髭さんの映画レビュー・感想・評価

髭

映画(797)
ドラマ(12)
アニメ(0)

早乙女カナコの場合は(2024年製作の映画)

3.7

私にふさわしいホテルが面白かったので同原作者ということで見に行った。
前作に出てたのんが出てくるとは聞いてたので、勝手にカリスマ書店員の役でと思ってたので、橋本愛が違う配役なのかって途中で気付いた。2
>>続きを読む

少年と犬(2025年製作の映画)

3.2

瀬々監督作はこれまで殆どささらなかったんですが、ラーゲリはよかったので同じチームということで少し期待してしまった。

高橋文哉と西野七瀬が揃ったからそこに焦点をあてたくなるのはわかるし2人のシーンはし
>>続きを読む

ロングレッグス(2024年製作の映画)

3.7

10年に1度みたいな予告の圧が強くてハードルが上がってたので、正直な感想はそれほどでもって感じだった。
出てるの知ってるのに途中まで全然わからなかったニコラスケイジは良かったけど、アイツもう少し掘り下
>>続きを読む

ミッキー17(2024年製作の映画)

4.2

公開されたら必ず観るポンジュノ監督新作。
予告見る限り、スノーピアサー、オクジャみたいな多分あまり刺さらない感じだろうなとら思ってたので案外に面白かった。

星にいた知的生命体が結果可愛くて良かった。
>>続きを読む

教皇選挙(2024年製作の映画)

4.2

ただ選挙してるだけなのにめちゃくちゃ面白い。
ラストのツイストも良い方向のもので凄く良かった。

片思い世界(2025年製作の映画)

3.7

花束みたいな、の監督脚本コンビ。ということで期待しすぎたか。

清原果耶と横浜流星は好きなのはもちろん脇も豪華俳優で固めてあるのでそういう意味では安定感はあったが、前半の構造が分かった驚き以上のものは
>>続きを読む

おいしくて泣くとき(2025年製作の映画)

3.4

映画館で予告見た時に内容とタイトルがあまりに違和感あって笑ってしまったのと、長い年月かけてすれ違う映画は最近観るようにしてるので鑑賞。

始まって5分で店に車が突っ込んできたのは急すぎて笑った、全体に
>>続きを読む

STEP OUT にーにーのニライカナイ(2025年製作の映画)

3.2

上がってく感じならなんとなくふんわりな感じでもよかったが、違うならもう少し踏み込むか突き落とすべきであったのでは、、時間返せと思った。
正直、中盤くらいまでは結構面白くなりそうだったので、なおがっかり
>>続きを読む

知らないカノジョ(2025年製作の映画)

3.4

中島健人って、どの作品でもケンティー性を保って存在しているなあ、、ってのと、映画の予告で散々聞いたmiletの曲が強く印象に残った。

記憶が朧げだけどリメイク元のラブセカンドサイドがそもそもアレだっ
>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

3.9

始まった途端にわかるこれシリーズものなのか、、っての日本だと観に行きづらくなるからなんですかね?
えー、結構上映時間長いのに今作で完結しないんだ、、、っていきなり騙された気持ちにはなりました。続編だと
>>続きを読む

ケナは韓国が嫌いで/韓国が嫌いで(2024年製作の映画)

4.0

こういう若者たちが、韓国も日本も多いんだろうなと昔を思い出しながら観た。
特に盛り上がる山はなかったが、面白かった。
殆ど悪意のある人が出てこないのでストレスなく海外体験できた。

最後にちょっとだけ
>>続きを読む

Playground/校庭(2021年製作の映画)

4.0

観ている間じゅうずっとつらい。
学校内にいる身内が自分に与える影響の悪い面だけが際立ってる。終始低い位置のカメラの目線がよりノラに感情移入させる。大人たちのガサツな介入も悪影響で、後半のアベルの変わり
>>続きを読む

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

4.5

毎度ハズレなく面白いショーンベイカー監督新作。
アカデミーノミネート効果とファースデイで朝8:00の回ほぼ満席だった。
毎度社会から落ちてしまいそうな貧困層を主役に据えた物語が多く、今作もそうだが更に
>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

4.0

SFとしてみると後半につれ全く納得できないが、そんな細かいとこが気にならないくらい松たか子が凄いし、それを受ける松村北斗も凄かった、
 所々にでてくる、坂元裕二節な台詞回し、お馴染みの俳優さんたち、小
>>続きを読む

かなさんどー(2025年製作の映画)

4.2

ガレッジセールのゴリこと照屋監督新作。
前作の洗骨はめちゃくちゃ好きで未だ時々観返してる。
軽妙な笑いをとりつつ、きっちり最後泣かされた。

前半と後半で印象が変わる浅野忠信もすごいし、消化しきれない
>>続きを読む

犬と戦争 ウクライナで私が見たこと(2025年製作の映画)

3.8

ウクライナへのロシアの侵攻によって、置き去りにされたり、飼えなくなってしまった犬のボランティアの人達に終点をあてたドキュメンタリー。想像以上に凄まじい映像がつらい。また、この戦争に関する報道で見れない>>続きを読む

プロジェクト・サイレンス(2024年製作の映画)

3.6

あらすじで匂わした、ミスト的な何かの正体が開始5秒くらいでネタバレして拍子抜けした。
とはいえ、前半の事故発生からの奴らの登場くらいまでは面白かったです。
以降が、そんなに新しいこともなく凄い失速感あ
>>続きを読む

雪子 a.k.a.(2024年製作の映画)

