Lemonさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

前作から比べると、一歩控えめ。

あの気持ちいいどんでん返しを期待してたから〜
ちょーっと足りない感。
その分感動に寄ってました。

台詞にもある様に詰めの甘さも少し気になり…
有名俳優陣の遺作となっ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

ドラマ未見で鑑賞

面白かった〜^o^
最後のどんでん返しでは
「キタキタキタキタ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾」って、テンション爆アゲ。笑

恋心を弄ぶ展開にイライラしてたから、めちゃくちゃスッキリ!!
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

3.0

Mr.ロジャースを知っていて、宗教的思想を持ち合わせている方なら感動出来るんだろうな。

子ども番組の司会者ロジャースが、雑誌の取材に訪れたロイドの心の凝りをほぐす。
実話を元にした友情物語で、セラピ
>>続きを読む

バッドサンタ(2003年製作の映画)

3.0

クリスマスも終わって、31日
世の中正月ムードの中の鑑賞。

ずっと観たくて、機会を逃してました。

思ったのとは随分と違って、ホントにホントにbadなサンタさん。
もうずっとbadなサンタさんなもん
>>続きを読む

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

3.0

隔離され管理され育てられた少女たち。

特に目新しさはなかったな。
少女たちが美しい。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

愛は弱ければ飽きてしまうし
強すぎれば身を滅ぼす。
人の汚さと醜さよ…。

誰にも感情移入は出来ないし
こんな煌びやかな世界は知らないけど
どこか知ってる様な見たような
そんなお話。

プリオは報われ
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.5

どんどん面構えが良くなるトムと
最高に良い女っぷりのエミリー。

日本漫画が原作の今作。
死んでは戻り、死んでは戻り
また死んで戻る展開が
大好きなんだよなぁ。

全然飽きずに見れちゃうの。
編集の巧
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

いや、今作は良かったよ〜
良い終わりだったと思う。
総力戦はやっぱり面白いもの。

ただもうちょいみんなの戦闘シーン見たかったのと…
やっぱりの間延び感がね。

ハーマイオニー綺麗になった!
ロンはあ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

今作は初鑑賞。笑

ハリーポッターシリーズ、途中で飽きちゃって後半流し見になってしまったのよね〜

なもので、色々わかんなくなってて
え?え?何でこんなんになってるの?
って感じで見始めたけど
解説し
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

定期的に観たくなる映画。

記憶を消したい衝動。
きっと誰にでも一度はあるんじゃ?

けど、逆なら…
忘れられてしまうくらいなら、憎まれて、嫌われた方がマシ。
そしたら絶対忘れないじゃんね。
せめて小
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.5

ほんと切迫詰まって子育てしてる時、先生にあんな風に言われて、すんなり受け入れられる余裕があるだろうか。。。
私なら、大丈夫ですよ。
みんなで育てて行くものですから。
と、言って欲しい。
父親だから特別
>>続きを読む

コリーニ事件(2019年製作の映画)

4.5

自白し逮捕されたものの黙秘を続ける殺人事件の容疑者。
彼は何故、殺したのか…

その何故が判明した後が見所。

法の闇、人の闇、歴史の汚点をわかりやすく、センセーショナルに魅せてくれた。

全く内容知
>>続きを読む

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

3.0

殺された被害者の死ぬ前の記憶を蘇らせ、犯人逮捕に繋げる。
設定は面白かった。

う〜ん…
なんだか、観ていて、恥ずかしくなる映画でした。

結局、何だったのか分からなかった。
重要なシーン見逃したかな
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

ちょっと笑えるホラー
グロいんだけど、ピエロかわいすぎでしょ。笑
前作同様、全く怖くない笑笑

前作のキャラの名前を忘れてしまったもので、どの子がどの大人になってるのか追いかけるの大変でした。

衝撃
>>続きを読む

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(2010年製作の映画)

4.0

三部作の完結編
完結なのか、打ち切りなのか…
ユースチスの活躍見たかったなぁ。

ナルニア国物語は、子どもたちにとってお伽話。
魅力的で不思議な世界の話を、毎夜読み聞かせてもらううちに、本当にその世界
>>続きを読む

ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛(2008年製作の映画)

4.0

相変わらず大好きな映画だけど、3部作の中ではちょっと劣る。

アスランの出番の少なさと人間臭さが強めなせいかな?
あとやっぱり、タムナスとか好きなキャラクターが出てこなくなっちゃったから。

カスピア
>>続きを読む

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

4.5

映像、世界観最高…
原作読んで無いのが功を奏したのか、今でも大好きなファンタジー♡
ルーシー可愛すぎる♡
アスランかっこよ過ぎだしな♡

ターキッシュ・デライト食べたい♡
今度作ろ!!(੭ु ›ω‹
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

月火水木金土日、7人格あるのだから
折角だから7人をもっと見せて欲しかった。
ほぼほぼ1人格で進むストーリーは、まぁ新しいっちゃ新しいのかも知れないけど〜
正直、期待外れ感は出ちゃう…

静止しちゃう
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.5

ラストが大好きなSF

ジェイクも大好き♡笑

パラレルワールド設定は…不幸になった世界もずっと続いている事を想像してモヤっとするけど〜
今作、何度観てもラストは鳥肌〜
スティーブンス大尉、かっこよ過
>>続きを読む

サンタクロースになった少年(2007年製作の映画)

4.0

ほんのり泣けるクリスマス映画。

サンタ発祥の地とされるトルコから随分と離れたフィンランドのファンタジー映画。
もうサンタと言えば寒〜い寒〜いフィンランドってイメージしか無いよね〜

予想はしてたけど
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ引き込まれた!!

