のりぴーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

のりぴー

のりぴー

映画(531)
ドラマ(0)
アニメ(0)

波の間に(2021年製作の映画)

3.5

勝手にポップでポジティブな映画だと思い込んで見始めたので、まさかの展開に胸が締め付けられました。
マルゴの姿もアルマの様子もリアルに描いていて、2人の気持ちを思うとたまらなかったです。
そしてこんなに
>>続きを読む

水の中のつぼみ(2007年製作の映画)

3.2

繊細で危うげで不満げで純粋で。
監督の世界観は十分に伝わってると感じさせる説得力のある映画。
言葉はいらない。
「燃ゆる女の肖像」の方が好みではあったけど、この映画があるからこそなんだと思いました。
>>続きを読む

きみといた2日間(2014年製作の映画)

3.0

観る時期間違ったw
キャストは良かったけど、そこはかとなく漂うB級感。。
マッチングアプリってとこが今どき。
男女オープンに意見を言い合うのも今どき。
悪いところはそんなに思い付かないのに、なんだか乗
>>続きを読む

ザ・キッチン(2019年製作の映画)

3.2

事情がよくわからないままテンポよく話が進んでいった印象。
クソな男たちよりよっぽど賢い女性たちはすごくカッコよくてあっぱれだけど、簡単に人が死にすぎ。
エリア的にも時代的にも当たり前だったのかな?
>>続きを読む

ラヴ・アフェアズ(2020年製作の映画)

3.6

クラシック音楽に彩られた上質な大人の恋愛映画。
知的な会話劇も楽しめます。

友人の家にやって来た男性がその奥さんと、、、というのはよくある話だけど(小説家とか学者が多いw)、これはそこから裾野を広げ
>>続きを読む

今ドキ女子の恋愛ショコラティエ(2011年製作の映画)

3.5

イタリアらしいガチャガチャしたコメディ。
大好物です😍
少ない登場人物が何らかの形で関わってる、レベルの低いアンジャッシュのコントみたいな内容w
刑事もいるのに、これで事が収まるとこがイタリア映画らし
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.6

ストーリーはありきたりだけど、かなり楽しめます♪
まずバリ島の景色に癒される❣️
そしてジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツがめちゃくちゃ良かった。
昔はそれほど好きじゃなかったけど、2人ともとっ
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.6

ある種ドキュメンタリーのように感じる客観的な視点を思わせる映画。
そうでありながらじわじわ沁みてくる。
シーンとリンクしてるのかもわからないけど、感情をえぐられました。
多かれ少なかれ人はいろんな葛藤
>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.8

期待以上の良作❣️
ありがちな偏屈シェフと明るい弟子の物語に、歴史的背景が加わって、重厚な作品になってます。
うまくいかない事も多く、当時の庶民って辛いなーと思わされるけど、ラストは痛快で、笑顔になれ
>>続きを読む

最高の花婿 ファイナル(2021年製作の映画)

3.7

今回は婿4人の両親も勢揃い!
今まで以上に厄介だそと思いつつもやっぱり楽しめてしまうw
わけのわからないドイツ人まで出てきて、ガチャガチャなのによくここまでまとまったなぁ。
最高‼️
婿4人とのやり取
>>続きを読む

WEEKEND ウィークエンド(2011年製作の映画)

3.5

たくさんのリアルが詰まってた。。。
たった2日間でこんなに心を通わせられる相手がいるってことは幸せだし、すぐにお別れっていうのが悲しかった。
胸キュンとかじゃなく、ずーっと切ない気持ちでした。
ジェイ
>>続きを読む

わたしの叔父さん(2019年製作の映画)

3.5

叔父と姪の日常が淡々と描かれてるけど、かなり奥深いというか感じ入るものがありました。
今までもこれからも変わらない2人の生活。
言葉は少ないけど、2人の強い絆がすごく伝わってきました。
ラストが唐突で
>>続きを読む

最高の花婿/ヴェルヌイユ家の結婚狂騒曲(2014年製作の映画)

