なおさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

なお

なお

映画(1149)
ドラマ(8)
アニメ(0)

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

長編アニメ作品のなかで1番好きな作品

スタジオジブリがまだ無名のころ、宮崎駿監督が失敗は許されない中で全身全霊を賭けて製作された第1作目だそうです。(風の谷のナウシカじゃないのを知って驚きました。)
>>続きを読む

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.2

設定がとてもおもしろかった
けど、何か惜しいですね。
物足りない…

ジョセフゴードンレビットの将来の姿がブルース・ウィリスというキャスティングは無理があるだろうと思いながらも笑いましたね。笑

ブル
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.7

ずっと楽しみにしていた作品
やっと見れて大興奮!!

さて、率直な感想ですが、称賛すべき点はやはりキャスト皆さんの役作りです。キャストの演技を引き出すのにこだわる監督、デヴィットエアー。
彼の手腕とキ
>>続きを読む

ロック・ザ・カスバ!(2015年製作の映画)

2.3

コメディたっちな部分はあるんだけど、これどっちかというと社会派ドラマですね。

うーんなんというか、扱っている内容は軽くはないのに描かれかたが薄すぎて感動しないし、笑いも前半のアフガン到着した所までか
>>続きを読む

それでも、やっぱりパパが好き!(2014年製作の映画)

3.0

躁うつ病を患った父親役をマークラファロが熱演してました。
彼、ほんまに演技上手いですよね。
スポットライトとまた全然違う役でも上手くこなしてました!
あと、ゾーイサルダナ!彼女も好きな女優の1人!
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.6

オープニングのBGMと雰囲気だけで、凄い面白そうな予感。音楽がとても好き!good!!

長かったんだけどまぁなんとか飽きずに見れたって感じかな。

登場人物がまぁみんなクソでしたね
サミュエル達が小
>>続きを読む

マギー(2015年製作の映画)

2.3

感染もの、ゾンビものなんですけど、テーマは家族愛でありヒューマンドラマである。ジャンルはホラーとなっているが、ホラー要素はあまりありません。

シュワちゃん目当てで観賞。
感想はうーんって感じでした。
>>続きを読む

ヒットマン: エージェント47(2015年製作の映画)

3.0

ガンアクションがとてもスタイリッシュでかっこ良かった。
2丁拳銃アクションでは今までみたなかで一番かっこよかったかも!

ストーリーはまぁ、普通かな。
アクションだけを楽しむ映画ですね。

突っ込みど
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

小学生や中学生の頃の友達って、多少むちゃな遊びをしたり、本音でぶつかり合ったりして、心から打ち解けた今でも本当にかけがえのない存在です。久しぶりにあえば、会えなかった月日を忘れ、すぐにあの頃の自分に戻>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.2

間違いなく、事実に基づく社外派ドラマ作品の傑作です。
アカデミー作品賞受賞は納得。

ある1人の神父の、子どもへの性的虐待を記事にするとこから物語は始まる。それは本当に氷山の一角であり、カトリック教会
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.6

壮大な自然を舞台に、息子を殺された父親の復讐劇が演じられる。
圧倒的な映像日と音響効果。
トムハーディーとレオナルドディカプリオの演技がただただ素晴らしい。
アカデミー賞主演男優賞受賞は納得。

スケ
>>続きを読む

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

3.0

ゾーイサルダナめっちゃかっこいい。
スタイリッシュなアクション似合いますね。

物語はリュック・ベッソンらしい。笑
ありきたりではあるが安定して楽しめる復讐アクション。

あんなに怖い犬のお食べ初めて
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.3

スカーレット・ヨハンソン×クリスエヴァンス
なんと!キャプテンアメリカとブラックウィドゥーではないか!
そこに無駄に興奮したね。笑

GEOにラブコメディのジャンルにおいてあったけどラブコメディではな
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.3

マーゴットロビー目当てで観賞。

セクシー過ぎました。

お金を荒稼ぎして美女と薬を買って豪遊する話なんやけど、ディカプリオのラリってる演技が面白くて良かったですね。彼の熱演ぶりには笑いましたわ

>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.1

焦るベーコンが面白い。

あのくそガキども、腹立つわー。笑

フォーカス(2015年製作の映画)

3.1

マーゴットロビー目当てで観賞。
ハーレクインとデッドショットの二人ですね。
内容は詐欺。
何が真実で嘘かわからんくなるほど、裏の裏までかかされる。
でも終わったあとの爽快感とかはない。恋愛なのか騙しな
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

ディズニーワールド全開の単なる可愛い動物キャラ映画ではなかった。
いい意味で深い映画で、子どもの教育映画としては満点。大人である僕たちも十分に楽しめる。

肉食動物と草食動物が共存するズートピア。でも
>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

3.5

吹替で観賞。
コメディ要素強めのアクション映画。
そこは前作と変わらずでよかった!
期待通りの内容で満足。
めっちゃ笑った!!

