ひろチンさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ひろチン

ひろチン

映画(661)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

見てて自然と心がほぐれる映画。とても素晴らしい映画だと思う。欲を言えばもっと尖ってほしかった。

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.0

気になっていた作品。沈黙の意味がなるほどなと。主人公の心の葛藤が中心に描かれていたんだけど、何か感情移入できなかった。日本人からしたら何で?って感じで。気のせいかもしれないけどBGM無かったような?面>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.0

いや続きあるんかい。2時間が長めに感じるほど退屈さがあった。でもおじさんたちのかっこよさと戦闘シーンの迫力はとても良かった。特殊部隊すこ。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

傑作映画である。レオ様の本気の渾身の演技がひたすら素晴らしい。厳しい大自然の中を必死に生き抜く姿が心を打たれる。ラストに残る虚しさも良かった。しつこくない演出がセンスを感じた。良い映画だなあ。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

評価不可能。ひたすらフレディマーキュリーを正直に描いている映画なので、クイーン好きにはいい映画だ。逆にクイーンに興味がない人が見ることを全く想定していないので評価すること自体がナンセンス(あくまで個人>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

いささか単純な点が見受けられたが、キャラの立ち方、ラストなど素晴らしい点がいくつもあった。いい映画だった。怖さも申し分なかった。もう少しで傑作映画という感じだったので悔しさすら残る。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.5

オチはとても良いと思う。ところどころ、んーイマイチだなあと思わされた。

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

1.0

子供の頃、すげー感動したんだよなあと思い出しながら見たらとんでもねえクソでワロタ。子供って何でも楽しめる素晴らしい時期なんだね。

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.0

ライアン・ゴズリングは大物になる気がする。にわかの勘だけど演技すごいと思う。映画自体は普通です。

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.5

重い深い作品。ただ、ハンナの秘密が軽すぎない?原作には理由もちゃんと描かれてるらしいけど映画でも描いてほしかった。見る価値は十分にあります。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

満足しました‥‥後半で盛り返したかなあ、今回もおっさんが体張ってたわ

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.5

だれてなかったし、オチの見せ方も結構良かった。でも何か足りない。傑作ではない。後、何故少女ばかりが殺されるのかのキャッチコピーは違うだろ、騙しに近い

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.0

気づいたら追いつめられている。とても面白いストーリー。監督も優れている。オチも好き。傑作かな

2回目視聴
かなりグロいせいか家族受けはせず。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

2.0

演技は最高だ。ただ他はチェーンソーで串刺しにしたい

はなちゃんのみそ汁(2015年製作の映画)

3.0

単調。広末涼子じゃなかったらもっと低い。フェリーの中で見たよ。

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

3.0

前半すごい良かったけど後半からつまんなくなった。惜しいことをしたなあ

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.0

俳優も素晴らしいし映像の雰囲気もすごい好きだけど無駄に長いし脚本家の才能がなさすぎた

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.0

アルパチーノ力全開映画。学校の下りがちょっと残念。最後のシーンは良かった

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

突拍子ないし展開も何か陳腐

2回目鑑賞。1度目は3.0をつけた。やはり2回目もキーになる物が突飛だなとは思った。でもこの映画は1度観てからずっと僕の心に残り続けたし、こうして再鑑賞させた。そして、2
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.5

不思議な映画だった。ストーリーは奇抜だが不思議と陳腐さなどかけらもない。見終わった後に良さが残る。作品賞は納得。感受性の問題だと思う。これをものすごく良いと思える人もいるだろうと十二分に思う。もう少し>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

2.0

は?ただの殺し合い動画。なぜアカデミー賞なのかさえ分からない。クソ🖤

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.5

心を打たれるシーンが何度かあったしオチも良かったが、全体的に趣向が古すぎて受け入れられない感があった。ダンスしつこすぎ