文句言いたい箇所はある!
だがしかし!
おもしろ〜い!!笑笑
特に前半!!
後半は流れが読めちゃう分失速するけど、ここまで来たらもうやめられないよねー笑

人との深い関
>>続きを読む

ライブリポート(2019年製作の映画)

3.0

ん?コメディーなのかな?
笑えないけど。

B級ってこーゆーのって感じの映画。
監督って本当に大事だってわかる。

ラストの大集合のシーンて、感動するところだと思うんだけど…
ごめんなさい。鳥肌が立ち
>>続きを読む

僕とロボと不思議な惑星(2019年製作の映画)

3.0

冒険好きの子どもは楽しめると思う。
映像綺麗だし、未知の惑星を冒険〜なんてワクワクしちゃうだろうね〜

大人には…ちょっと簡単過ぎて、物足りない。

引きの絵が多くて、場面の切り替えも早いから、折角の
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.0

久しぶりに。

アリエル、案外口悪い。笑
そしてちょっと無鉄砲過ぎ。笑笑

セバスチャンの歌聞くとウキウキが止まらなくなるね〜。

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.0

久しぶりに。

信じて待つって難しいんだよなぁ〜

ラストのその後がめちゃくちゃ気になる映画。笑笑

サラブレッド(2017年製作の映画)

-

主演2人を楽しむ映画。
オリヴィアもアニャも可愛い(✳︎´∨︎`✳︎)
アニャってちょっと変わった顔立ちしてるけど、見てるウチに可愛く見えるから不思議〜

ラスト、アマンダは何か感じれたのかなぁ?
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.5

難病の実話だけど
重くなり過ぎずに、自分の人生を周りの人と共に生きる意味みたいな物を教えてくれる映画。

仕事柄、考えさせられる事いっぱいあったなぁ。
そんなに甘く無い苦労も理解した上で
理想を語るな
>>続きを読む

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

3.5

ロバート・レッドフォード引退の為の映画と邦題かな?と。

悪い事してるのにも関わらず、あの清々しい表情。
つい釘付けになってしまうんだから、名優だね〜。

未見の人に、面白い映画か?と聞かれたら、そー
>>続きを読む

ウルフ・アワー(2019年製作の映画)

-

これは難しいわ…
ジャケ写で借りてしまったが、大失敗…
スリラーじゃ無いじゃないの…

どうやら1977夏のニューヨークのお話だそうで、当時の社会情勢を知らない私には、ちんぷんかんぷん…

猛暑、連続
>>続きを読む

アンチグラビティ(2019年製作の映画)

3.0

昏睡状態の夢の中の景色
VFX凄いのに、敵が何とも情けない。
アクションは酷いし…
設定、大まかなストーリーはワクワクで悪くないのに一つ一つの台詞は雑。
インセプションから色々削ぎ落としまくった感じの
>>続きを読む

シェイクスピアの庭(2018年製作の映画)

4.0

絵画のような映画。

シェイクスピアが晩年、20年離れて暮らした家族と過ごす時間。

順風満帆な人生ではなかったけど、決して不幸な人生でもなかった。
富と栄光を手に入れても、求めるべき帰るべきはここ。
>>続きを読む

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

4.0

久しぶりに鑑賞。
自宅待機中で映画を観まくっている…

正義とは何か。
法律とは何か。

悲しいかな。弱い物を助けるのが法律では無いのよね〜。

パトリックの正義感。
私はだめだ…
もう、頭の突っ込み
>>続きを読む

GOEMON(2008年製作の映画)

4.0

かなり好きな映画。
キャシャーンの時、何を見せられてるのかと退屈で仕方なかったから期待してなかったけど、良い意味で裏切られた作品。

世の評価がいまいちなのは、歴史いじり過ぎなところなのかな?


>>続きを読む

ジェイン・オースティン 秘められた恋(2007年製作の映画)

4.0

アンハサウェイはドレス似合い過ぎ!
マカヴォイの色気やば過ぎ!笑
あんなんされて寝れないでしょ!!笑笑

今作完全に見逃してた!
大好きなジャンルなのに!

一生に一度の恋…
切ないなぁ…
でも、こん
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

4.0

リズ目線で、さら〜っと進む展開ゆえに、テッドの「極めて邪悪、衝撃的に凶悪で卑劣」さは見えて来ない。

でも、だから、こわい。

優しかった。素敵だった。
愛してた。
だから信じちゃった。

裏では何十
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.5

風変わりな恋愛映画。

狂気の愛。

いや〜怖いわ〜

序盤の喧嘩のシーンは、アルマの気持ちがすごくわかったけどね〜
あれだけ話が噛み合わない&歩み寄りが無い人との会話なんか頭おかしくなりそうだもの。
>>続きを読む