マーティさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 理解できないものは恐怖し排除しようとする。みんな王蟲や腐海に怯えている。
 そんな中、ナウシカは自分から近寄り寄り添おうとする。
 人と自然、お互いに寄り添い合うのは簡単ではないけれど、最後にナウシ
>>続きを読む

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 切ない命の選択だった‥翔子さんと咲太、そして麻衣さんと。途中から見てる側も心臓がギュッとなるようだった。
 TV版の謎がいろいろ明かされてスッキリした。新作もあるとのことなので楽しみです。

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 かれこれ3回は見てるけど、やっぱり面白い。男女入れ替わりのギャグ笑えるし、山場もたくさんあり最後まで飽きさせない。ラストの締めも良い。
 手に「すきだ」って書いたところが好き。もし名前を書いてたら名
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 突き抜けて爽快感のある下ネタ、ガンアクション、カメラワーク、そして獠と香の絶妙な信頼関係がツボでした!
 原作は未読なので思い入れはないけど、単純に面白かったですね。

 吹替で見ましたが冴羽獠の声
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

 下ネタやブラックジョークはちとキツかった。。。でもそれを気兼ねなく笑い飛ばせるのは良い交友関係なのかな〜と思えた映画でした。

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 「後悔の苦さは何かをした証。一つ一つ味わいになる。」この映画のテーマだと思う。
 最初バトンをキャッチできなかったたまこが次第にキャッチできるようになり、最後に糸電話をキャッチするというクライマック
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 なんとなく結末は見えてたけど切ない。。。マチルダ強く生きてくれ。
 レオンとマチルダのコスプレ大会(?)好き。無関心そうに見えて一緒に遊ぶのがいい。不器用ながらも愛を感じたシーン。
 そしてあの麻薬
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 「人間がなぜ泣くかわかった。俺には涙は流せないが。」

 こういう人間とロボットとの友情ものには弱いのでかなり面白かった。シュワちゃんがジョン・コナーとのやり取りを通して軽口を覚えたり、最後まで不殺
>>続きを読む

マクロスプラス MOVIE EDITION(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 イサムとガルドの言い争いがしょうもなさすぎる(笑)その後の仲直りもいいね。
 男同士の意地をかけた戦いって感じだったが、最後に二人が協力してミュンを助けに行ったところは胸熱。そのときのドッグファイト
>>続きを読む

映画 中二病でも恋がしたい Take On Me(2017年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

 冨樫くん、高校生で一人の女性のためにあそこまでできるのすごすぎる。六花のことがほっとけないんだろーな。自分も中二病だったからこそ、六花が愛おしく見えたんだと思う。
 そしてもう一つ、凸守×森サマーの
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 2回目の視聴。視聴後の満足感この上ない、すばらしい映画だった。。

 形骸化した刑務所の中で、神の名を謳いながら平気で殺人や不正が行われる、なんとも理不尽なところ。そんな中アンディーが暴行を受けたり
>>続きを読む

攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D(2011年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 久々の攻殻機動隊ということで、あの公安9課を見れて満足。
 今回は少子高齢化問題を取り扱ってました。難しいことはよくわからないけど、貴腐老人という在り方についてメリットデメリットが絡んでおり、改めて
>>続きを読む

機動警察パトレイバー2 the Movie(1993年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

 押井作品の中ではトップクラスに好きかも。「偽りの平和」、「TV画面の向こうに戦争を押し込める」というテーマが個人的に好きなので、とても楽しめました。
 アニメというよりはドラマで、過剰さは抑えてある
>>続きを読む

COWBOY BEBOP 天国の扉(2001年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 相変わらずのセンスの良さ。特に最後のバトルシーンがすごく好きですね。
「俺たちは警察でも警備員でもない。」
「ただの賞金稼ぎさ。」

 2時間は長いのと、ずっとシリアスだったのでギャグシーンも欲しか
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 すごい良かった。。。2だけだと「そこで終わるんかーい!」って感じだったけど、2と3はセットで見るべきです。
 ちゃんと2の伏線も回収されたし、今まで科学一筋だったドクが青春を謳歌したり、最後は家族を
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 過去視聴記録。

 最後のアナキンとオビワンの師弟バトルが凄まじいですね。。。初めて見たときは感情グチャグチャになったなぁ。アナキンのダークサイドに堕ちたのがとにかく悲しかった。
 アナキンは幼くし
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 過去視聴記録。
 
 エピソード2は正直そこまで印象には残っておらず。しかし、母親の死、パドメのことなどアナキンがちゃくちゃくとダークサイドに向かってるのを感じる。
 旧作では動けなかったヨーダが今
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

