ERIsさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ERIs

ERIs

映画(344)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ピーターラビット(2018年製作の映画)

2.5

予想していたより面白かった!
マグレガーもピーターもビアが好き。
ウサギ嫌いのマグレガー伯父さんが亡くなり、マグレガーがやってくる。
ピーターは、マグレガーとビアが上手くいくことが気に入らない。
マグ
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

1.5

殺し屋の岡田君が1年人を殺さず普通の生活を送れと命令される。
人を殺さず、よくしてもらった女性を救出する。最強の殺し屋を倒すため、福士君等がファブルの正体を探す。
福士君達も殺さないで倒すが、大ボスが
>>続きを読む

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

1.5

思いっきりふざけた映画笑
アメリカあるある緑の液体を出すシーン、分かってても笑っちゃう。
内容はないかな?見終わって数日で忘れちゃった笑
社会に馴染めない男性が幽霊の世界の扉を開け、人間世界に幽霊が続
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

2.5

冒険物語。
なぜ父が宝の地図を持っていたのか謎。

その地域は立退を命令されていた。
立退前日、子供達は宝の地図を屋根裏部屋で見つける。
オンボロレストランの地下には、宝を積む海賊船があった。偽札偽造
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.0

クイーン世代でなくても
クイーンを知るきっかけになったし、楽しめた。
改めて偉大なアーティストと知った。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

2.0

アメリカ人は青年期に悪事をするのかと恐ろしくなった。
人様のポスト壊すとか、平和ボケしてる私には驚きだった。
感情の乱高下は、アメリカ人特有なのかな。小学生からタバコ吸ってるし。
そういう点は、共感は
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

2.5

覚えてないから、もう一度見たい。
難しい内容だった気がする。
最後、デカプリオが駒を回して、倒れないから、夢の中にいるのか?
と思ったような記憶がある。

アラジン(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメーションとは結末が違うと聞いていたが、本当にそうだった。
最後、ジーニーが人間になる🧞‍♂️
そして、ジャスミンのお付きと結ばれる。
ジャファーがこの世で1番強い存在になりたいという願いで、
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.5

王道のアメリカ映画。
兄弟愛、娘、世界平和、敵をやつける
全てが含まれ、ハッピーエンド。

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

2.5

日本の「いま会いに行きます」の韓国版と聞き、あらすじをスマホで見てしまっていた。
結末が分かった状態で視聴したから、
早い段階から泣いてしまった。
思いっきり泣きたいなら、あらすじを先に読むのもオスス
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ビルが爆破され、あゆみちゃんのカウントで隣のビルへ車で乗り移る結末だけ覚えていた。
犯人は富士山を見える所にアトリエを作ったおじいちゃん絵描きが、
新ビルの建設で富士山が見えなくなった恨みで、オーナー
>>続きを読む

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

2.0

始まりのヘリが落ちるところしか覚えてなかった。
リハビリ担当のキーラナイトレイと恋に落ち?海軍のキャリアをかわれ、CIAに誘われる。
怪しい口座を持つロシアへ命がけで調査に行くが、浮気を疑った彼女も来
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

会社にて間違いを正すことの難しさを感じた。
組織に入るとおかしいことにも気がつけなくなる。最初に教わったことが間違っていることがあるから。
教えてもらったことが全て正しいとは限らない。受身でいてはいけ
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.0

濡れ衣を着せられたスナイパーの名誉を取り戻すため、
命を助けられた後輩スナイパーが代わりに殺していく。
久しぶりにコナンを見たけど、超人だ。

ゲド戦記(2006年製作の映画)

1.0

女の子が龍だったことしか覚えてなかった。死を恐れるのは、生きることを怖がっているということ。それがメッセージだったのかな。
主人公は王の父を刺し、旅に出る。
魔法使いのハイタカ(ゲド)と出会い、永遠の
>>続きを読む

47RONIN(2013年製作の映画)

