リアムさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

リアム

リアム

映画(569)
ドラマ(0)
アニメ(0)

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.1

久しぶりに深津絵里さ〜ん✨深津さんはちょびっとしか出なかったけどね〜(>_<)でも、さちおくんの髪を切っている時のあの表情、海岸でみせたあの横顔…今回も深津さん、ありがとうーーー!またキャストが最高!>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.3

またまたミラが闘ってます!相変わらずカッコ美しいね✨

モンハン自体はやったこと無いけども、モンスターハンターっていうくらいだからみんなでモンスターを狩りに行くゲームじゃないの?怪獣は何種類か出てくる
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.3

夜の街を走るいろんな国のタクシー。ドライバーと乗客、ひとつの空間で交わされる会話。またしても大好きな映画に出会えた!

冒頭、走るタクシーの背景に飛行機が横切る。この一瞬で僕の心は鷲掴みです✨5つの都
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.3

クリスマスイブに起こる大規模爆破テロ事件。果たして犯人の目的は…。

栃木県にセットとグリーンバックで再現された渋谷スクランブル交差点。スゴいな〜。そこを爆破するんだからね。映像として興味あるし、邦画
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

3.1

まあ犬鳴村を観たんで…とりあえず観とくかということで。犬鳴村はもはやギャグだったからな〜。

犬鳴村よりは面白かった気がするな。怖いシーンが映像としてちゃんと怖かった。特に前半。後半になると怨念から出
>>続きを読む

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

3.5

宿題をノートに書いて来なかったから退学て⁉︎こいつは一大事ですよ。そんな友達のノートを間違えて持って帰ってきてしまったんだから。

まわりのオトナ達のまあ理不尽なこと(笑)文化の違いか?オカンもジジイ
>>続きを読む

ロボコップ3(1992年製作の映画)

3.1

というわけで続けて3も再見。昔観てとんでもなくガッカリしたような記憶…。

もはや1作目のような雰囲気は皆無。まあ作品として面白ければ別に良いんだけども。なんか2より古ぼけて見えるのはなぜかしら?
>>続きを読む

ロボコップ2(1990年製作の映画)

3.4

久々に鑑賞。いわゆるCGとは違うロボットの動きが何とも味わい深くて好き。

まあ1作目が面白すぎてなんともコメントし辛いけど内容が薄味。2が面白い映画もたくさんあるけどね。やはりロボコップになるまでの
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.5

キョワイ:(;゙゚'ω゚'):なんだこの世界観(笑)画面に映る全ての造形がぶっ飛んでる。常人には理解し難いけど記憶には間違いなく残るトラウマアニメだわ。子供は観ちゃダメなやつ。内容云々よりビジュアルの>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.6

なかなか見応えあるミステリーでした。全員怪しく見えるけど、犯人が誰かというより何故そうなったかの謎解きが面白い。にしても出版社の社長がガチのクズすぎてヒクわ(笑)

ドアロック(2018年製作の映画)

3.5

怖いね〜。韓国映画特有のえげつなさね。

自分も使ったことあるけど韓国はどこもデジタルロックが一般的なのか。カギとデジタルどっちがいいんだろう。もともとこいつ怪しいな〜とは思ったけど、ペンギンのカメラ
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

3.4

そういうことか〜。

前半と後半で恐怖の対象が逆転する新感覚ホラーでした。子役に何させとんねん!怖いな〜。

母親はフリをするのではなくもっとしっかり子供や現実と向き合うべきだった。真実を理解すべきは
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.3

なかなか観ないカンジの映画だったけど面白かったよ。なんか恋とか好きとかもう年齢的にちょっと恥ずかしくなるけど、大泉洋のおかげで楽しく観れました。

小松さんは美人さんですね。なんかもうピチピチしてて羨
>>続きを読む

BeRLiN(1995年製作の映画)

3.1

中谷美紀初主演作、利重剛監督。いなくなった風俗嬢のキョーコをみんなが捜しまわる。

う〜ん。なぜそんなにキョーコにみんなが惹かれるのかがいまいち理解できなかった。90年代荒んだ世の中に舞い降りた天使か
>>続きを読む

夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(2021年製作の映画)

3.8

久々に夏目や愛らしい妖達に会えて嬉しかった〜✨こんなにほっこり心洗われるアニメがあるだろうか。本当に素敵なアニメだ。前回の劇場版と違い短いエピソードを2本約1時間なのであっという間ですが、またTV版か>>続きを読む

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

3.8

ハワイのホノカアを舞台に、そこで暮らすことになった青年と街の人々との優しくゆっくりとした時間が描かれる。

いくつになっても人を愛おしく思う気持ち、暮らしを心を豊かにする美味しいごはん、ゆったりとした
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.4

「逆襲のシャア」のDVDを観返してからいざ映画館へGO!いや〜、まず逆シャアが好きすぎるわ(笑)

なんか特典くれた!ありがとうございます。

シャアの反乱から12年…。このフレーズが出た時点でもうム
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.3

ワンシチュエーションスリラー。「CUBE」などもそうだがこういった設定自体を生み出すところに価値がある。なぜ?という疑問からはじまるので、最後まで展開が気になるのだ。

