りつさんの映画レビュー・感想・評価

りつ

りつ

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(2)

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.5

終始冷たい雰囲気で不気味な世界観で今でも面白く観れるいい作品だった。

ハンニバル・レクターという異常者には誰も心理戦では勝てないのだなという終始会話が出来ているが主導権を握られている感じは彼が我々と
>>続きを読む

コードギアス 奪還のロゼ 第2幕(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テレビシリーズでも大きなインパクトを与えたダモクレスの攻略とのことで、前回に比べて反逆のルルーシュのキャラが出たり回想があったりとファンサービスを感じられる作品だった。

ニーナが過去の過ちを悔いてい
>>続きを読む

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今までの作品を見てなくても楽しめると聞いて鑑賞。とても楽しい作品だった。

タカ&ユージのダンディさとセクシーさは歳を取っていても現代に伝わりとても素敵だった。その2人に入る土屋太鳳も綺麗でおてんばな
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

前編が面白かっただけに後半の失速感が否めなくて期待値上げ過ぎたかなって感じ

大葉くんがめっちゃ説明してくれるし、謎もほとんど分かる感じは有り難いのだけど、前編の謎が分かり感動するというよりは淡々と説
>>続きを読む

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後のレースではしゃくりあげる程に泣いてしまった。最高の映画だった。

ジャングルポケットの直向きな感じや走ることを面白いと感じているところがカッコよくて、だからこそアグネスタキオンという怪物に負けた
>>続きを読む

劇場用再編集版 ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP(2024年製作の映画)

3.5

今度始まる劇場版に向けて予習を兼ねて鑑賞した。

ウマ娘はゲームはやっているが、史実やキャラの関係性はまだ分からないにわかだったので、3人のウマ娘の性格や関係性を分からずに観に行ったが感動して涙が出た
>>続きを読む

コードギアス 奪還のロゼ 第1幕(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

コードギアスシリーズは大好きで、新作が出るとのことで初日に観に行った。

1話でロゼの正体が分かった瞬間にゾクゾクっとして「今面白いものを観ている!」という感覚が出てくるのは流石ギアスだなって感じて最
>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ブルーロックの本編は触れたことがなく、なんとなくあらすじやメインのキャラの名前を知っているだけで観に行ったが楽しめた。

凪の天才的なサッカーセンスとそれ見出して彼に支持する玲王の2人の絆が熱くて面白
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

一切このシリーズを観たことない状態で観に行ったがそんな事気にしなくていいくらい勢いと怪獣プロレスで楽しませてくれた作品だった。

コングの表情や行動で会話や考えが理解できたりするのはとても良かったし、
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そこまで期待せずに観に行って、予想を裏切らずって感じだった。

原作があるからストーリーはしっかりしていて、映像も綺麗なVFXだったので飽きずに観れた。

晴明の冷静な感じと人間味ある源博雅の凸凹なコ
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

鈴木亮平が冴羽獠を演じてくれて本当に良かったと思える作品だった。

シティーハンターは新宿プライベート・アイズと天使の涙の2作を観たことがあるだけの完全初心者。でもその2つとも好きで、今回の実写化も楽
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

毎年恒例のイベントになっているコナン映画。今年もとても楽しめた。

今回は試写会なしという異例な試みで、劇場で初公開になるキッドの真実ということでとても期待値が高かったが、それを超えるクオリティを叩き
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初めてグランドシネマサンシャインのIMAXで観た。IMAXで観て正解だなと思う映画体験だった。

話の時間軸が行ったり来たりして、カラーと白黒と映像が変わったりするのもとても疲れるが、伝記という事実に
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

浅野いにお初体験としてとても面白くなりそうで後半が楽しみ。

原作を読んでいないし、浅野作品を触れずに生きてきたので、偏見として「サブカル好きが評価する映画なのかな」とか「主演2人がタレント起用なのか
>>続きを読む

劇場版 名探偵ホームズ デジタルリマスター版(1984年製作の映画)

3.5

初めて観たけどなんだか子供に戻れたような童心をくすぐる作品だった。

演出がカリオストロの城やラピュタの感じがあって宮崎駿ってやっぱりワクワクする演出をする人だなと改めて感動した。

ホームズのかっこ
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

リバイバル上映されると聞いて観に行った。
テレビで放送されることがないジブリ作品を劇場で観るという貴重な体験をすることが出来てよかった。

高校の頃のまるでドラマや映画のような忘れられない出来事が鮮や
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

元々オモコロが好きで、原作が話題になっていたのは知っていたが今回のために読まずに初日に観に行った。

期待を上げ過ぎてしまった感は否めないが、まぁ、邦画ホラーってこのくらいよなってくらいの怖さと面白さ
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

予告編であったダークヒーローという感じはなく、人間より犬に信頼を置く男性の人生を精神科医の女性と一緒に聴いていくという感じだった。

彼の半生を聞くととても素敵だとは言えない悲しいものなのだが、犬やシ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公たちが住む雪山の山荘のような、静かで冷たくふとした時に心が不穏に包まれる作品だった。

よく行く映画館でようやく公開されたので観に行った。客層は年齢層高めの夫婦や男性がほとんどだった。

個人的
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

予告やポスターに「本格ミステリーサスペンス」と書いてたのにミステリー感一切感じられなくて笑ってしまった。

自分自身はMCUやアメコミは通っていなくて、その単体でも観れそうな作品を数本観たくらいのにわ
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

二転三転としていくストーリーの展開、アクションの面白さは何も考えず楽しいという気持ちだけで観れてよかった。

主人公が書いた小説が現実でも起きていたという設定も面白く、アーガイルとは何者なのかも驚きが
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場で観てよかったと思える映像美と音楽だった。

時代背景もありセリーの境遇にとても悲しくなった。そんな中ソフィアやシュグといった素敵な女性に会いセリーの人生が変わっていくのがとても気持ちよく、そして
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメも本当序盤しか触れていなくて、キャラの名前がなんとなく分かるくらいの認知度で行っても大丈夫なのかなと不安になってたが、知人が大丈夫だと背中を押してくれたので鑑賞してきた。

熱闘甲子園や大晦日に
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

身構えていて結局観るのを後回しにしていたら地元の上映最終日になってしまい急いで劇場へ行った。

序盤のエマ・ストーンの演技力で本当にベラの頭の中は胎児の脳が入っているのだなと視聴者に納得されるものがあ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

3時間が長くも短く感じる本当に夢を見ているような体験だった。

アリアスターの過去2作と比べるとホラーよりは不思議というか変なものを見せられている感覚なので、過去作のようなものを期待すると肩透かし喰ら
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作の中ボス的ポジションだったブラックマンタがラスボスに昇格したのも良かったし、今回の問題を解決するために前作のラスボスであった弟のオームと手を組むのも良かった。

前作の敵と手を取るってオタクが好き
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人工的に作られた密室で事件が起きるというのは斬新で面白かった。

監視カメラの映像だったり、映像が分割されたり、間取り図の中でキャラが動いたりと演出が面白かった。首謀者がずっと監視カメラを見ていたと分
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメを途中(ラッコ鍋前後)まで履修してからこの作品を観に行くことに。
正直アニメを観ている感じ、ストーリーは「○○編」と分けられるようなものはなく大きな筋をずっと通って少し息抜きのように脇道に逸れる
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原作の漫画は絵柄に少し抵抗があり読めてない状態。公開されてすぐにX(旧Twitter)で話題になっていて、タイミングが合わずようやく観に行けた。

劇場内は平日にしては人が多く、女性客のみで年齢層は幅
>>続きを読む