NAOさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.5

「過大評価されすぎだ」というレビューの真意が分かる気がする
なんといっても
長い…………

この世界観、テンポで2.5時間超えは集中力がもたない。しかも話はどんどん複雑化するし結局オチは伏線回収できて
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.5

映画は未知なる世界との出会いツールだということを強く感じさせてくれる!!!
車を飛ばすってほんと人類の夢の象徴なのかな(笑)


1回見ただけだと内容を深く理解できないのが悔しい
そして続きが気になる

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.5

前作結構好きだから期待していたが、
クライマックスの20分くらいまで全くストーリーが分からず………
こういうSF大作って誰がメインなのか、誰がトップなのかを分かりやすくしないと脳内パニックになるの大前
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.3

最初の方は面白半分で観て楽しんでたけど、もう段々ストーリーは分からないし選択肢の意味も謎に感じてくるしで少しストレスになった(笑)

新聞記者(2019年製作の映画)

3.7

暗くて重い〜〜〜エンタメとしては魅力低めだけど、メッセージや訴えとしてはなにか光る物を感じた気がする
テンポも変わらず眠くなりそうなのに、1分1秒と集中したくなる。

結局杉原はどっちを取るのか
なん
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

5.0

「今」ってどこなのか、私が今みてる物やコト、感覚は客観視されたらどうなるのか

実はこんなこと考えてて昔学校に行けなかったことがあるから、(笑)、
トゥルーマンにめちゃくちゃ同情できる。
もし私がトゥ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

「水はすべてを記録する」
最後までこの言葉が一貫されたストーリーや演出なのがすごく好き!!
エルサとアナが芯が強くて愛あるプリンセスで、人気なのもやっと分かった………

水の描き方が個人的にはびっくり
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.4

蜷川美花のもつ色の上手い使い方、陰影の活かし方が生き生きしてる映像作品、っていう感じに見えた。太宰治(についてすごい詳しいわけでは無いが)という人、その周りの3人の女性の人柄をもっと泥臭く出してもよか>>続きを読む

ボーイズ・オン・ザ・サイド(1995年製作の映画)

4.0

愛は限りがあるけど、絆は永遠に続く

最後に勝つのは愛じゃなくて絆かもね。性別は関係なく。
はじめは「相性悪い」とまで言ってた初対面同士が、こんなにも絆を深めるとは……
ドリューバリモアかわいかったな
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.0

うーん相変わらず3人ともかわいいし強いしスーパークールなんだけど、ちょっと無理がありすぎたね………アクションが過激を超えて無茶……
スピード感あるけど確かに雑に感じる。

今回はエンジェルズのいろんな
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

4.0

キャメロンディアスの輝きったらもうどのダイヤよりもキラキラしてるわ……
マットルブランクが出てるの知らなくてびっくり!嬉しい!!!!

今作は中盤でもうある程度黒幕が分かるから、どうやってエンジェルズ
>>続きを読む

リム・オブ・ザ・ワールド(2019年製作の映画)

3.7

序盤のギャグや大人達のつまらなさと合間合間に入る謎のチープ感がなくなればなあ……
ストレンジャーシングス全開だけど、短い尺でもそれぞれのキャラに背景があってなんだかんだ面白かった!

キミに逢えたら!(2008年製作の映画)

3.9

好みが分かれそうだけど私は大好きだわこれ!!ノラかわいいね。女の子が攻める恋も野心的だと苦手だけど、こんな感じのかわいらしいのなら軽くて見やすい。しかも約90分!大事。

赤のマットリップ似合いすぎ〜
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

なめてた
三谷監督ってとにかくたくさん作るけど毎度似たようなクオリティ(小声 のイメージがあったから、これも特に観ようと思っていなかったけど、友人に勧められたので見てみたら

ずっと笑ってた(笑)
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

地味に見たことなかったウェスの代表作。最初の方までMVを見てるかのような隙のない世界観。でもその中にちゃんとストーリーが詰まっててすごい。しかもなにがすごいって、こんなに単調な画が続くのに全く飽きない>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.5

最後の最後はなんの映画を観てるのか分からなくなるほどの展開だったけど(笑)
2人の共演ってだけでいいものなんだろうって悟ってしまう先入観を捨てたい…実際観てる間楽しかった、これが映画だなあって何度も思
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

4.0

ずっと楽しみにしてたチャーリーズエンジェル最新作!(でも旧作は見たことないので早急に見ます)
またリバイバルくるかな??オーシャンズ8 ほど大人ではないティーンの活躍もまた素敵。誰に騙されてるのか?詮
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

歴史に残るオスカー発表日にノミネート作品見れた☺️
もっとコメディ寄りかと思ってたけど、ちゃんと戦争ものだった。そこがまたいいね
明るくもとれるけど、10歳の子が戦場に行ったり、「ヒトラー万歳」が挨拶
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