どうやら聖書の内容も関係してい
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.3

「swallow」観てからのこの映画。ちょっと内容が被ったな〜。テイストは全く違うけど。

正直同じような家庭持ちの人は共感できるところが多いのかな〜。いい映画とは思うけどこちらの作品の雰囲気は自分に
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.9

映画の開始0秒からエンドロールラスト0秒までひたすら不快と恐怖と謎で息が詰まる。ギリシャ神話が元ネタということで、観賞後に神話の内容を読んで納得。いや〜、見応えあったわ〜。

映像、音楽、カメラワーク
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

異食症…。表現が適切かわからないけど、重いテーマながらとてもオシャレな印象を受ける。色づかいやカメラワーク、音楽やエンドロールに至るまで拘りを感じられるとても完成度の高い作品だと思います。

異物を飲
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.5

相変わらずリーアムパパはこんな感じ(笑)元ネタは観たことないけどリメイクなんですね。毎度の容赦ないカンジがたまりません!

しかし次々と人が殺されていきますがちょいちょいコメディ感出してくるから不謹慎
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.8

実話なんですね。緊迫感がすごくて目が離せませんでした。6人の大使館員を脱出させる為に架空の映画をでっち上げ、撮影隊としてイランからの出国を目指す。押し寄せる群衆や随所に流れるニュース映像などリアリティ>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

2.0

正直テリーギリアム監督のファンではないので何とも受け入れ難い。監督の作品では未来世紀ブラジルがやや印象に残っているくらい。アダムドライバーはカッコいいけど、この映画から何かを得られるほど私の感性は豊か>>続きを読む

運動靴と赤い金魚(1997年製作の映画)

4.7

貧しい家庭に育つ兄妹。妹の1足しかない靴を無くしてしまった兄。二人にとってまさに一大事。親にも言えず、兄の靴を交互に履いて乗り切ろうとする。

も〜この兄妹が可愛すぎる!ほんとにちょ〜可愛いの!健気な
>>続きを読む

阿修羅のごとく(2003年製作の映画)

3.8

タイトルのインパクトが強くてやや内容とそぐわない気もするけどめちゃくちゃ面白かったです!

役者さん達も素晴らしかった〜✨特に長女の大竹しのぶさんと三女の夫の中村獅童さんが最高でした(笑)こんなに楽し
>>続きを読む

007/リビング・デイライツ(1987年製作の映画)

3.5

007シリーズではダニエルクレイグと並びとても好きなティモシーダルトンのボンド。もともと女たらしでコミカルなボンドはあまり好きではなかったので。ダルトンのエキゾチック且つ渋い感じがたまりません。

>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

ジムジャームッシュ監督がゾンビ映画⁉️と思ったらすげー面白かったわ〜✨まずビルマーレイにスティーブブシェミにダニーグローバーにティルダスウィントンて熱すぎるでしょ!キャスト最高です。他にも色々出てます>>続きを読む

ストレイ・ドッグ(2018年製作の映画)

3.3

やさぐれボロボロのニコールキッドマンがちょっと話題でしたがストーリー的にはそれ程でもない感じ。でも潜入捜査ネタってドキドキするよね。

最も良かったのは革ジャンに自動小銃で銀行に突入するニコールね。カ
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.5

こーれーはー面白い‼️期待を遥かに超えてすごい作品でした!

オープニングの脱出劇から緊張感はMAX!見えない相手に追い詰められていくエリザベスモスの演技がハンパない!自分には感じるのに誰も信じてくれ
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.2

ひたすら不幸な目にあう少年。モノクロ映像で淡々と映画は進みます。

キツいわ。長いし。鬱だし。音楽もないし。人権とか倫理道徳とかが著しく欠如したひたすら恐怖の時代。あれだけ過酷な境遇を生き抜いていく少
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.4

新感染から4年後が舞台です。韓国はもうとんでもない事態になっています。ゾンビだらけ(笑)正直言うと「新感染」があまりにも素晴らしい出来だったので比べてしまうとちょっと物足りません。ついでにマッドマック>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.4

タイトルがよくわかんなくてあまり期待してなかったけど面白かったです♪連続誘拐事件を追う刑事と家族に起きる怪現象。オープニングから宇宙人とか幽霊とか得体の知れないものを匂わせる展開!いいですね〜。大好物>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

3.1

68分と短いので手軽に楽しめました。全編zoomの画面で話が進むので、オンラインで仕事や飲み会をした事がある人はまあまあ面白いんじゃないかな。リモート降霊会開いて大惨事!お約束のふざける奴登場からのわ>>続きを読む

博士の愛した数式(2005年製作の映画)

4.0

今回も深津絵里さん目当てで鑑賞。いや〜、寺尾聰さんが素晴らしかった‼️(笑)今まで寺尾さんに注目したことはなかったけども、こんなに良い俳優さんだったんですね!どちらかと言うと歌手のイメージがあったので>>続きを読む

アンチ・ライフ(2020年製作の映画)

2.0

これが劇場公開されたと思うとゾッとするわ(笑)B級通り越して何級かわからん。内容もひどいし映像やCGもチープでひどいし何か良い所を探すのが難しい。なんかワープ的なのとか冬眠装置とか本来なら僕の大好物な>>続きを読む