JBさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.8

プレデターシリーズ完全初見だったけど、面白かった。

あの花(薬草)、なに!?と思ったけど。
実在するの?

プレデター星でも、「残酷なハンティングはやめよう!」「やるときは獲物が苦しまないように!」
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

大迫力恐竜バトルで楽しい。
大音量の重低音で体ビリビリで楽しさ数倍なので、絶対に映画館で。

「そんな馬鹿な」な展開はいっぱいあるけど、まあ。

サムニールとジェフゴールドブラムのイケオジコンビがめち
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.4

荒唐無稽の嵐!!
疲れ切って感情が揺さぶられる話を見たくない時はこのくらいがちょうどいいです。

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.4

吹替版。子供達の希望で鑑賞。
自分自身はグルーのシリーズはあまり好みでなく。
どうしても笑福亭鶴瓶の吹替が辛いんですよ、自分の場合。

原語ではスティーブカレルは西部訛りみたいなので喋ってるの?
なん
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

息子娘と、吹替版で。

面白かったんだけど、病気ものが苦手なので、しんどいところもあった。
序盤のテンポ良く「エンドゲームの後ソーはこんなことやってたよー」みたいなところが最高であとはちょっと気分的に
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.4

サメ映画の金字塔!


しかし、今、配信で、初見で、中断しつつ観ると、どうしても「ふーん」という感想になってしまってすみません。

みんな自分勝手なんだよなー。リアル。

ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(2018年製作の映画)

3.6

ショッキングな自殺シーンがあるという警告が出ないと、いきなり見て辛い人がいるのではないかな……


やっぱりオスカーアイザックの章が切なすぎる…

ラストの持って行き方はあんまり好きではないけど…ラス
>>続きを読む

恋の予感?! ~ホテルリノベ奮闘記~(2019年製作の映画)

3.3

顔芸多用の大仰なコメディ芝居、特に意外性のないさらっとしたストーリー、親切な修理屋になぜそんなに感じ悪い対応するのかわからないヒロイン…

そんなに面白くはないんだけど、憎めない映画…(映画っていうか
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.8

ちょうど良いゆるさ。

けっこう声出して笑っちゃった。

エンドロール途中のオマケシーンもめちゃくちゃ笑った。「10%」って…確かによく聞くけどそういう意味じゃなくない!?つて。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

最高。

見てて途中で「ぶつかる!!し、死ぬ〜〜〜」ってなった。こちらは見てるだけなのに。

ドルビーアトモスで鑑賞。
音圧がすごかった。4Dみたいに風吹いたりはしないのに、自分の服がめっちゃ震えてい
>>続きを読む

マイ・スパイ(2020年製作の映画)

3.7

かわいい!!


(バウティスタが)


面白かった。気軽にさくっと。

それにしても、「テレビ映画」感が凄かった。
めちゃくちゃお金のかかった2時間サスペンス劇場みたいな…(ストーリーは全然そういう
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.3

めちゃくちゃ凡庸でぼんやりした感想だけど

あの夫婦、特にアマンダにイライラ……人を騙して命の危険に晒して……

正直子供に再会しても「はいはい」って気持ちにしかならなかったものね…

今の目で見てし
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

んーーー


「好きなところもあるけど、全体的にはあまり好きではない」という感じかなあ。

主人公神永が、登場してから子供を助けて吹き飛ばされるまでは普通に同僚とコミュニケーション取ってる感じなのが、
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

映画としての質がどうこう…ではなくて、キャラクターの扱いがどうしても受け入れられない。

スーパーヒーロー映画ってやっぱり「キャラクター」で見てる部分が大きいので。

私はMCUではスティーブロジャー
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ胸糞悪いお話…

寓話だろうし、そのままストレートに受け取るものではないと思いつつ、お話があまりに受け入れられなかった…。

クローンたちが逃亡したり、反乱起こしたり、「クソオリジナルの役
>>続きを読む

夜が明けるまで(2017年製作の映画)

3.8

ご近所さんの未亡人と男やもめが、互いの孤独を埋めるために添い寝してお喋りしながら、新たな関係性を築き、同時にそれぞれの過去や家族と向き合うお話。

そりゃあ、ご近所にロバートレッドフォートが寂しげに一
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.6

こういう話だったのかー……

といってもあまりよく理解できていないかも。

お話が気になって、4G回線テザリングiPadの酷いザラザラ画質で見てしまったけど、これは映像が美しい作品なのだろうから大画面
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

3.5

10歳、8歳の子供達と。特に8歳の方はだいぶ楽しんでいた模様。

自分としては、ギャグシーンでちょこちょこ笑えたし、子ども向け作品でたまにある「ん!?」と引っ掛かるシーンも特になかったので、楽しめたか
>>続きを読む

ホース・ガール(2020年製作の映画)

3.5

これは見たことある人は『ファーザー』連想するよね。

統合失調症体験ムービー…

主演のアリソンブリーめちゃくちゃ可愛くて、最初ちょっと人付き合い苦手なとこあるけど堅実に生きてる子…という感じなのが
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.7

