ごっちゅんさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.4

すべてを疑うだろう
だが最後には、君も理解する。

最近こんなにも映画を観た後に頭の中でグルグルと内容を思い返すことがあまりなかったなぁ。

2時間、終始緊張感のある映像と重厚感のある脚本。
それを更
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7


ヴェノムがお茶目でかわいい所がある。
人気キャラになりそう。

スピード感満載のアクションで単純に面白いなあと。

ただヒロインのキャラ設定が解せない。。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.3


子役とても良かった、すごい良かった。

天才でもまだ子供、天真爛漫で元気有り余ってる彼女と可愛いネコに癒される。

実際、どっちが正解で、どっちが子供のためなのか分からないな。
親と子の視点が変わる
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

俺が刑事だ、、すまない

これがデビュー作なのか、凄い。
謎解きの要素は全く無かったけど、全員スーツでめちゃめちゃカッコいいな。

クライマックスが何とも衝撃的だった。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.7

フレディ、君はレジェンドだ

伝説のロックバンドクイーンの伝記映画。
メンバーそれぞれの再現度が高い、そっくり。最後のライブエイドの迫力は凄い。本当のライブ映像を見てるかのようだった。

Don't
>>続きを読む

リベリオン(2002年製作の映画)

3.3


ガン=カタで荒ぶるクリスチャンベールの映画、スマートでカッコいい。

世界観やら舞台設定やら時代背景やら、ん?て思う事もあるけど、まぁいっかてなる作品。

それも映画の良い所!

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.1


割と展開が読めてしまう。

そして謎が多いまま終わる。。

バレエのシーンはよかった。具体的にどうって言われると分からんけども。

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.8

百聞は一見にしかず。

自分が見たもの感じたものは疑いようのない事実。

ロバートゼメキス×トムハンクスはハズレがない。

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.7


昔死ぬほど見ていたジャングルブックの実写版ということで、かなり期待値が高い。

最近ディズニー実写版がどさどさ出てきている、当たり外れあるけど、結果予想超えてきた。

ジャングルの映像の迫力と、動物
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.1


アーミーハマーとヘンリーカヴィルの息の合った掛け合いが良かった。

笑える所もありつつ、アクションとしてのクオリティも高い。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.6


衝撃的
予告編も見ず、事前情報が無く先入観も一切無い状態で鑑賞。
圧倒された。。
熊のシーンの迫力が凄すぎる。
映画館で観なかった事を後悔させられる作品。

そして映像が綺麗で、自然の色がそのままカ
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

3.8

オハナはいつも一緒

ちゃんと観たのは初めてかな?
スティッチのイトコ達がたくさん出てくるアニメシリーズがとても面白かったのを思い出す。

めっちゃハワイ行きたい。

ガントゥ可愛そう。。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.5


ただでさえ難解なのに、ドラムが気になってしゃーない。
万人ウケしなさそう。

何か新しいことやってそう、、!
という雰囲気は感じられた。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.3


ただ100%泣ける映画。
人生ならぬ、犬生の意味や目的を懸命に考えて生きている。

いや、直感的に分かっている、?

続編も楽しみ!

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.4


ホラー苦手だけど、評価が高いので鑑賞。

始まってからずーっと薄気味悪い雰囲気と音楽。
観終わるとすごい肩がこる。

ホラーあんまり観ないからよく分からないけど、少しジャンルが違う気がする。人の怖さ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


アリーが歌声1つで駆け上がっていくストーリーの裏で、ジャックがアル中で一線を退いていく展開が見ていて何とも心苦しい。

結局、最後もすごく悲しい結末になっているし、栄光を手にした代わりに失ったものが
>>続きを読む

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

4.3


ナポレオンとペドロ2人とも口開けて目死んでるの良い笑

終始ゆったりゆる〜く進むので、ぼんやりしながら観るのが一番かな。


キレッキレのダンスGOOD!

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

4.2

これは絶対にメリーポピンズを観てから観ないといけない作品。
逆に観ておけばこれが素晴らしい映画だと実感できる。

原題のsaving mr.banksでほぼネタバレなとこはあるけど、当時としては革新的
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.3

ハクナマタタ〜♪

これ聴くと元気でるー
愛のメッセージ

超実写版、すごい映像体験。
シンバが可愛い。

タイトルロゴがドンッ!て出るのやっぱええな。

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.7

見たのは最近なのになぜか懐かしく思う、小さい頃に見たような。

メリーポピンズの冷たく子供達をあしらう感じと、時折見せるお茶目な所や優しい所が良い。
決して子どもたちに押し付ける訳ではなく、大事なこと
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

4.4


あっという間に見終わった。

予想以上に良かった。中だるみが無かったし、テンポが良い。

どんどん前に展開が進んでいくんだけど、迷路から脱出するというゴールは変わらないから、置き去りにされる事は無か
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.5

負け犬っていうのは負けるのが怖くて挑戦しない奴だ

ファンキーで豪快なおじいちゃん、言葉を発しない制約をかけてるお兄ちゃん、などなど癖の強い家族にうわっ、てなったけど、
旅の中でお互いを再発見していく
>>続きを読む

曲がれ!スプーン(2009年製作の映画)

2.7

長澤まさみが可愛い映画。

細男の件は面白かったな。

YUKIの主題歌がGOOD!

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.3


雨を止めるマジックが最高にカッコいい。
オーシャンズの様に、完璧な連携から敵を出し抜き、最後に嘲笑う感じが堪らない。

キャスト全員好きだわ。