3.7

アンコールを既に観ていたので、内容はわかっていたけど、、、やっぱり面白い‼️
一歩間違えたら人種差別問題に発展しかねないシーンの数々。。。
そこが受けてるってことは、たぶんだけど、根本に差別ではなく愛
>>続きを読む

美しき運命の傷痕(2005年製作の映画)

3.4

なかなか壮絶なお話でした。
彼女たちの生き方は潔くも、なんだか幸せに見えず痛々しく感じてしまった。
彼女たち、、、というか人間の性的なものなんでしょうか。

内容もだけど、映像も暗く、なんだか気分が沈
>>続きを読む

イタリアのシェフ(2017年製作の映画)

3.6

セリフ少なめで淡々と進んでいくので、ともすれば退屈な映画にも思えるけど、私はけっこう好み😊
言葉にならない喪失感ややるせなさが間に込められているようで。。。
なんだか幻想的な感じで全体的な雰囲気も良か
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.6

次々に繰り広げられる派手なアクションシーンにいつものことながらスクリーンで観て良かったーと思います🙂
「ありえない!」って突っ込みたくなるシーンもあるけど、ワイスピなら無問題w
今回も楽しませてもらい
>>続きを読む

私の知らないわたしの素顔(2019年製作の映画)

3.5

社会的地位もある大人の女性が嘘の世界に依存していく様がめちゃくちゃ怖かった🥶
夫を27歳も下の姪っ子に取られてしまったトラウマが彼女をこんなにしてしまったのかと思うと痛々しい。
50代であの美貌とスタ
>>続きを読む

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

3.6

「リトル・ミス・サンシャイン」にハマらなかったので、あまり期待せずに観ましたが、これはかなり響きました。
シリアスすぎない描かれ方ではあるけど「おばあちゃん達のおかげ!)、いろんな思いが伝わってきて、
>>続きを読む

バースデー狂騒曲/シャロン・ストーン 世界でいちばんのハッピーバースデイ(2017年製作の映画)

3.1

シャロン・ストーンがラブコメとは!
46歳始まりで、多少違和感はありましたが(笑)相変わらずすごくおキレイ。

毎年の誕生日一日だけを切り取ったなかなか目新しい設定。
背景にちゃんと日々を重ねてた感じ
>>続きを読む

3つの心 あのときもしも/ラブ・トライアングル 秘密(2014年製作の映画)

3.1

豪華キャスト❣️
フランス映画感を堪能できます。

え?と思うような内容で、観てるこっちは切なくなるものの、肝心の映画では簡単に過ちを犯すというw
マルクの動揺ぷりがなんか情けなかったなぁ。
それに比
>>続きを読む

アプローズ、アプローズ! 囚人たちの大舞台(2020年製作の映画)

4.0

なかなかあり得ない実話だけど、ワクワクするような楽しい映画。
不貞腐れた囚人たちが、真剣に役に取り組み、演劇が評価されていく様を、ユーモアたっぷりに描いている良作。
感動で胸が熱くなるけど、それでは終
>>続きを読む

ベルリン、60分の愛人(2021年製作の映画)

2.8

ストーリーは別として、映画の雰囲気は好きでした。
2人の感情が間に描かれてるのがいいなと思って観てたけど、サシャがおかしくなった辺りから見失ってしまいました😅
わけわからなくはなったけど、同じ女性とし
>>続きを読む

靴ひものロンド(2020年製作の映画)

3.2

イタリア独特のコメディ感はまるでなく、なかなか重い。。。
初めはヴァンタのクレイジーさにひいたけど、最終的にはアルドの無責任さが許せなくなった。
「分からない」卑怯なセリフ。
家族は一緒にいれば幸せな
>>続きを読む

彼女の面影(2023年製作の映画)

2.8

アマゾン・オリジナルは好みの作品が多いけど、今回はハマらなかったかな。
アリーに全く感情移入できなかったし、イライラしたw
彼女の明るさや行動力は見習いたいとは思うけど、自分勝手すぎやろーと何度も突っ
>>続きを読む