 過去視聴記録。

 アナキンがいかにしてダースベイダーになったのかが語られる前日譚。
 映像技術の発達によりかなり迫力出てきましたね。レースのシーンが特にすごかったです。
 クワイガンがいなくなるの
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 今回は過去改変による危うさを強調してますね。この手のメッセージはすでにたくさんのSF作品で語られてることですが、この時代においては斬新だったのかも。
 それに「涼宮ハルヒの消失」や「シュタインズゲー
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 前作を見てないので、見てたらもっと楽しめたかな〜と思ったけど、それでもかなり面白かったです。
 内容は王道の友情・努力・勝利。
 引退間近のマーヴェリックが新人たちに勇気を与えるところと、複雑な心境
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 15年ぶりぐらいに再視聴。

 冒頭のシーンからさりげない会話や人物など伏線がたくさんあり、1955年の過程で回収されていくのが見ててスカッとする。
 過去改変の影響で、最初ジャイアンみたいなビフが
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 見てみようと思って見たら、10年前くらいに一度見てた。当時はあまりわからなかったけど、今見ると面白さがなんとなくわかったような気がしました。
 相手がどんなに悪人でも殺人はできない善性もあれば、善人
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 登場人物や伏線、最後の盛り上がりまでムダのない、それでいてちゃんと約90分でおさめたすばらしい映画でした。
 普段アニメや漫画、映画などを見ている者からするとやっぱりクリエイター視点の話というのは興
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 過去視聴記録。

 清々しいハッピーエンド。きれいに完結しましたね。
 ダース・ベイダーがルークを助けるシーンは一番好き。その後幽霊(?)になってヨーダ、オビワンと一緒に現れるところが最高。

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 過去視聴記録。

 R2-D2とかC-3POがかわいいw

 ついにルークとダース・ベイダーがご対面。

 「私はお前の父だ」

 「嘘だ!」

 は屈指の名シーン。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

5.0

 過去視聴記録。
 物心つく頃からDVDや金曜ロードショーとかで何回も見てるけど、何回見ても引き込まれるし面白い。CGがなくても戦艦やデス・スターの圧倒的存在感を出せるのがすごい。
 
 ローグ・ワン
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 高校生だった野クルの皆は社会人になり、一緒にキャンプ場を作ることに。ストーリー性もあって面白かったです。社会人になっても一緒に集まって、いろんな人たちの協力を経てキャンプ場を作る。こういうのってなん>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 やっぱりドラゴンボールは良いですね。スカッとします。

 今回の主人公は実質ピッコロです。ピッコロがいいヤツすぎる。そして悟飯の魔貫光殺砲は最高に盛り上がった。1号も2号も良かった。
 そしてピッコ
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

 作画がすごく良くなっててビビった。
 とにかく熱いッ!細かいSF設定の整合性とかわかんないけど、とにかく見ててワクワクする世界観でしたね!
 特に100階のラスボスと戦うところは盛り上がった。アスナ
>>続きを読む

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 今まで敵対してた者同士が手を組んで共通の敵を倒すというムネアツな話なので良かったですね。ラスボスの能力がバイツァ・ダストみたいでビックリ。
 多少無理なところもあったけど、大団円エンドだったし結果オ
>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

※1期2期視聴、漫画未読。

 単なるハーレムラブコメじゃなかった。家族愛やアイデンティティに関わるいい話だった。

 良い!すばらしい締めでした!ちゃんと5人の魅力を十分引き出しながらちゃんと1人を
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 思ってた以上に面白かったです。
巨大生物同士のバトルというのはいつになってもテンション上がりますね。カメラアングルが特殊で、ときどきシリアスでシュールなシーンもあって、飽きずに楽しく見れました。
 
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

 やっと見たー。時間の流れと共に電話とかが発達して手紙が廃れていくのは切ないけど、ヴァイオレットたちが生きていた証は今後も残り続けていくのは希望があって良いですね。
 ヴァイオレットとギルベルトに関し
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

 小学生以来ひっさびさに見返したけど、結構重い内容だし、でもエンタメ要素もちゃんとあってとても面白かったですね。でも最初の10分は初めて見た気がする。

 コピーピカチュウがビンタして泣くところは見て
>>続きを読む

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

 TV版も十分面白かったけど、今回の劇場版はさらに面白かったですね。
映画だけあって魔法やバトルシーン、ついでにカズマがめぐみんの手をさするとことか、作画のクオリティがめちゃくちゃ高くなってました。
>>続きを読む

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 後編 永遠の物語(2012年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

 まどマギを視聴するのもこれで4回目・・・総集編を見るのはこれが初めて。

 今回はTV版の9~12話。

 さやか・杏子の死、ワルプルギスの夜の襲来といった絶望が襲う中、ほむらの過去が明かされる。ほ
>>続きを読む