4.4

近所なのに本当に久しぶりのユーロスペース。
上映開始時に時間合わなくて期間限定だったので諦めてたが上映延長してるらしく連休前に予約しておいた。

予告みててラップバトルに最後集約してくのかと思ってたが
>>続きを読む

死に損なった男(2024年製作の映画)

3.9

メランコリックの田中監督新作。
大好きな空気階段の水川かたまり主演で一見コメディのような予告でしたが、これは後半重めになってくのかなと思ってたので、最後の着地は思いの外でしたが、こういうのも撮れる人た
>>続きを読む

あたしの!(2024年製作の映画)

3.1

アマプラのトップにしつこく出てくるので移動中に観てしまった。
王道少女漫画をこれまでの邦画のテンプレの瑞を尽くして作成された主演のアイドルたちのファンのための映画。若干チープ感も強いし令和になってもま
>>続きを読む

Broken Rage(2024年製作の映画)

3.2

前評判通りちゃんとつまらなかった。
松本人志の映画のような笑いの狙い方を彷彿とさせたが、これが衰えでなく流石にふざけてるだけだと思いたい。
宇野祥平のトロフィーのとこ面白かったが、あれ本当にトラブルで
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.4

名曲ユニバースでもあり、2000年代までのこの手の邦画のある意味自分苦手なところの集大成的作品でもあります。小松菜奈と山本美月の1番良い時期を切り取れた作品ということでは最高峰ですね。
とにかく小松菜
>>続きを読む

野生の島のロズ(2024年製作の映画)

4.5

ヒックとドラゴンのクリスサンダース監督作。話の上で何か新しいものといえば特にはないが、既存のいいやつの諸々を恐ろしくブラッシュアップされていて無駄な時間がなくずっと面白いし、感動させようとする大袈裟な>>続きを読む

大きな玉ねぎの下で(2025年製作の映画)

3.3

最近また上映が重なって盛り上がってきた個人的には気になってる名曲ユニバース。
366日の時も思ったが、なぜ今この曲を柱で映画化しようとなったのか。
公開2週目でしたが、観客は自分含めて3人。。
このジ
>>続きを読む

ディックス!! ザ・ミュージカル(2023年製作の映画)

4.0

疲れすぎてて、暗いのとか難しいのとか嫌で、でも朝一発映画観たくてスルーするつもりだったこれ。

観て良かった、終始下品で気持ち悪いし、その言いずらさ利用してなんでも言いやがってとか思うことは色々あるけ
>>続きを読む

アンダーニンジャ(2025年製作の映画)

2.8

定点観測してる福田雄一監督。
流石にストーリーがっつりあるやつはヤバいのわかってて当たり屋気味に観にいきました。
とはいえ、花澤健吾原作もので、ボーイスオンザラン、アイアムアヒーローは面白かったので一
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム(2024年製作の映画)

3.3


ラストの成田凌を結構声出して爆笑してしまったのですが、それが呼び水になったのか自分の観た会はかなり笑いが起きてた。

日常に潜む油断が恐ろしいという今シリーズの軸ももはや今作はどうでもよくて、一応ス
>>続きを読む

隣人-The Neighbors-(2012年製作の映画)

3.8

そういえば観てなかったので今更鑑賞。
不祥事で復帰できてないが、キムセロン久しぶりに観た。当時観たら堪んなかっただろうが、流石に少し古さ感じたが、今見たらもう擦り倒されてるような話でも面白いのさすが韓
>>続きを読む

ブルーベルベット 4Kリマスター版(1986年製作の映画)

3.9

追悼上映なのか、上映されてて今日初めて映画館で観た。朝イチ満席だった。
20年以上前に観たのに意外と憶えてた。流石に今観ると当時受けた刺激はないかもですが、やっぱり見応えはあった。当時よく遊んでた人が
>>続きを読む

サンセット・サンライズ(2025年製作の映画)

3.9

コロナ時期をうまく切り取った作品。クドカンらしい軽妙さで気軽に観れて良かった。飯美味そうだった。また、三宅健、池脇千鶴など途中まで気づかないくらい変わっちゃってて驚いた。
都会から来たコミュ力お化けな
>>続きを読む

邪悪なるもの(2023年製作の映画)

4.0

あまり事前情報を入れずに観た。
最初の感染者の運搬のシーンが気持ち悪すぎて、何度か声出てしまった。。犬のとこも。
個人的にはあまり好きな感じでない主人公たちが、ジワジワ追い詰められるのだけでも不快なの
>>続きを読む

遺書、公開。(2025年製作の映画)

3.4

予告編何度か観て笑っちゃったので色々期待して観に行きました。
思ってたよりまとまってて肩透かしくらった。一応なんとなくは読めるが最後まで種明かし引っ張ってたのは良かった。若手の俳優たちの熱演も色々バリ
>>続きを読む

嗤う蟲(2024年製作の映画)

3.8

良くも悪くも平均的な因習村もの。面白かったが、最近流行りのジャンルなのでフレッシュさを期待してしまったし、ラストももっと勢いほしかった。
最初の村の名前で思ってた通りの展開になってしまったのでそれがわ
>>続きを読む

バジーノイズ(2023年製作の映画)

3.4

原作の漫画は名作と思う。
結構前に連載誌で読んでたので、今更なんで?と思った。
観やすいっちゃ観やすいが、少し古い映画っぽい感じした。
実写化して無理なシーンが目立った。
ガラス割って不法侵入して、「
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

4.0

テレビまで待とうと思ってたのだが、Xでフォロワーたちが、ネタバレせずにしている会話で徐々に察してしまい全て分かっちゃう前に観ようと思い鑑賞。


その構造にワクワクはするし、知っているからこその複雑な
>>続きを読む