ただし
吹替は遊びすぎなのかふざけてるのか…
敵のミュータント、サイと
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

2.6

エマストーンが可愛いのでそれだけで満足してしまう映画。
ラブコメやけどそこまで笑えなかった。僕にははまらなかった。

一言。
邦題は意味不明でくそ。
もう、呆れて逆にわらける。
邦題のメリット教えてく
>>続きを読む

ジングル・オール・ザ・ウェイ2(2014年製作の映画)

3.1

安心してみれるハートフルコメディ。
強いてシュワちゃん主演の前作と比べるなら、最後のオチや物語の構成や内容は見劣りがしました。
まぁそれはさておいても楽しめます。

子どものために戦う父親。
人種や国
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.7

久々に日本の恋愛アニメ(純粋な恋愛アニメではないが)を観た。
興味本意でぷらっと行ったのだが、思ったより良かった。
前半の男の子と女の子の入れ替わり日常を見てるときは、あー観に行く映画間違えたかなって
>>続きを読む

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(2013年製作の映画)

3.0

60、70年代の頃に響いていたフォーク。時代なのか、日本という国がらなのか、あの時代の洋楽フォークソングが好きなのに、ああいうフォークを今日メジャーで歌ってる歌手っていない気がする。
そんな、「フォー
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.3

これまでのXメンシリーズの時系列とか出来事の辻褄を考えたらパニックになりますが、何も考えずにみたらなかなか楽しめました。

やっぱりね、アクションとか破壊の規模が大きくて何度も笑った。笑うとこではない
>>続きを読む

トロピック・サンダー/史上最低の作戦(2008年製作の映画)

2.9

設定は凄いよかった。
あと、俳優がむっちゃ豪華で、トム・クルーズに何させてるねん思ったわ。笑
マシューマコノヒー、ロバートダウニーJr.にも色々やらせすぎやろ、ベンスティラーさん!笑
俳優の無駄遣いが
>>続きを読む

エイリアン バスターズ(2012年製作の映画)

3.0

意外とお金かかっててびっくり!
エイリアンリアルやん!!
ベンスティラー主演やけど、やっぱり俺はジョナヒルの方が好き。
顔見ただけで笑ける

なーんにも考えず友達と見るのにちょうどいい映画でした。

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.4

めっちゃくちゃ笑ったわ。
この映画のインパクト一生忘れん。笑
突っ込みどころ満載、B級作品丸出し、でもそこがいい。
そして無駄にエロくてグロい。
無意味におっぱい見せすぎ笑笑

マペットなのかパペット
>>続きを読む

ミルク(2008年製作の映画)

-

今や当たり前のようにテレビで「ゲイ」の人が活躍している。95%のストレートの人たちがゲイを差別する光景をみることの方がない。でもそれって、ハーヴィーミルクの遺産なんですね。
ゲイだけじゃない、レズやト
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.4

タランティーノさん、血ださせすぎっしょ!笑
出血量的にあの裏切り野郎いつまで生きてるねん思たわ。笑
最後の「すまねぇ、俺が刑事だ」って聞いたときのMr.ホワイトの悲痛な叫びはなんとも言えん。笑

あと
>>続きを読む

アルティメット・サイクロン(2015年製作の映画)

2.1

一言言わしてもらうと。
邦題てきとうにつけるのええ加減にしろよ、日本。
原題のままでええんちゃうの?
誰なんアルティメットサイクロンってつけたやつ?
内容ちゃんとみたんか?
アホなん?
これまでも特に
>>続きを読む

キンダガートン・コップ2(2016年製作の映画)

3.0

人間核弾頭次は幼稚園の先生かい!笑

シュワちゃんの作品と比べると、園児と先生、先生同士の人間関係、信頼関係が薄く感じてしまう。もっとあの黒人の相棒との話ではなく、園児に焦点あててほしかった!
あとや
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

3.8

面白かった!
冒頭のクリストフヴァルツの演技怖すぎません?笑
完全に彼の演技に魅せられてしまった。
というか、俳優が豪華すぎて笑いましたね。
冒頭のミルクのくだりに今やボンドガールとなったレアセドゥが
>>続きを読む

X-ミッション(2015年製作の映画)

2.9

ただただ、むちゃなことするだけの映画やった。
内容はほんまにない。
エンジェルフォールは本当に美しかった。自然の迫力、美しさは堪能できる。あと普通にアクション凄い。

ただそれだけ。

ビッグゲーム 大統領と少年ハンター(2014年製作の映画)

3.3

突っ込みどころ多いですが、思ったより楽しめます。
コメディ色がなにせ強くてめっちゃ笑いました!
短くて、迫力もあり、笑いもありで気晴らしに見る程度ならかなりオススメ!

ただ謎に最後はすっきりしないお
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.3

CG技術が凄かった。
あと、でてくる動物みんなが愛らしい。
可愛かった。

キンダガートン・コップ(1990年製作の映画)

3.5

シュワちゃんのアクション映画はほとんど見たつもりでいたが、これを忘れていた!
いい意味でシュワちゃんらしい映画。
彼の映画に期待するものをちゃんとみせてくれた。
安心してみれるコメディアクション

>>続きを読む