コナンは毎年子どもと劇場版を見るのみでメインストーリーは追えていないけど、冒頭に全部基本設定を説明してくれるので問題ない。

去年は「東京オリンピック爆砕」って感じだったけど今年は「渋谷&ロシア」。
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.6

劇場で見たのだけど、鼻炎の薬が効きすぎて寝てしまった寂しい思い出のままだったこの作品、

『ナイル殺人事件』の配信が始まったのでセットで見てみた。

オリエント急行の車内自体がエレガントで美しい。
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.8

劇場で見逃して残念だったけどもう配信で見られるとは…

アガサクリスティの小説好きでたくさん読んだしこの原作本も読んでいるのに内容をほとんど覚えていなかった…

犯人はなんとなく途中から検討ついたけれ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.9

めっちゃ面白かった。

彗星で地球滅亡ものってよく見るけど。
まあこれは何ともシニカルな。

さすがに人類はここまでアホではないと思いたいけど……

豪華すぎるキャストたちも、登場人物多いけどそれぞれ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

やっと見られた………

パティンソン、いい。

それまでコウモリスーツか目の周り黒いカジュアル服だったのが、突如黒スーツにネクタイで現れる市長追悼式前後のシーン……

パティンソン黒スーツが良すぎて…
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.6

子どもたちがMCUマラソンを始めたので久しぶりに鑑賞。初回鑑賞のことはよく覚えていない…(劇場では見逃し、配信で)

なんかみんな若い!

ソーの「脳筋アホ王子」って印象、自分の記憶以上に1作目からそ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)(2013年製作の映画)

1.5

子供達が見てるのをチラ見していたのだが、

なんか道具のトラブルで風がぶおおー、で、

しずかちゃんの着ていた服がびりびりーと破けて全裸になって「いやーんえっちー」
1970年台のお色気アニメ?
20
>>続きを読む

ドラえもん のび太とアニマル惑星(1990年製作の映画)

3.5

10歳8歳の子供達が見ていたのを眺めていた。

タイトルと絵面から「きゃわいい動物ちゃんたちのお話、だいぶ子供っぽいな」と思っていたら環境破壊と侵略戦争の話だった。絵柄が変われば宮崎アニメみたいな。
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.8

子供達が『トランフォーマー』シリーズを見終えて、次におすすめに出てきたこれを「見たい!」ということで鑑賞。

自分は何故か途中まで見て、長いことそのままにしていた…

映画館の大画面大音響で見たかった
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

-

10歳息子8歳娘と鑑賞…評判が良いので楽しみにしていたら、40分時点で「つまんない!他のがいい!」と言われ中断。

13歳思春期の話で、生理の話なども出てくるし、冒頭から主人公が恥ずかしい目に遭ってば
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.9

息子10歳娘8歳と、吹替版。

話は若干物足りないけど、結果的には満足。

まず煌びやかなレッドショアシティの光景が好き。ラスベガスみたいな。めちゃくちゃきれい、あんなとこ行ってみたい。

話は、相変
>>続きを読む

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.1

子供達が「トランスフォーマーの続き!」と言うので鑑賞。

娘8歳が途中までずっと「サムは?ねえサムは?」と言い続けていた。

今回からは主役が交代なんだな〜。

しかし、個人的にはあまり面白くなかった
>>続きを読む

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

3.5

子供達が「トランスフォーマーの続き!」と言うので鑑賞。

ヒロインがサラッと代わっていたので、観賞後「トランスフォーマー ミーガンフォックス 降板」でググってしまった。

トランスフォーマーシリーズっ
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

3.5

息子10歳が突然「トランスフォーマー見たい」と言い出して鑑賞。
1作目の話ほとんど覚えてなかったけど大丈夫。

ディセプティコン女子がめっちゃ気持ち悪かった…。
ほか、人間ならかなりのグロ描写になりそ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.5

子供10歳8歳と。子供達非常に喜んでいたのでよかった。

今回はずいぶんスネ夫に焦点が当たってたなー。





(ここ数年、子供と映画ドラえもん見てるけど、なんだか自分はあんまり楽しめなくなっちゃっ
>>続きを読む

隣の影(2017年製作の映画)

3.6

なかなか面白いアイスランド映画。今日でアマプラ配信終了だそうで滑り込みで見た。

だいたいほぼBBAのせい。
あれは家族も病院連れてったれよ。合唱の練習行ってる場合じゃないよ。

隣人トラブルは直接解
>>続きを読む

スパイ in デンジャー(2019年製作の映画)

4.6

子ども10歳8歳と、吹替版で鑑賞。

めっっっっちゃ面白かった!!
娘は「記憶消してもう1回見たいくらい!!」面白かったそう。

「暴力には暴力で対抗」の行き着く先は?という問いも投げかけられていて、
>>続きを読む