ふみさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ふみ

ふみ

映画(239)
ドラマ(12)
アニメ(0)

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

5.0

正直長すぎたけど、時間経つともう一回見たいって思う
当時の社会を映しながらも、中学生の恋愛、青春映画でもある
勉強にもなったし、刺すシーン、主人公が血だらけのティシャツで彼女を呼ぶシーンが印象的

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

5.0

それぞれの人間性が対比で描かれている
音楽
村上虹郎と柳楽優弥の後ろ姿がかぶった
青い春、ソレダケと雰囲気似てる
ディストラクションベイビーズは狂気具合が格別
青い春とは違って、ストーリー性はあったよ
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

4.0

原作未読だったので世界に引き込まれてあっという間だった、何もかもがリアル
主題歌も良かった

バクマン。(2015年製作の映画)

4.5

最後の最後まで楽しめた
物語というよりは映像、音楽、キャストが最高

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.5

最後まで突っ走ってて最高だった
何よりも音楽、ファッションがかっこいい
イギリスってやっぱ最高

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.5

おもしろかった!
音楽一つ一つが大好きな音楽ですぐに引き込まれた


私だったらヘッドフォンからスミスが音漏れしてる時点で好きになっちゃうな

メメント(2000年製作の映画)

5.0

最後の終わり方に思わずかっけえと声に出して言ってしまった、
後半になればなるほど引き込まれて、こんな映画初めて見た

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.0

目を背けたくなるシーンがたくさんあった
学校のか授業で学ぶ以上にいろんなことを感じた