EMiさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

EMi

EMi

映画(928)
ドラマ(67)
アニメ(0)

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.0

そら寿司でも毎日3食たべてたら水銀摂取し過ぎで体悪くなる

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.5

最終形態キモすぎて人生史上一番グロい映画記録塗り替え

ターミナル(2004年製作の映画)

3.6

グプタが飛行機止めるシーンから涙が止まらなかった....

バルセロナの空港で空港泊2回だけしたことあるけど、実際問題あんな何日も硬い椅子、冷たい床で寝てたら腰イワス

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.9

エンドクレジット後、先生とデイヴフランコの後ろがチャニング版300スリーハンドレッド...

ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー(2015年製作の映画)

3.2

こんなの着るか、って投げたユダヤ系セーター、次のカットでは腰に巻かれてたのが可愛かった。
そしてメール差出人の正体、ジェームズフランコ。わらった。セスローゲンとの相変わらずのいちゃいちゃも可愛い。

最‘愛’絶叫計画(2006年製作の映画)

3.4

○○MOVIEシリーズ。絶対しょーもないってわかってるのに観てしまう。
音楽がただただ最高!往年シネマミュージック三昧!

鉄板英雄伝説(2007年製作の映画)

3.3

S•L•ジャクソンの物真似は声出してわらった。
I've had it with these goddam snakes on this goddam plane.

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.0

途中上司が開催するハリポタ会....好きだやりたい
けどそれ以外あんまり印象が無い....設定は好きだけど後半失速気味。

スモーキング・ハイ(2008年製作の映画)

3.8

ジェームズフランコが老人ホームでおばあちゃんにハイタッチするとこ可愛すぎて何回見たか....

デビル(2010年製作の映画)

3.3

あんな密室で殺人始まったらほんまに精神崩壊しそう。しかももっと早くレスキュー隊を呼ぶべき普通は。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.3

やっとやっとで「スポットライト」日曜のTOHOシネマズ梅田で最終上映分鑑賞完了。

3月前半バルセロナ旅中、映画館で観ようと試みてみたものの、受付のおっちゃんに「スペイン語吹替だよ」と言われた時の衝撃
>>続きを読む

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

3.7

ハイになってメルヘンな世界にいるチャニングテイタム可愛すぎた

ボウリング・フォー・コロンバイン(2002年製作の映画)

3.6

日本にも原発や教育問題など致命的な問題がたくさんあるが、アメリカはもっと抱えてそうな予感

子連れじゃダメかしら?(2014年製作の映画)

3.4

歳とったよ....ドリューバリモア....やっぱり昔が好き....

そして滅茶苦茶アフリカに行きたくなる!!!大自然側のラブコメも悪くない!

東京物語(1953年製作の映画)

3.9

最初淡々すぎて良さが理解できなかったけど、会話の緻密さや俳優の演技にどんどん惹かれていく。日本の美学。

初めての小津作品。

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.5

本当色んな意味でもオーソンウェルズに尽きる。

25年目のキス(1999年製作の映画)

3.5

THE ラブコメ!!!
25歳のドリューバリモアは可愛いし、脇を固めるのは豪華俳優たち。でも1番可愛かったのは、数学クラブのアルディア!あのルックスでオタクはありえない。

高校でどうであったかは重要
>>続きを読む

おかしなおかしな訪問者(1992年製作の映画)

3.4

Les visiteurs(直訳すると、訪問者たち!)タイムスリップフィルム。

C'est une catastrophe ! 絶望的!
くりすちゃんくらゔぃえが若すぎる!可愛い!
演出は雑!じゃん
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.6

最近TSUTAYAで借りたら、随分前に観たことあった
けど今観てもジュードロウ美しい。

最‘狂’絶叫計画(2003年製作の映画)

3.6

前借りたのにまた借りてしまった
邦題がシリーズ通してややこしすぎる

チャーリーシーンの自虐ネタ

127時間(2010年製作の映画)

3.5

ロッククライミングシーンもっと見れると思ってた....
最後のあのシーンが目を背けたくなるほどリアルでジェームスフランコが熱演

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

やばいすぐ寝る
けどドイツ語やばかっこいい
イッヒビーン、ベンヤミン

オペラ座の怪人 25周年記念公演 in ロンドン(2011年製作の映画)

4.0

ただただ豪華絢爛でただただ美しい歌声と美しい感情表現。原作読んだ自分にとっては全てが蘇ったの如く忠実にかつ原作のそれをも越える演出。あーこのロンドン公演生で観れた人が羨ましすぎるー

映画版では全く世
>>続きを読む

エリート養成機関 ナポラ(2004年製作の映画)

3.3

大学のドイツ文学論で観た作品....何が良くて何が悪いかわからんくなるわ....戦争ってなにもかもをぐちゃぐちゃにさせる。