ERIsさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ERIs

ERIs

映画(344)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

2.0

女ヒーローはカッコいいけど、
展開が読めてしまった。
私的にmarvelの方が展開に意外性がある。

ジゼル美人。
DC系。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.0

意外にも初めて鑑賞。
ジブリで1番好きかもしれない。

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

2.0

何回か見たことある。
1作目を見たことないから見てみたい。

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

2.0

大筋の流れは同じ。
初代のポケモンが出るので、
世代の人には視聴しやすい。

252 生存者あり(2008年製作の映画)

2.0

見たことある。


2020/12/26
252エピソード0
観賞。
市川隼人主演。
252のメンバーも出てくる。

E.T.(1982年製作の映画)

1.0

ETが地球に忘れ去られる。
突然、死に、宇宙船が迎えに来て、
生き返り、宇宙へ帰る。
1度見て、満足できる。
ホームアローンと同じ感じを受ける。
本映画は子役の演技でもってる。

アジャストメント(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結ばれる運命の2人が、何度も運命を変えられてしまうが、元の運命によって引き寄せられてしまう。
最後は、存在の分からない議長の決断を変える。
なぜ、結ばれてはいけないのか、議長は誰なのかは明かされない。
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

パーク島が火山で、恐竜が絶滅の危機に。
自然消滅と生存保護を唱える者とに二分する。保護を唱える者の中に悪役がおり、
恐竜を兵器として売ろうとする。
本土に恐竜を持ち込まれるが、主人公はセリを阻止しよう
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.0

これがノンフィクションなら…。
邦画だが、考えさせられる。

マネーモンスター(2016年製作の映画)

2.0

株価の暴落の真実を暴くために生放送をハイジャック。
CEOが株操作に失敗したことが原因だが、ハイジャック犯は射殺される。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

1.0

こんな人とは結婚したくない。
自分がならないように努力したい。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.5

アンハサウェイは最初仲間ではなかったが、最後に仲間になる。
内容は単調だが、テンポが良い。

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

2.0

3作品の中で1番記憶に残っている。
別れた夫婦の子供が叔父さんとエリアBに遭難。
博士が無理やり助けに駆り出される。
助手が恐竜の卵を盗み出し、追われる。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

1.5

パーク開演前に園長の孫、博士、学者が招待される。
技術者がDNAを持ち出そうとするのに失敗し、それが引き金でパーク内が大混乱。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

敵役の少し詰めの甘いところもあるような気がするが、映像が綺麗だった。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

1.0

理論学者の彼女を先に派遣されて、助けに行く話。他の使節団もいて、
ドライバーの良い奴が喰われてしまう気がする。
最後、会社の息子が本土まで恐竜を連れて来てしまう。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

一般的な評価は低いけど、私は好きだった気がする。
スパイダーマンの彼女なのにグエンが鞭打ちで死んでしまうのが衝撃的だった。
主役の俳優さんもグエンも印象的な顔つきで好きだった。暗い感じの演出もヒーロー
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

2.0

最期に触れ合うことができたのが切ない。
綾瀬はるかの衣装が凄い好き。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

東京が舞台。
バブル期でもカーレースはしていなかったと思う笑
ハンが死んでしまう。
最後、ドムも出てくる。

なんだかんだ続編と話は繋がっているところが良い。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.5

結末を想像出来ず、楽しめた。
ポケモンのCGに違和感がなかった。

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

1.5

今までの悪事を反省し、
最後は自分が犠牲になる。
が、個人的にトム様には良いイメージしかないから設定が飲み込みづらかった。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

1.5

ワイスピは何回も見ているのに初めて見た作品だった。
編集されていたのかイマイチ内容が理解出来なかったので、もう一度見る。

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

見たことあった。多分2回目。
家族という狭い範囲を神話に擬えて、
CGを使い壮大に描いているという
映画前のコメンテーターの言葉が的確だった。
ハッピーエンド。