べにえさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.0

ネタバレ無しで観たかった…


映画レビュー動画観てたら紹介してたので、視聴
タイムパラドックスのこの感じ、いいよね〜

久々に混乱する映画観たな〜

できれば予備知識無しで観たかった…その方が100
>>続きを読む

バレット・ヘッド/キラー・ドッグ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クリーチャーもの期待してたけど!!!!
い!!!ぬ!!!

わたしが観る映画は、エイドリアン・ブロディ追われがち

犬に殺されそうな泥棒3人はまさかの殺されず、ボスが殺されてましたね🤭

LOOP/ループ -時に囚われた男-(2016年製作の映画)

3.2

海外版世にもを観てるみたい

ループが続いてどういう終わり方するの…って危惧してたけど意外と綺麗に終わった感

こういう終わり方は嫌いじゃない、え…これいつからあったの…ってリピート欲がそそられます😇

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

恋愛の良し悪しは相手次第

ザ・クズ男と、それを受け入れるダメンズ製造女の話。
そう言えば簡単だけど、こういう話は身近にあるから、友達のその友達の話程度の視点で観れる。

テルちゃんは、マモちゃんを好
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

愛は不定形

女性に目覚めていく夫を身近で見ている妻。そこには言葉で表せないような感情があったんだろう。
自分が妻の立場になったとして、わたしは同じようなことができたのだろうか。と思う。

アイナーが
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

名作は裏切らない

やっと観れたよー!!!
時間は長いけど、名作だし、いつか観たいなーと思いつつやっと今日観ることができました👏

3時間だけど、飽きなかったね!
色んなところに伏線をつけて、ちゃんと
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.0

サクッと観られるホラー!

怪しい登場人物が何人か出てくるから、予測が楽しい。
犯人と主人公は付かず離れずの距離感で進むし、中だるみも少ないしで手っ取り早くいい感じのホラーが観たいならお勧め。

効果
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.5

サクッと観れるホラー映画!
ストーリーのテンポも良いし、内容も分かりやすい、王道系!

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

親子の絆というか、呪い


長澤まさみの演技がうまくて、終始胸糞な毒親で素晴らしい!
母親は都合よく息子を操っているけど、息子側は葛藤はあれどたった1人の母親だから無償の愛を捧げている。

そのサイク
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

自分の人生は自分で決める

お金持ちなら、頭が良いから、何でも出来るって訳じゃない

リンは最後自分で自分の人生を選び出したけど、お金儲けしている時は我を失っていたのかな〜

ある意味仲は良かったけど
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.3

絶望の中の希望!

うん!分かる!ゾンビ映画ってこんな感じだよね!ド直球なゾンビ映画でイイよ!

後は、上階の住民も中々狂ってたね!そこもイイ!
狂ってる人が居てこそサスペンス映画は盛り上がる!🙌

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.3

しっとり意味深系

結末ははっきりと表現せず、想像を掻き立てる形に作ってた。
何というか、女性は都会にいそうな流されやすい子だし、男性は拗らせてた感じかなあ。
ベンの表面はいい感じの人だけど、なんだか
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.0

控えめに言って大好物でした!!!

元々タイムパラドックス系が好きで、こんなすれ違いストーリーは見ないと損☺️

いいね〜、テンポも狂気さもいい感じ〜👍👍
胸糞もいい感じだよ〜!普通にオススメしたい映
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.5

生きる目的とは!

この映画はこのテーマに尽きるのかな!
22番が今まで誕生への通行証を持てなかったのは、五感で生きる人だったのかな。

人生の目的とはって力んで考えることも多いけど、そんなに力んでた
>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

誰が本当の怪物なのか分からない!

普通のホラーな学園ものかと思ったら、結構(闇)深めな映画で見応えありました!
ビジュアルはもろ怪物だけど、怪物たちは生きるために殺しているのであって、娯楽なんかじゃ
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

2.5

おジャ魔女好きとしては良かったかもしれないけど、映画の内容を含めたらイマイチかも😭

子供の頃に、おジャ魔女を観てたからこの映画の予告編を観た時は胸が躍った。
観るのが楽しみだったし、待ち遠しかった。
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

分からん…!けどすごいことは分かる…!

レビューで分からん分からん言われてて、難しいのはなんとなく聞いていたけど、実際観て面食らった!

