rosegoeswestさんの映画レビュー・感想・評価 - 35ページ目

rosegoeswest

rosegoeswest

映画(1445)
ドラマ(51)
アニメ(0)

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

3.3

アニメーション労力半端なし。素敵な映像に魅せられたが画力が一番凄かった気がする。

アロハ(2015年製作の映画)

3.5

レイチェル&エマ&ベタすぎるタイトル、サクッとライトなラブリームービーを楽しもうと見始めたら、登場人物皆自分勝手、話詰め込み過ぎてポイント定まらず、可愛いけど残念、、、が、男同士の無言の会話の応酬に引>>続きを読む

アウトサイダー(2018年製作の映画)

3.3

ジャレトーさんの演技がクール過ぎね?イケメン過ぎね?妹に手出すの早くね?刃物使い過ぎでちょいグロ。①HIROは見た目もセリフも風格ありあり②三浦誠己のチンピラクォリティ高すぎ③忽那汐里は可愛すぎ。戦後>>続きを読む

トールガール(2019年製作の映画)

3.8

学園物ラブコメ、ひねりの効いたシンデレラストーリー。でも最初からかっこよくて可愛い娘にしか見えないから素敵、自信持ったら無敵すぎ、木箱はこんなにも万能すぎ。元気になれる素敵な作品。

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.5

ロンドンパンクな幕開けに素敵な予感がするも、見た目も存在感もチープな異星人達にはて??これはきっとエルファニングをただただ愛でる作品。。なのに差し込まれるシリアスな展開とふざけ切ったコメディの振れ幅が>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白いじゃないですか。一作目は睡魔の嵐、今回は3時間あっちゅうま、体調悪かったのかしら??壮大でスピード感溢れるアクションと風景、ファンタジーの世界に引き込まれるエント達、キャラも深掘り、>>続きを読む

ホームレス ニューヨークと寝た男(2014年製作の映画)

3.5

タフなイケメン親父、口も立つ。心に病み持ってたとしても何かに囚われてたとしても、実力ないとこんな生活できない。サバイブしてほしい。一緒にビール飲みたい。

ターミナル・ベロシティ(1994年製作の映画)

3.0

阪神大震災の時分に知り合いの中国人と鑑賞、まだワイルドシングだったチャーリーシーンがビュンビュン空飛んでました。ダイブ車救出劇とかかなり興奮した記憶が。それ以外は。。??

ターミナル(2004年製作の映画)

3.6

コメディ。ありそうでないのでファンタジー。スタートあんまり笑えなかったが徐々に応援、仲間も増えて楽しくなってきました。インドの父ちゃん、家族が待っててくれたらいいなー。人は皆なにかを待っている。

フェイク・クライム(2010年製作の映画)

3.0

フェイクじゃねえし。リアルクライム。なのにラブコメだと。キアヌのキャラがいまいち掴めずいたところにヴェラ姉さん、真っ赤なプリウスで登場、流石夢はハリウッド、ララランド参照。舞台劇の舞台裏を見せてる裏で>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.0

幕開けからそのスケールのでかさ、世界観の詰まった美しい映像にキタキター、から主人公の活躍があまり無く仲間たちとのドラマが続く比較的起伏のない冒険譚に睡魔が。。この続きがあと2本続くのか。。ここからなの>>続きを読む

バスターのバラード(2018年製作の映画)

3.8

短編集、どれもこれも見入ってしまう。西部開拓時代のひとこまひとこまをコメディタッチで進んでいくかと思いきや、ちょっとどころかとっても悲しくて愚かなドラマもあったり。最後は意味深な会話劇で終幕、良質な作>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.8

乗り物大好きニーソンさん。だんだん覚醒してきて謎を解きます、きっとフォースも使ってます。素敵なフィクサー役のヴェラファーミガ、知的姉さん役がよく似合います。ただ人殺しすぎ、ダメ、ゼッタイ。そんな派手に>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.9

無茶苦茶すね。君たち酔っ払ってはしゃぎすぎ、そりゃタイソンも激おこ。誰もが持ってる思い出すのも恥ずかしい酒の失敗なんて、彼等に比べれば屁のつっぱりにもならんです。下品で痛い場面もあるが素敵なハッピーコ>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.4

冒頭から最凶お見舞い申し上げるデッカード。ロック様とハードコアマッチ。タイトル通り空飛ぶ車たち。テロリストもマッハもロンダもキャラ全開、メインもワキも全員役者が揃ったところなのにポール。。涙涙です。。>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.5

SFスリラー、ちょいグロホラー。CG映像がとってもきれい、世界観も好き。だけどそれで肝心なところをぼかされてるような気が。リュック放置気になる、バッテリーあんの?爆弾はここに?動植物の進化の差もなんか>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.8

エイミー観たさに覗いてみたら、やっぱし凄いヴァルツの怪演、だんだんホラーな展開に。てか実話??ホラーよりも事実が恐怖。、サイコパスな詐欺師と大人の喧嘩で勝負するエイミー頑張れ作品。面白い!

