ERIsさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ERIs

ERIs

映画(344)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アルマゲドン(1998年製作の映画)

5.0

掘削のプロの主人公の父は、地球に向かう隕石の掘削を依頼される。
巨大隕石のため、隕石に穴を掘り、核爆弾を爆発させ、真っ二つにする必要があった。
頭のおかしい仲間の宇宙での乱射には驚いた。人為的事故やん
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

氷姫=ランリュウは初恋で元夫のポンコツ実業家を忘れられずにいた。
本当の愛に飢え、ジェシーのハニートラップにもダー子の餌にも引っかからない。
ジェシーと協力し、氷姫と元夫の両者に何もかも捨てて駆け落ち
>>続きを読む

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

1.0

プリンセスのスキャンダルをネタに悪事を裁かれない黒人。悪徳警官に払った賄賂を記録した台帳をつける政府癒着人。
悪人が貸金庫に隠していたものを盗み、命を狙われるが、それをダシにmi6的な組織に身の安全を
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.5

犬が3回転生。結末も想像できるのに涙が出る。もし、犬を飼う人生だったら、ベイリーとつけようと思う。

ロビン・フッド(1991年製作の映画)

1.5

地下牢から逃げ出すが、同士は殺され、妹をよろしくと頼まれる。一緒に逃げ出した黒人と国に帰るが、父が暗黒宗教を信仰している濡衣で殺されていた。
王様が遠征している間、スネイプ先生が国を牛耳っていた。逃げ
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

2.5

ベビー社は赤ちゃんが家族に向かい入れられるか、エージェントになる。
ティムの家に来たのはエージェントのボスベービーだった。
可愛がられるものが赤ちゃんでなく、永遠の子犬の割合が増えてきていた。
ワンワ
>>続きを読む

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

数日前に見たのに内容を忘れている。
仲里依紗が彼女?、本田翼が暴力団組長の娘、潜入捜査をする生田斗真。
敵の古田新太の手下の菜々緒に本田翼が誘拐される。
裏ボスは警察官の瑛太で人身売買をする。
瑛太は
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ネオは昏睡状態、マトリックスと現実世界の間のステーションに閉じ込められていたが、トリニティーが助け出す。
ネオとトリニティーはマシンシティへ、ほかの船員のモーフィス達は機械達に大攻撃を受けるザイオンへ
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

マトリックス2
トリニティーがスミスに追われて、死ぬ悪夢が正夢となる。
モーフィスが信じる預言者の言葉の通り、キーメーカーを探し、ソースへ向かう。
預言者から、マトリックスはプログラムであり、淘汰され
>>続きを読む

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

火山から惑星人を助けようと冷却装置を噴火口に置くスポックを助けるため、惑星人に船を見られるという規約違反をするジム。そのことからキャプテンを外される。
強化改造人間カーンは、300年冬眠機の中にいたが
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

AIが人間をエネルギー源とするマトリックスという仮想世界に生きていることを知る主人公。カンフーを習得し、どの人にもなれ、動きの速い無敵なエージェントを倒す。仲間の裏切り、ネオを救世主として連れてきたモ>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ブラピの声は山ちゃんでない方が良いかなぁ。
お互いが殺し屋と知らずに結婚。
同じターゲットの暗殺任務で気が付き、殺し合おうとするが出来ず。
別組織に所属することから、2人同時に殺されそうになるが、切り
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

2.5

クスクス笑っちゃう。
信念があるツッパリってカッコいいね。
私も強くなりたいと思いました。
佐藤次郎はセリフが聞き取れない。
そういう芸風かもしれないけど、聞き取れた方がより面白いのかなと思い、一生懸
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

2.0

生き返りの盃を探す旅。
行方不明の父からノートが送られて来る。
父はノートを自分から遠ざけるために送ってきたが、インディーは父を探しに敵にノートを渡してしまう。
父はおっちょこちょい。親子で同じ女に騙
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

村から石と子供が奪われる。
奪い返しに冒険に行く。
中国系の相棒の子供が優秀。

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.5

誰かに見られている生活には反対。
でも、この映画はそういう結論を出すのではなく、リーダーにも同じように全てを透明化させる報復で終わる。
見られていると繕ってしまうよね、自分のできない部分を見られるのは
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

夢を操る下弦の鬼を倒す。しかし、最後、煉獄さんが上弦の鬼に殺される。
周りには既に映画を見たことがある人ばかりなのに、誰も私にネタバレを話さなかったことにビックリした。
こんなに有名なのに、煉獄さんが
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