5.0

これめちゃくちゃ面白かった!!!!
まさかの内輪揉め。内輪争い。
ある意味、夢にまで見た対決って感じで、空港でのシーンは興奮ですね……
段々メンバーが集結していくMCUあるあるの集合方法は何回見てもに
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.5

色々すっとばしてMCU観てたので、伏線回収というか、色々すっきりできましたやっと

面白かったけど、MCU未見の人には勧められない(笑)混み入り具合が魅力でもあるし、分かりにくさもある

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

3.8

ただ幸せそうなカップルを描いてるだけなのに、
こんなにも残酷で苦しい一面を見せてくるとは…

きれいな建物のある通りを歩いてるかと思いきや半地下に入るとか、フェイント仕掛けてくるところも面白い。静かに
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.5

なんな歌少なくない?って思ったけど、アニメを忠実に再現、っていうわけじゃないのか。

すごく元気が出た!狼ベビーとクマさんがめちゃくちゃかわいい。。。
走り抜けるスピード感が爽快

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.3

1つのゲームで1本の映画はまあうーーーんちょっと無理あるよね、だから人間ドラマ多め脚本になったのかな?とか考えた
あと原作読んでないからなんとも言えないけど、カイジのラッキーっぷりすごない?

なんな
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.4

分かっていてもヒヤヒヤするし楽しめる
今ではもう風物詩的な感覚もある香川照之の顔演技も、藤原竜也のクソおおおおも、改めて見るとこうなんか「すご……」ってなる(笑)

原作知らないけど、副音声にして見て
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.9

これはパルムドール取るのも納得するし、世界中で話題になるのも分かる。。。
ちょうどつい先日に、話題の本「82年生まれ、キムジヨン」を読み終えたばかりだったのもあってか、韓国の急成長の影ーブラック社会と
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.5

カーレースものはほんとに観てて楽しいしワクワク感ににやける!
フォード(のドライバー)vsフェラーリ(のドライバー)の男同士一騎討ち対決の話かと思ってたので、少し違うシチュエーションに驚きましたが、面
>>続きを読む

だれもが愛しいチャンピオン(2018年製作の映画)

3.5

1年のはじまりの日に観れてとてもハッピーな気持ちに!
セリフひとつひとつ言葉選びがよかったな。最後の試合のシーンはほんとにあったかいね。天気も含めて全部あったかそうだった。

今更だけどパラリンピック
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.6

なんとなくのあらすじを知っていたので、母親が狂っていく軽めホラー的なものかと思ったら、問題視されている「脳死と人間死、延命と臓器提供」にもしっかりフォーカスされていて、なかなか面白かった。泣けた。>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.9

こんなにキャストが豪華だなんて知らなくてびっくり!!!そして想像以上にくだらない(笑)でもこのくだらなさ、クセになりそう(笑)

ふみちゃんの演技がかっこかわいい男役ぴったり。GACKTもそうだけど、
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.7

ストーリーはディズニーアニメのライオンキングに忠実でしたね。アニメとはまた違うシンバの可愛らしさやムファサのかっこよさがあってよかった〜〜映像技術にただただ感心する。

ティモンとプンバを超えるコンビ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

なんだかもうありがとう、楽しませてくれてありがとう、って感じです。
今回の話の主役は間違いなくカイロレン(ベンソロ)な気が!!!そしてそれと同じくらい重要人物なのがレイでもあるが、ポーやフィンあたりも
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.5

終わり方がにくい。。。
フレンチトーストとか、ハロウィンパーティーとか、印象的なシーンがありつつしっかり社会問題に向き合うところが引き込まれた〜あ

あんなビリー可愛かったら、そりゃママもパパも裁判頑
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.5

バットマン役の人に慣れない……クリスチャン:ベイルのイメージが強くて……
バットマンとスーパーマンの睨み合い映画かなと思ったら、いろんな要素ありすぎて盛り沢山。最終的にレックスイケメン。。。にたどり着
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.5

結婚も離婚もしたことないのに泣いた…(笑)

ネフリ会員だしあと2日まてば家でもみれるけど、映画館で観てよかった!!!!!

ニコールの意見も分かるし、チャーリーの意見も分かる。どっちにも傾きやすいん
>>続きを読む

クラークス(1994年製作の映画)

3.4

もうひとハプニング?ひと騒ぎ?欲しかったところ。
足元がよく映ってて、靴下と靴の合わせが諸々かわいかった!スターウォーズのくだり好き

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.5

予想と違ってまあ驚いたわ
合ってたのはエルファニングがめちゃくちゃに可愛くて食べちゃいたくなることくらい