2.0

赤西仁君出てる。
柴咲コウは英語話せるのかな。
柴咲コウの国が、策略により敵の国の統治されることになる。
柴咲コウの父で王の仇を討つため、
謀反を起こす。
ジョン・ウィックは天狗から魔法の剣を手に入れ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

一般的に大学生カップルってこんな感じで、関係が始まるのかな?
好きなこととか共通点がどんどん見つかると運命的なものを感じるのは分かる気がする。
最後、それぞれに恋人が居たけど、
それほど幸せそうに見え
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.5

ハンソロにも悲しい過去があったんだね。
愛する人を惑星に置き去りにしてしまい、助けに戻るために日々過ごす。
偶然再会する。
一緒に仕事をして、支配者を倒し、
2人でハッピエンドかと思いきや、
彼女がハ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

レンはダークサイドから抜け出す。
レイアとレンは死ぬ。
レイは帝国パルパティーンの孫だった。

博士の愛した数式(2005年製作の映画)

1.5

1日で記憶がなくなってしまうが、
数学のことは忘れないおじいさんの
家政婦をすることになる。
家政婦の息子がルート。数学の教師になる。

そんな話だった気がする。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.0

預金を国が自由に扱える法案を阻止するため、所有資産の多さで競う。
今回もカイジには取り分は回ってこない笑

バンディダス(2006年製作の映画)

1.3

悪党に土地を奪われた農民の娘と
父を殺された娘がバディーを組んで、
悪党を殺す。
調子のよい映画。

メッセージ(2016年製作の映画)

2.0

宇宙人は時の流れという概念がない。
主人公に夫と離婚し、娘が死ぬ未来を見せる。そして夫と一緒になることを選択するのか。
未来を知った上で、同じ選択を選ぶのか。という命題をテーマにしている。
宇宙人は3
>>続きを読む

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

1.5

見たことある。
運び屋の主人公が、売春団体からお金を奪おうとする美人4人組を手伝わされる。
美女組に父が拉致され、脅される手伝い、
敵に父が拉致され、助ける。
美女は3人死ぬがお金は手に入れる。

アウトロー(2012年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

また人を殺したら許さないとトムクルーズに言い渡されていた人物になりすました犯罪が起きた。
1人の女性を殺すために5人をなりすまし殺人するが、トムクルーズがそれを暴く。
黒人刑事が実は敵役、女性弁護士の
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

2.5

サードインパクト起こした人がフォースインパクト起こしかけてる。
ヘタレシンジはやはり好きになれない。

でも、14年ぶりに目覚めたシンジに対して冷たい気がする。

5人目の男の子の生い立ちが全く分から
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

2.5

仲間、束の間の平和感があったが、
終盤は謎ばかり。

突然サードインパクトって何?
2作目から登場なのにもうアスカ死んだ?
5番目の男の子、何なの笑
次回作予告でアスカ生きてるし、レイ居ないし、14年
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

2.0

人間は迷うものだが、どちらにも決めきれないシンジが好きになれない。

亡国のイージス(2005年製作の映画)

3.0

国防論について疑問を抱いた防大生に近づいた韓国人。イージス艦ハイジャックし、戦争を仕掛けるが、ギリギリのところで真田が防ぐ。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

2.0

生き残ったのは1人だけ。
ジョージクルーニーは助からなかったんだ。宇宙は厳しい。

サハラ 死の砂漠を脱出せよ(2005年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

見たことあるはずだが、あまり覚えていなかった。
感染症の源が工場からの汚染物質で、最後に財宝も見つける。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.0

笑える。
1話目をほとんど覚えていないけど、
こちらの方が面白いような気がする。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.0

資格の必要な医者や弁護士にもなりすまして、生きるのは本当に可能なのか笑

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.5

三谷幸喜監督作品で好きなものは無かったが、初めて好きになった。
面白い。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

最後の展開は想像できたが、面白かった。
韓国ドラマは富裕層が主人公のものを多く見てるので、
半地下の生活をしている人がいるのには驚いた。

韓国の豪邸は、日本の家よりオシャレ。