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.2

悪くはなかったです。
アクションシーンもあったし、今回も派手にやってくれてはいたけど、全体的に重くて、後味の良い映画ではなかったかも。
それだけ本当の社会を描いてたと言えるかもしれませんね。
FBIと
>>続きを読む

15年後のラブソング(2018年製作の映画)

3.7

ローズ・バーンとイーサン・ホークがすごく良い!
イーサン・ホーク、昔はそんなにいいと思わなかったけど、歳を重ねてからとてもいい味を出すなぁと思ってます。
今回の役柄もすごく良かった❣️

元ミュージシ
>>続きを読む

アンジュとガブリエル ベイビーに一目惚れ(2015年製作の映画)

3.4

ありがちだけど、こてこてのラブコメじゃない感じが好きでした😊
アンジュ、最初はは?こんな人がモテるの?って思ったけど、人が良くて優しくて、好きになっちゃうのわかる気がするー。
ガブリエルも思ったほど強
>>続きを読む

ベルイマン島にて(2021年製作の映画)

3.4

フォーレ島素敵な島ですね❤️
静謐な雰囲気が映画ととても合ってました。
島の景色と音楽と行間、これだけでこの映画を充分味わえます。
映画自体もいいですが、クリスの映画もすごくいい!
思い入れのある場所
>>続きを読む

トスカーナ・ウェディング(2014年製作の映画)

3.3

オランダ映画とは珍しい。
トスカーナも舞台だし、ドタバタ&おふざけ加減がイタリア映画って感じがしました。
そんなバカな〜なことばっかりだけど、みんながお気楽だから無問題w
結婚式もトスカーナの風景も素
>>続きを読む

パリの大晦日(2016年製作の映画)

2.5

タイトルに惹かれて観てみました。
いろんな街の景色は素敵で、たまに流れるタップの音が心地良かったけど、内容は最後までよくわからなかったw
彼女に振り回されるバックパッカー的な?
会話劇のような雰囲気も
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

観る前から期待しかなかった映画。
そして観て良かったと思える映画でした。

エア・ジョーダン誕生の舞台裏を熱量高く描いた作品。
NBAにもマイケル・ジョーダンにも全く詳しくない私ですが、かなり興味深い
>>続きを読む

ベルリン、アイラブユー(2018年製作の映画)

3.2

オムニバス系大好き❣️
この作品はベルリンの人種のるつぼ的な部分を描いた感じ?
出てくる女優さんみなさん綺麗で音楽と相まっていい雰囲気でした。
人生に孤独感や窮屈感を感じてる人が再生していく感じにほっ
>>続きを読む

ホテル・ファデットへようこそ(2017年製作の映画)

3.4

キャストとジャケットでしっとりした大人の映画かと思いきや、なんとも落ち着きのない🤣
でもでも超お人好しのジェラールも自己中なバルバラも憎めないし、周りの村民もみんなまともじゃなくて、めちゃくちゃ楽しめ
>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

3.5

全体的に静かで、差し押さえやら不倫やら物騒な背景にも関わらず淡々と物語は進みます。
個人的には好みです❤️
大げさ感がないとこもシュールな感じも好き❣️

寡黙な職人ニコスにも好感を持ちました。
店は
>>続きを読む

オフ・ザ・メニュー 恋は最高のスパイス(2018年製作の映画)

2.8

とにかくメキシコ料理が美味しそう❣️
街の雰囲気もいい感じ👍

映画としては、雑というか、とりたてて良いと思えるとこはなかったかな😅
ラブコメだけど、ドキドキしないw

でもお料理映画らしく、メキシコ
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.2

キャストが良い❣️
特に田中圭は、こんな役柄は田中圭しかいないというほどピッタリ。
岸辺一徳のいつも通りの腹に一物あり加減もちょうど良い。
内容的にはドラマでいいんじゃ?ぐらいなのだけど、キャストがい
>>続きを読む