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

3.8

ヘレンミレン素晴らしいです。ある意味理不尽に引き裂かれた家族を取り戻す戦い。こんな事件があったなんて。。そして氷山の一角なのね。勉強なったし、感動したし。素敵な作品でした。

モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル(1975年製作の映画)

3.7

初パイソン。オープニングクレジットからくっだらねえの。しかもしつこい。でココナッツのパカパカにツバメのウンチクでしょ。この時点でハート持ってかれてます。手足飛ばしてダルマにするよりウサギの方がこええよ>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.9

全員病んでる。それで成り立つ美しき国アメリカ。個別に重いテーマが流れてて、気持ち悪いけれども可笑しみがあって、どうなるんだろうこれ??で落ち着く頃にはそれぞれ応援したくなる気持ちも芽生え、なところでド>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.2

死の間際に残る記憶を辿り謎を解く、その為にループを繰り返し続ける男。理不尽ながらも一歩一歩、向こう側を求めたその瞬間涙が。面白い!

男たちの挽歌(1986年製作の映画)

4.0

香港漢祭り、やっぱカッケーわ。わかりやすい分焦らして溜めてやったれ感半端なし、所謂浪花節ならぬジョンウー節をお腹いっぱい堪能できます。寝る前のサクッと一本90分映画、にしてはテンション上がってあかんや>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.8

だいぶコメディ寄り??と思ったあたりですんごいカーチェイス、川を爆速するボート、バイクでGO。追加で車ボコボコ鬼ごっこがあったり爆発もてんこ盛り。それをLジャクソンとライレイ、ついでにGオールドマン、>>続きを読む

最後の追跡(2016年製作の映画)

4.4

奪い奪われ脈々と続く搾取の歴史、人も空気も乾いた大地も、ザ・テキサス。兄弟愛とレンジャーコンビのバディ愛に感情移入、最後の最後まで緊張感。草原の支配者、何度も鑑賞してます。

ウィンチェスター銃'73(1950年製作の映画)

3.8

やっぱタイトルがカッコいい。ヒーローアイテムは男心をくすぐります。その銃を巡る人間ドラマの交錯。理由がわかった時の驚き、そして宿命の対決まで。幕開けから掛け合いが楽しく掴みはオッケー。ラストに向かって>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.3

世界観がでかそうでこじんまり。悪役が中途半端で微妙。折角のティナターナなのに。なので印象薄くあんまりおぼえてないが、ビジュアルだけは好き、変わらずカッコいい。

アイアン・フィスト(2012年製作の映画)

3.5

バウティスタのキャラ最高。くノ一たちも素敵。でも話が退屈で睡魔せん、90分の尺が長く感じてもうたよ。腕大切にね。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.5

ジムキャリーが苦手になった作品。なんでしょうか、記憶を消すとか設定はワクワクしたんですが、最終的に小難しくとっちらかった印象。もう一度しっかり見た方がいいのかしら。キルスティンダンスト、シンプルにこっ>>続きを読む

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

3.8

一回見ただけではダメですよ。反芻することによってジワジワきます。目つぶって知ったかマシンガントーク、兄貴の存在感wwwとか。ペドロTシャツ買おうかしら。カルトムービー、リボウスキよりも好き。

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.8

前半のボーイスカウトギャグが長くて大丈夫かな?と思いきや、おもろー!姉ちゃんエロツヨ最強やし、ホームセンターでいつの間にやらゴーストバスターズ!今気付いたけどタイシェリダン!?レディプレの?もう一回見>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.9

カチッとあった瞬間の鳥肌がマジチキン!アランチューリングを初めて知り、映画以外にも史実を知りたいと思いました。時代に翻弄された天才、悲しくて悲しくて。素晴らしい作品でした。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

ガン家系の俺もお金持ちの入院患者に出会える可能性にかけることにしよう。素敵な秘書も探さなければ。コピルアク最高です。昨年亡くなった先達がこのコーヒの話をよくしてたので余計に涙が。。いい映画やー。

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.0

生い立ちはともかく、何不自由ないどころかエリート生活捨てての成り上がり物語。なので感情移入は弱目だけれども、血に縛られた我の解放と先達から継ぐ新たなる希望に目頭が熱くなります。そしてロッキー、彼なりの>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

4.5

レガシー。世界標準。ボクシング云々は捨て置き、敗者必衰の理に反旗を翻す男の物語。勝たなくてもいい、最後まで立ち続けることによって掴むことができる新たな人生。天の時、地の利、人の和、そしてエイドリアーン>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

2.5

キングをデップで。素敵なケミストリーを期待したけど触媒足りずあんま反応せなんだ。狂気的なシーンもどこか付け焼き刃でさらっと受け流し映画、もう忘れた。

ザ・ホークス ハワード・ヒューズを売った男(2006年製作の映画)

2.5

壮大な詐欺師の話。バレないように頑張ったけど残念、実話やからしょうがない。やりようがありそうなのにリアルでの凄さを越えることができないのはとっても残念。