4位の運勢さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

4位の運勢

4位の運勢

映画(158)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グレイマン(2022年製作の映画)

3.2

うーーーーーん。

「映画ですから〜」で済まされんくらい強いんよね〜。強すぎて、感情移入むずかった。

世界旅行してるくらい舞台は変わる。

プラハでの長大なアクションは凄かったけど、やっぱ「凄すぎる
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

5.0

27年前の名優初共演の映画を、スクリーンで見れた事に対しての5.0です。

ディカプリオのデビュー作にして、ジョニー・デップのニュートラルな演技が光る一本。

終わりのように見える出来事も終わりではな
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.5

とりあえず、もう一回観たい。

2時間半の中に情報量多すぎて、ちょっと整理しきれなかったので。

とにかくゴージャスで熱量を感じる一本でした。

内容がちょっとエルヴィスのダーク面の描写が多かったよう
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.6

「観るアトラクション」でした。

ミッションインポッシブルと007とインディージョーンズをごちゃ混ぜにしたような一本。

前作もそうだけど、そんなに少ない悪役でここまで酷くなる?とか思うけど、まぁ良か
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

ピンチが過ぎる!
ピンチが過ぎる!
ピンチが過ぎる!

新作の勉強のために観ましたが、想像を超えて面白かった。

ツッコミどころも多いけど、エンタメとして最高でした。

メイジーの演技力が高すぎてワラ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

(人によるが)

ご飯食べた直後に観てはいけない(笑)かもw

なんだろう、、、

やっぱり「万引き家族」が薄まった感は、ある。

でもそれは、私が結構寝てしまったせいだと思うので、もう一回観てみます
>>続きを読む

我々の父親(2022年製作の映画)

3.2

コレがドキュメンタリーだなんて、、、

ただただ怖い。

特にオススメはしないけど、世界の闇に興味ある方はどーぞw

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.0

難し過ぎた。

しっかり観ても意味がわからないのは、自分の歴史の知識の浅さを差し引いても、あまり良いことではないのでは?

ただ、役所広司の迫力だけは笑ってしまう。
毎度毎度凄すぎてw

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

恋に落ちるとさ、大体みんな変な事をする。

それが「愛」だなんてものを感じちゃったらなおのこと。

好きになられたら逃げたくなるし、好きになったら無条件に全てを受け入れてしまう。

そんなありきたりな
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

お恥ずかしながら、初見です。

1993年にこのCGはさぞ驚きだったでしょう‼️

音楽はさながらヒッチコック。

サミュエルLジャクソンの端役もジワります。

最新作の為のお勉強視聴です。

ワンダーウォール 劇場版(2019年製作の映画)

2.7

「目に見えない大事なもの」って、本当に大事なのか誰にもわからないから、いろんな感情を生む。

15人の個性的な頑固者と、ちょっと話してみたいと思った。

そして、いかなる形でも青春は素晴らしいし「青春
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.9

いい人間ドラマだった。

事前情報ゼロで鑑賞したので、事実に基づく話だったと知り、胸にじんわりと温かいものが何度も波のように訪れた。

そして、平田満と菅田将暉の演技が特に光っていて、役者としての力量
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.2

アメリカを浴びた。

隅から隅まで過剰に素敵にアメリカだった。

ストーリーとか関係なく、コレは「グッとくるもの」を魅せつけられる一本。

何度も泣いたが「何に対して泣いているのか」時々分からなくなる
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.8

「考えろ!」と言われ続けているように感じた。
ある意味想像のつく世界「高齢化」がデフォルトになった世界。
高齢者が社会から引き離され、孤独とじっとり格闘する。
疲れ果てた高齢者は「PLAN75」に申し
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.1

新作を観るために鑑賞。
1986年の世界観は、正直に言えば飲み込みにくいが、20年以上の月日を超えて続編が公開されるという事実がロマンティックだ。
そして、、、
メグライアンが破壊的に可愛い💕💕💕

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

4.8

全てが美しかった。

ジェニファービールスを、ひたすらにみつめる。
造形美としての完璧さの、目を見張った。

この作品が映画館で見れて幸せでした。

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

2.9

ストーリーが😂😂😂

トラボルタが顔面アップの時だけ「ひゅぅ〜」💖ってなるけど後は、、、

どの設定も全部説明きかない💦

映画としては、駄作かもねw

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン(2018年製作の映画)

3.5

アレサ・フランクリンの歌声を浴び続ける映画。
映画???
映画と言うにはストーリーがないので、記録って感じかな。
ひたすらにゴスペルを浴びる90分。
何故ここまでゴスペルは魂を揺さぶるのかを考えていた
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.3

