このレビューはネタバレを含みます
・グロいのだめな人はだめなやつだと思います。
・エイリアンが出てくるSFホラー、しかもエイリアンが寄生系のやつ大好きな人にはおすすめ。
・『イベント・ホライゾン』の事を思い出す、サブリミナル的に出>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・摂食障害に関わるシーンがあるから注意みたいな字幕が最初に出た記憶があるけれど、それよりも、食べた物を吐くシーン、吐いた物を食べるシーンがあるので要注意。
・黄色なのか黄緑色なのかのトレーナーに紺色>>続きを読む
・静かな対話の映画。
・ワンちゃんが帽子を前後逆にやんちゃ被りをしているのが可愛い。
・ああいうのんびりした老後の暮らしいいなぁ。
・未解決事件の番組は気になるよね。
・三段峡ホテル
・恐れも>>続きを読む
・人体破壊シーンとちょっとおしゃれ&気持ち悪く撮った感じのセックスシーンがあります。
・(あんまり説明とか読まず監督で選んだようなもので)思っていたのとちょっと違った、と思ったけれど、いい違い方でよ>>続きを読む
・終電を逃したので映画観よっかなと思い、消去法で選んだ作品ではあるけれど(ごめんなさい)面白かったです。
・実を言うとミッションする人の映画、天井から吊り下がってくるやつの(日曜洋画劇場的なので全部>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・映画館で予告を一度観たきりで、その予告もあんまり記憶に残らないような感じだったので、意外な程のグロさと最後のB級ホラー感に大歓喜でした。
・宣伝のおしゃれさ?とか宣伝文句の「かわいいが暴走して、阿鼻>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・黒猫かわゆい。
・あぁお子さんが亡くなったのねとわかった後にじゃあ死因は?と気になった死因がとてもアメリカらしいのと、この後どういう感じに持って行くのだろう?と思いながら観ていたら終わった(という>>続きを読む
・二回くらい観ている気がするが前回の記録が2015年11月、なんとなく久々に観た。前観た時の(ワンカット部分をメインに)興奮する感じがもう今はないけれど面白いは面白い。
・新しい命を前にして兵士が戦>>続きを読む
・80年代90年代にあるSFの雰囲気で結構好きではある(雰囲気は)。
・だからなんか惜しいんだよなと思う。
・新しい方の1と2を観てから観たので流れはわかっているが、なんか地味なのかな?
・宇宙人の>>続きを読む
・夜中に山入るのやめなさい。
・山の名前ってそんなに何度も変えられるものなのか?
・どうなるんだろ?と楽しめる作品ではあるのだけれど、Jホラー復活!とか現代のJホラー!と言える程の怖さを私は感じな>>続きを読む
・グロい映画を観たがる人間なので噂を聞いてリストに入れてあったこの作品、配信にきたので喜んで観ました。
・そういう人間が喜ぶようなグロいシーンはない。言うほどグロくない。
・やっている事は当然酷い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・犬猫出てきません。
・結構血が出ます。
・前作の最後を忘れてしまっていて、最後をもう一度観た。
・↑あの6日後の彼から始まっており、続編ものとしてはわかりやすく、その始まり方個人的に満点!と思いま>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・犬が出てきますが被害無し。
・ベルナルさんが出ていると知らずに出演作を観る事が連続で起きている。可愛い笑顔が見れなかったけれどやはり可愛いね。
・冒頭、イヤリングが片方ないのをシッターさん?のせ>>続きを読む
・フラメンコを踊っているのがよかった。
・人によっては胸糞。
・ベルナルさんのあの笑顔可愛いですよね。
・ドットジアイの意味。
・R18+で結構あだるとなシーンがあるので、一緒に観たら気まずくなりそうな相手とは一緒に観に行かない方がいいと思います😂
・自分があんまり観ないタイプの映画っぽいのに、映画館で観た予告が面白かったの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・猫が可哀想な目に遭いそうで遭わない。
・小鳥が殺されるので鳥好きさん注意。
・ノーラン監督作だと知らずに観て、後から知ってなんか納得〜と思いました。
・仕事の場で、正しいやり方でやらないと危ない>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・動物情報、犬さん猫さん出てきません。家畜の牛みたいなのが切られた後みたいなのを遠くから撮っているようなシーンだけあったかな。
・言うほど怖くない。
・少々グロいシーンあり。
・試写を観たらしきT>>続きを読む
・顔面は人それぞれ好みがあるからあれなんですが、言うほどいけめんか?とは思ってしまったのだよな。
・でも、いけめんだと思わせる自信満々の余裕ある振る舞いをするのが詐欺師としてパーフェクトだったのかな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・犯人らしき人がわかっているとされている状態からどう進めていくのだろう?と思ったのだけれど、結構楽しめました。
・と言いますか、監督キター!でもう楽しめてしまうので……毎回ありがとうございます。でも>>続きを読む