ルールとか、設定も分からないのに過程飛ばして結果をずっと観て
>>続きを読む

わんわん物語(1955年製作の映画)

4.0

お嬢様と不良の王道ラブストーリー🐶

ずっと観たかったやつ!
ディズニークラシックは割と短めの映画が多いから、結構観やすい。

レディは本当にかわいいお嬢様で、トランプは漫画でよく見るような不良。
2
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.0

ラスト良かった…!

ストーリーは予想できる、と周りに言われ、まあ確かにと自分でも思ってしまっていた。
深くは考えずに映画を楽しんでいると、結末は期待を上回った流れになっていたので、さっすがピクサー!
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.5

パリピの上辺友情映画。

流れだったり、うっすーい繋がりで一時的に集まった集団が自然解散〜しかけた間際に起こった中心人物の殺人。

初期メンはなんとなく分かるけど、一人一人話を聞き出していっているうち
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.7

現代のSNS文化を風刺して、上手に作品に活かしている!

現代人は家族と友達間で仮面を被ってることなんてザラだし、しかもそれが一番多感なティーンエイジャーに焦点を当ててる。

家族に見られたくない顔だ
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.0

There’s no place like home.
王道映画だけど中々機会を作れなかった。

古き良き時代の映画って感じでクラシックな仕上がり。

これもオズのサントラなんだ!って曲もあって、改め
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

うう〜〜ん!不快!!!
でも3日後にはまた観たくなる!欲する病みつき不快感!!!

アリ・アスターはミッドサマーから観始めたミーハーなのですが、ミッドサマーではまり、ヘレディタリーを観られる日を楽しみ
>>続きを読む

イット・カムズ・アット・ナイト(2017年製作の映画)

3.0

想像と違ったな、もっとハラハラするものかと思ってた。

感覚的にはそろり、そろーりとストーリーが進んでいく感じかな。

個人的にはあまり追い詰められることは無かったかな。
元々、映画館で観たかったけど
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.7

1回冒頭部分を観たことあるけど、断念してしばらくぶりに再チャレンジしてみた。

あれ?こんなに観やすかったっけ?

テンポも軽快、ストーリーは飲み込みやすい。

SFだしアニメだから非現実的だけど、必
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.5

おっぱいの好きな少年の話。

背伸びしたい少年のピュアなひと夏の思い出、って言うファンタジーもの。

お姉さん、いいねえ。余裕と色気がある。
少年も理屈っぽいけど、素直で可愛い。

後半のネタバラシか
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

3.2

情緒不安定で、バイオレンスな映画だなあ。
登場人物にまともな人間ひとりも居ないわあ。

ダイワハウスの人だ、と気づく。穏やかな人の印象だったけど映画の中は終始怒鳴り口調。
この人演技上手いなあ。

>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.8

時間的には長いけど、中身が濃すぎて中だるみしなかったなあ。

失礼ながら片手間で見ようとしたけど、面白くて引き込まれた。なのでがっつり見入ってしまった。

道警は全裸監督とかでもちょっと出てきたけど、
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

フランス映画は苦手意識があって、有名だけど観るのに億劫な経緯あり。

観てみると、フランス映画の風味はありつつも、見やすい内容!
小さな幸せを小出しにしていくので、こちらもハッピーになる!

ただ、長
>>続きを読む

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

3.2

主人公チート映画
中盤中々の好奇心を煽る演出が良い、ベタだけど好き

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

あ、これクレイジー映画だわ。

観てる時の率直な感想がこれ。
描写もエグいし、色味が明るいだけに内容との対比も凄まじい。

だけど、観終わったら色んな人のレビューが見たくなる、噛み砕きたくなる。後腐れ
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.9

良質なゾンビパニック映画。
パパイケメンやなあ、そして切なさもぎゅっと閉じ込めてある。

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「殺人事件」なんて物騒なタイトルだから、きっとサスペンスものだろうな…と思ってシリアスものを期待しながら観てみた。

蓋を開けてみれば、中学生の青春映画。
しかも、尾行する、見知らぬ街で野宿するってい
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.2

奥さんが綺麗、特に若い時。お人形やん。
奥さんへの愛がとても良い。奥さんにアタックするために水仙の花を贈ったくだりがまたいい。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

コメディって聞いてたけど、ヒューマン要素強い!もちろんビートルズへの尊敬があって、ビートルズの影響の大きさを表現していたんだなあ〜

ビートルズの才能に踊らされそうになった主人公が、自分の人生を見直す
>>続きを読む