ここまで全てに「共感」出来ない映画、めっずらしぃぃぃ〜笑

救いようのないクズ人間が、クソみたいな理由で20年も監禁されて、不死身の様な肉体を手に入れて、改心するのかと思いきや「そーでもねー」ってゆー
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.3

ボンドが随分歳取ってみえた。
長かったなー。
そして、なんかボヤけて感じてしまった。
ダニエルクレイグのシリーズ、通しでもう一回見たい。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.2

素晴らしかった。
普段の生活では、自分とはシンクロしなさそうな2人の主人公だが、「ひたむきに生きる人間」として、何度も共鳴して泣いた。

絶望や喪失や恐怖、希望や光や愛が静かなトーンで描かれており、役
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

1.0

なんか、詰め込みすぎて、すごく見辛かった。
この「豪華すぎる俳優陣丼」な映画多いけど、単純に勿体無い。
胸焼け気味w(涙)

ストレイ 犬が見た世界(2020年製作の映画)

1.0

非常に残念ながら、トルコの風評被害になりそうな映画。
何故こんなものを撮ったんだ?
80回以上トルコへの渡航経験がある身として、非常に観ているのが辛かった。
もっと幸せなフィルムにして欲しかった。

国境の夜想曲(2020年製作の映画)

3.5

何故彼らはここ迄のリアルな嘆きや営みや声を見せてくれたのだろう。

ISISによる激しい暴力、死を体験・目撃した子供の安らかないびきがこだまする。

雨、ぬかるみ、雷が画面を覆う。

こんなドキュメン
>>続きを読む

名付けようのない踊り(2022年製作の映画)

3.5

しっかり自分の人生と対峙して来た人ならば、胸に迫る一本。

私は、あるセリフで泣きました。

シーンが移り、異なる場面で何処かから啜り泣く声が聞こえました。

「あなたの胸に、何かが届く」そんな一本で
>>続きを読む

一度も撃ってません(2020年製作の映画)

2.0

これ、、、

舞台でやったら面白かったと思う。

コレ系の「役者に任せっきり」な映画は、基本的に観てるの辛いです。

クレッシェンド 音楽の架け橋(2019年製作の映画)

5.0

イスラエルとパレスチナ。
ユダヤとアラブ。
終着点を現代でも見出せないでいる、彼の地。

とにかく見て欲しい。

多様性は、何度も認識させないと、すぐ人は忘れる。

ロシア、ウクライナ危機の今なら尚更
>>続きを読む

夢みる小学校(2021年製作の映画)

2.0

子供達と学校関係者はホント最高!!!

これからの教育の理想形を見た。
非常に勉強になったし、子供たちが果敢に楽しい時間に取り組む姿で泣けた。

ただね、、、

映像の荒さ、不自然な繋ぎの間が、、、単
>>続きを読む

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

3.7

もうね。
好きな人しか出てないから、「好き」しかコメント出来ません😆

ニコレッタ・ブラスキの可憐さにもトキメキます!!!

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

3.8

ずーーーーーっとクスクス笑ってしまうんだよ。

このさ。
何もないくせに「何かある」と勘違いしてるかのような主人公たちが面白くて。

基本的に人生なんて何の彩りもないんだけどさ、突如としてラッキーが降
>>続きを読む

パーマネント・バケーション(1980年製作の映画)

2.9

ジム・ジャームッシュデビュー作。

1980年の作品。

冒頭のNYの雑踏。
人々が歩く靴音とズレる、若干スローモーションな群衆の映像がいきなりカッコいい。

ジャームッシュの作品には、刺さる言葉が必
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.1

色々設定が無理ゲーなとこもあるんだけど、まとまりはいいと思う。

何故タイムスリップするのか?
何故アイツは連続殺人するのか?
何故アイツは無条件に信じるのか?

取ってつけたような理由づけも見られる
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

面白かった!!!

松岡茉優、大泉洋のバランス最高だったな〜💕

ストーリーのカラクリもテンポも、休日の午後に相応しい一本でした。

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

3.5

精神やられる映画観たので(ヒメノア〜ル)、お口直しに観ました。

何も考えずに平和な気持ちになれる「ザ・ハリウッド」なやーつ。

汚職警官祭りもいい加減古いけど、「ヒーロー絶対死なない感」が最高でした
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

2.8

二度と見れない。

鑑賞中ずーっと吐き気がしていた。

色んなバランスが全部狂ってて、不協和音を聞かされているようだった。

二度と見ないけれど、森田剛が演じるサイコキラーは目が離せなかった。

凄ま
>>続きを読む