Cが00チームを解体しようとする。
007ジェームズボンドはMの遺言の通り、暗殺を図り、敵の義兄弟と対峙する。
義兄弟はボンドに父の愛を取られ、憎んでいた。これまでボンドの周辺で亡くなってきた人は全て
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

2.5

予想を超えてきた。ほっこりした。
父は3回結婚。
1回目は大竹しのぶとの間に3人娘、
2回目は広瀬すず、
3回目は連子同士の結婚。
広瀬すずは、3回目の結婚先で肩身を狭くしていた。3人娘が、すずを引取
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

2.0

公開当時は、凄く画期的な映画だったと思う。最後のユニコーンの折り紙の意味が分からなくて、あらすじ検索したら、納得した。

デジャヴ(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

期待していなかった分、楽しめた。
ATF(捜査官)のタグが過去に戻り、彼女を助け、自分を犠牲にして、テロを防ぎ、未来を変える。
未来を変えたタグは死ぬが、タグに助けられた彼女のみ彼の功績を知っている。
>>続きを読む

トリプルX(2002年製作の映画)

1.5

ワイスピよりかはつまらない。
盗んだ4人組も招集された別のトリプルXだった。
フューリーは生きてる。

ヴェノム(2018年製作の映画)

2.5

スパイダーマンの敵、ヴェノム。
地球外から3体連れて帰って来るが、
1体逃走、2体目主人公に適合、3体目不適合で死亡。
1体目が強く、地球に仲間を連れてこようとする。それを止める。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

2.5

全く知らないけど、思っていたより面白かった!
特殊能力=個性を持つ人が8割の世界。
みどりや君は個性を持たない人間だったらしい。
オールマイトがみどりや君に能力譲渡?したせいで個性を保てる時間が減って
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

2.0

カジノ建設の出資していた仲間の1人が、
裏切られ、ショックで心臓発作?を起こす。
やり返すためにチームが集結。
資金不足なり、ヤツに助けを求める。
ダイヤも取ってこいと言われ、
お金と共に持ち出す。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

見ないと思っていたから、ネタバレを読んでしまっていたため、驚きはなし。
エレナとの間に子供ができており、
2人は敵に誘拐される。
ドムは2人をおとりにされたため、ファミリーと対立し盗みをする。
エレナ
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

1.5

字幕が私には難しすぎて、3割くらいしか理解できていない気がする。
オーシャンズ11で盗んだ相手から返金を要求され、再び盗みを働く。
メンバーのほとんどが逮捕される中、妻も手伝わせ、みな捕まる。
だが、
>>続きを読む

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

1.5

トゥーフェイス(ジョージアの人)とリドラーの2敵。
トゥーフェイス(紫色)は両親の仇、リドラー(緑色)は元社員で脳波を読む研究をし、
ブルースから倫理的に認められなかったこと根に持ち、敵となる。
ブル
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

2.0

カジノ支配人から、お金と元妻を奪う話。
最後は警察を装う。

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

1.5

ゾンビが出るパニック映画。
1を知らずに見たから、ストーリーが分からなかったのかも。
砂漠を青年達が冒険。
ゾンビならない?免疫を研究する大人に実験台にされる。
子供達は皆記憶がない。
施設の外は、ゾ
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.0

忘れてたけど、思っていたより良い話だった。
両親が離婚している中、同居する母が亡くなる。9歳ながら家出し、バケモノの世界に迷い込む。だらしない師匠のクマテツも九太に影響を受け、成長していく。
クマテツ
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

2.0

工場で戦闘中、謎の緑色の液に落ちたらジョーカーになった。
ジョーカーは街の女性の口を自分のように笑顔にさせようと毒を混ぜたり、
死を美学と考え毒ガスを撒いたりする。
バットマンの両親を過去に殺していた
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.0

台詞のないシーンが多い。
半年の宇宙旅行の間に地球時間は数千年進んでいる。
戻った地球は、猿が支配する世界になっている。立場が逆転しているため、猿に捕らえられ、下等扱いされる。
最後、自由の女神を見つ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話に波はないが、楽しめる。
王女と人間から生まれた半魚人アーサー。
アトランティス直系の異父弟は陸の世界を敵対視し、自分がアトランティス王になり、戦争を起こそうとする。
ポセイドンの鉾を持つものが、海
>>続きを読む