできた映画でした。
もう一度みたくなる。
ホラーというよりヒューマンドラマより。
ところどころ笑えるシーンもあり、もちろんハラハラもあり。スティーブンキングらしく少年たちの成長物語のエッセンスが強く、純粋にストーリーも楽しめた。
怖いホラ>>続きを読む
純で芯の強いローズが大変素敵でした。
リヴァーフェニックスかっこいいな。
少年のような無垢さと儚さがある。
ピュアなラブストーリーだけど、時代背景も重なりライト過ぎない。
ほんのり切ないラスト>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ゆるめのブラックコメディで、難しいこと考えずに楽しめる映画。実話を基にしてることに驚き。
リヴァー・フェニックスはかっこよすぎるし、キアヌ・リーヴスはだいぶイっちゃってる役で笑わせてもらいました。>>続きを読む
タジオの美しさに圧倒される。
まさに理想的な美。
いろいろと考えさせられるストーリー。
もっと歳を重ねてから改めて観ると感じ方が変わると思う。
セリフは少なく、ベニスの街やタジオの美しさに魅了され>>続きを読む
ロードムービーってたまに観たくなる。
賢くて愛らしくて、でもちょっぴり生意気なアディが良い味だしてます。
今なら問題になりそうだけど9歳のタバコ姿はなかなか印象的。
大きな起伏はないけどほっこり心>>続きを読む
リヴァー・フェニックスの演技が繊細で瑞々しく美しい。
お互いがそれぞれの立場で家族を思いやってることが伝わってくる。
登場人物全員愛おしい。
観てよかった。
とにかくオードリーが美しい。
ムーン・リバーが心地よい。
奔放なホリーをオードリーが、どこか憎めない、とても愛らしいキャラクターとして見事に演じてくれてます。
ただただオードリーを堪能する2時>>続きを読む
マフィアものだし、長時間だしでずっと躊躇してたけどやっと見れた。見てよかった。
重厚感たっぷり。想像してたより明るい画だったけどややショッキングなシーンも🐎。それぞれのキャラクターが魅力に溢れてて俳>>続きを読む
すごくすごく面白かった!!!!!白黒映画だからと避けずに見てよかった!
白黒映画だけど全く古臭さを感じさせない!魅力的なキャスト!大どんでん返しのラスト!最高!!
ウィルフレッド卿のお茶目なキャラ>>続きを読む
キャストや演出がとても魅力的で面白かった!LGBTQや病気などややシリアスになりがちな問題も絡めていたけどコミカルなシーンも多く重すぎなくて見やすかった点も◎。
ほっこり心温まるラストが素敵です。>>続きを読む
ちょっぴりシニカルなホラーブラックコメディ!!笑えるグロさ。新鮮でよきです。
エルヴィスやマリリン・モンローがパーティーに参加してたシーンは、若くして忽然と姿を消した人々は秘薬を飲んでいたのかも、な>>続きを読む
前作と同じくただただ2人の会話だけ。でもウィットに富んでて飽きさせない。
2人の演技も、お互いを見つめる視線がよきでした。
ちょっぴり切なくてほろ苦い。
ビフォアミッドナイト、U-NEXT配信>>続きを読む
じんわり心温まる映画。
ジェシカ・タンディの繊細な演技が素晴らしい。
ラストのカットも良い。
面白かった!良質ミステリー!!
演技力、ストーリー、尺においてバランス◎
途中から家族に少し感情移入してしまった。それぞれが行ったことは決して許されないことだけれど誰しもがもつ黒い部分な気もしてし>>続きを読む
ニニの無邪気さがとても魅力的。
なんといってもラストのフレンチ・カンカン
が圧巻です。
主演ミアの憂いある表情や時系列が交錯する展開が良かった。
ストーリーだけでなく繊細なレースが施された衣装や美しい屋敷がとても素敵。
原作も読んでみたくなった。
セリーヌとジェシーがとにかく魅力的。
2人の会話が紡ぐ世界だけ。
なのに飽きさせない。
この2人どうなるんだろってどきどきうずうずです。ラストはちょっぴり切ない、。
個人的に1本完結がすきで、>>続きを読む
どこかぶっ飛んだ設定で、登場キャラクターが愛おしくて、切なさもあっていつの間にか惹き込まれてる。
これがハル・ハートリーなのかな、。すき。
bgvとしても◎。
シュールなストーリー。
少しざらついたビンテージ味のある映像。
傷んだ窓枠、座り心地の悪そうなソファがなんとも言えない哀愁を漂わせてた。
ところどころクスリと笑えるシーン、印象に残るセリフもあり。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
冒頭のデリシュを作るシーンが美しい。
お腹が空いてきます。
ストーリーに大きな起伏はないけれど、まるで絵画のような映像を堪能できて満足。
レストランというものができるまでのお話。
料理という観点>>続きを読む
女優たちはもちろん、色調が美しい。
突然始まるミュージカルに驚くけど、そのシュールさがクセになりそう。
ミステリー×ミュージカル。新鮮。
好き嫌いは分かれそうです。
ミュージカル調だからなのか、一>>続きを読む
タバコとコーヒーを嗜みながらの会話集。
クセになる雰囲気。
夜中にbgvでぼーっと眺めてたい。
無性に飲みたくなるから用意してから観ないと途中でコーヒー淹れに行くはめになる。
出演者の知識があ>>続きを読む
ストーリーよりも繊細な衣装やセット、美女たちに心奪われる。
どこかおとぎ話のような雰囲気。
ラストに向かうにつれて少し怖かった。