れさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • 181Marks
  • 121Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

学生の皆さん、この映画見てください。
人生において、これが正しいなんてないんだぜ。
こんなんフィクションだから出来る事?気持ちに正直になれよ!手段を選ぶな!今を生きやがれ!内臓ぶっ飛ぶぐらい青春しよー
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.6

映画好きになるきっかけになった1つ。

オスとして生きてオスとして死にたいと思わせてくれる。

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.7

チャーリーハナムみたいな男になりたかった。
何かを守る男ってマジでかっこいい。

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

キャスト豪華なのに、ベンアフレックがそんなところで!?ってなってガイリッチー大先生がさらに好きになりました。
お金こわいね。

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.8

暗躍するみんな、かっこよすぎんか?

こんな映画があるから、俺の厨二病が加速するんよ。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.3

渋ぅぅ、かっこよ。
ステイサム兄さんはこうだよね。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まじで1回見て欲しい。とにかくソロとイリヤが愛おしいのよ。この2人の掛け合いは一生眺めてたい。
でもスパイ映画らしいアクションもそうくるかっていう裏切りもあって見てて飽きない名作。
ガイリッチー大先生
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し系は色々みたけど、「ゲーム」はきみが悪い演出と、読めない展開で最後までハラハラした作品。デヴィッドフィンチャー作品は息を呑む様な場面が多く、休ませてくれないのがいい。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画実は2回目がめちゃくちゃ面白かったりするから、騙されたと思ってもう1回見て欲しい。

てかフィンチャー作品はそんなんばっかだよね。

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

頼むから解決して欲しかった。
解決しない事を知りながらみる辛さがあったけど、さすがフィンチャー、面白かった。

セブン(1995年製作の映画)

4.5

やだもう、辛すぎて面白すぎる。
最後ブラピと同じ顔して見てた。

ミュージアム(2016年製作の映画)

2.8

期待しすぎた結果、お前もっといけよ!みたいなツッコミをみれたくなるような事が多くて、残念感が強かった。

キラー・エリート(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

三つ巴でちゃんとハラハラできたけど、こんな豪華なキャストでそんなに評価されてない理由もわかる作品。
ごちゃごちゃしちゃうよね、でも面白かったけどな。

てか実話なんだねこれ笑

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.6

意外性もないし先読めるし敵頭悪い、でも十分楽しんでみれる。色んな意味で期待通りって感じ。
あとちょうど良く娘がイライラさせてくれるからいい。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

もし若い頃にこの作品を見てなかったら、この歳になってもまだ心が厨二病に侵されてる、なんて事にはならなかっただろうに南無。って作品。
犯罪的で大好きな映画。

処刑人(1999年製作の映画)

3.5

展開が早いし見やすいけど、なんでやねんって箇所も多く神のお告げなんてそんなのあった?ってぐらい雑。
でも厨二心に刺さりまくる大好きな作品。

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

長さの割には、犯人や展開が随所で予測ができて、個人的に緊張感が続かなかった。

デルトロは渋カッコいいし、アリシアは永遠に素敵だったからいいが、もう一捻りあったらよかったって感じ。

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そんなに最強設定だったんだ!
ってなるぐらい、1対多が急に来て笑ってしまった。
敵がボスも大ボスもビジュアルだけだったのが残念かな。
雰囲気は好き。

コンジアム(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この手のホラーは緊張感が続いて疲れるんよな…

とりあえず最後の幽霊?の顔がゾンビみたいで残念だった。

モール★コップ(2009年製作の映画)

3.0

本当に何にも考えずに見れる。

明日も仕事だーをいい塩梅で忘れられると言うか、見終わった!って言う疲れがないと言うか。

とにかく超絶暇だけど疲れる映画は見たくない時に見れる映画って感じ。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

金かかってるだけあって、見ごたえありって作品。
だけど、なんでそうなるかなって展開がおなじみ感あって、考えてみる作品ではないね。

355(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

よくある感じ。
意外性はないが、迫力はあった。
続編視野かなーって終わりかた。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.5

こんなに見るのが大変な作品はない。
これをみてなんの感情もわかない人間じゃなくてよかったって思えた。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.7

展開は読める。

でもちゃんとそうなってくれてありがとう!!!みたいな感じになれる映画。

おじんがいいキャラしてる。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.6

割と面白い。
設定も面白く、キャラクターやまわりのグラフィック等デザインが作り込まれてて良かった。

ただ、キャラクターのバックグラウンドを織り交ぜる内容に注力しすぎたのか、脱出がメインの映画としては
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.6

ゾンビの疾走感がちゃんと恐怖だった。

最初らしくない所もあったが、それも斬新で終盤はしっかりゾンビ映画らしさもあって飽きずに見れた。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.5

言うことない。
展開が読めない。
めちゃくちゃ面白い。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

泣けた。

ギリギリ救われたって感じ。
緊張感がちゃんとあっていい。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。

トラウマになりそうなシーンも少しあるのがまたいい。

個人的にはハッピーエンドだとは思ってない。

シャフト(2019年製作の映画)

3.6

個人的には、最後の盛り上がりがちょっと足りなかった感があったかな。


でも飽きる事なく見れた作品。
なんといってもキャラクターが好きになれる。
シリーズ通して見てみようと思えた。

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.4

自分が見たホラーの中でも、脳裏に焼きついているシーンがある映画。

おかげで、田舎のばあちゃん家が怖くて怖くて。

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

2.5

それでスパイかーって思った。

アクションは良かったがキャラに興味が持てなかったなって作品。

ザ・レイド(2011年製作の映画)

4.2

スピード感が好きすぎる。

爽快アクション見たいなーはこれで解決。